四国地方の史跡一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

四国地方の史跡一覧(しこくちほうのしせきいちらん)は、四国地方にある史跡を一覧形式でまとめたものである。

徳島県[編集]

徳島県では、10件が指定されている。

国指定[編集]

史跡

県指定[編集]

徳島県指定史跡については徳島県指定文化財一覧#史跡を参照のこと。

香川県[編集]

香川県では、特別史跡1件を含む計25件が指定されている[1]

国指定[編集]

特別史跡
史跡
  • 富田茶臼山古墳(とみたちゃうすやまこふん)〔さぬき市〕1993年7月26日
  • 石清尾山古墳群(いわせおやまこふんぐん)〔高松市〕1934年1月22日
  • 讃岐国分尼寺跡(さぬきこくぶんにじあと)〔高松市〕1928年2月7日
  • 高松城跡(たかまつじょうあと)〔高松市〕1955年3月2日
  • 屋島(やしま)〔高松市〕1934年11月10日
  • 府中・山内瓦窯跡(ふちゅう・やまのうちかわらがまあと)〔坂出市・高松市〕1922年10月12日
  • 城山(きやま)〔坂出市・丸亀市〕1951年6月9日
  • 快天山古墳(かいてんやまこふん)〔丸亀市〕2004年9月30日
  • 塩飽勤番所跡(しわくきんばんしょあと)〔丸亀市〕1970年7月22日
  • 丸亀城跡(まるがめじょうあと)〔丸亀市〕1953年3月31日
  • 天霧城跡(あまきりじょうあと)〔善通寺市〕1990年5月16日
  • 有岡古墳群(ありおかこふんぐん)〔善通寺市〕1984年11月29日
  • 中寺廃寺跡(なかでらはいじあと)〔仲多度郡まんのう町〕2008年3月28日
  • 二ノ宮窯跡(にのみやかまあと)〔三豊市〕1932年4月25日
  • 宗吉瓦窯跡(むねよしがようあと)〔三豊市〕1996年9月10日
  • 喜兵衛島製塩遺跡(きへえじませいえんいせき)〔香川郡直島町〕1979年6月25日
  • 大坂城石垣石切丁場跡(おおさかじょういしがきいしきりちょうばあと)〔小豆郡小豆島町〕1972年3月16日
  • 讃岐遍路道(さぬきへんろみち)〔三豊市・善通寺市・善通寺市・高松市・さぬき市〕2013年10月17日・2014年10月6日追加指定・名称変更、2017年10月13日追加指定・名称変更、2019年3月26日追加指定・名称変更、2020年11月10日追加指定・名称変更
    • 曼荼羅寺道(まんだらじみち)
    • 善通寺境内(ぜんつうじみち)
    • 根香寺道(ねごろじみち)
    • 大窪寺道(おおくぼじ)
    • 志度寺境内(しどじけいだい)
  • 津田古墳群(つだこふんぐん)〔さぬき市ほか〕2013年10月17日・2014年3月18日追加指定
  • 大野原古墳群(おおのはらこふんぐん)〔観音寺市〕2015年10月7日・2020年3月10日追加指定
  • 高松藩主松平家墓所(たかまつはんしゅまつだいらけぼしょ)〔高松市・さぬき市〕2019年2月26日
  • 紫雲出山遺跡(しうでやまいせき/しうんでやまいせき/しゅうでやまいせき)〔三豊市〕2019年10月16日
  • 讃岐国府跡(さぬきこくふあと)〔坂出市〕2020年3月10日
  • 引田城跡(ひけたじょうあと)〔東かがわ市〕2020年3月10日

県指定[編集]

香川県指定史跡については香川県指定文化財一覧#史跡を参照のこと。

愛媛県[編集]

愛媛県では、15件が指定されている。

国指定[編集]

史跡

県指定[編集]

愛媛県指定史跡については愛媛県指定文化財一覧#史跡を参照のこと。

高知県[編集]

高知県では、12件が指定されている。

国指定[編集]

史跡

県指定[編集]

高知県指定史跡については高知県指定文化財一覧#史跡を参照のこと。

脚注[編集]

  1. ^ 香川県教育委員会. “国・県指定史跡”. 香川県. 2022年12月10日閲覧。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]