「ファイングレイン」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
15行目: 15行目:
|主 = [[社台レースホース]]
|主 = [[社台レースホース]]
|調 = [[長浜博之]]([[栗東トレーニングセンター|栗東]])
|調 = [[長浜博之]]([[栗東トレーニングセンター|栗東]])
|績 = 26戦5勝
|績 = 27戦5勝
|金 = 2億9026万4000円<br />(2010年3月28日現在)
|金 = 2億9026万4000円<br />(2010年3月28日現在)
}}
}}

2010年10月30日 (土) 08:28時点における版

ファイングレイン
2008年3月30日 中京競馬場
欧字表記 Fine Grain
品種 サラブレッド
性別
毛色 黒鹿毛
生誕 2003年3月7日(21歳)
フジキセキ
ミルグレイン
母の父 Polish Precedent
生国 日本の旗 日本北海道千歳市
生産者 社台ファーム
馬主 社台レースホース
調教師 長浜博之栗東
競走成績
生涯成績 27戦5勝
獲得賞金 2億9026万4000円
(2010年3月28日現在)
テンプレートを表示

ファイングレインは、日本競走馬である。主な勝ち鞍は高松宮記念シルクロードステークス。名前の由来は、英語で「超微粒子」。

経歴

2歳~3歳

2005年9月19日、新馬戦を勝利で飾ると、11月には500万条件戦も勝ちデビュー2連勝。

翌年、クラシック出走を目指しきさらぎ賞スプリングステークスと臨むも重賞の壁に阻まれ2戦続けて惨敗を喫する。しかし、ニュージーランドトロフィーで重賞初連対を果たすと、続くNHKマイルカップでも9番人気ながらクビ差の惜しい2着に入る。しかし東京から戻った翌日に右前脚の種子骨[1]上部の骨折が判明し[2]、長期休養を余儀なくされる。

4歳~7歳

2007年、NHKマイルカップの結果からマイル前後の距離に適性があると判断していた陣営は[2]、1年ぶりとなる実戦復帰の競走に都大路ステークスを選択し、4番人気6着とまずまずの結果を得る。その後エプソムカップ、米子ステークスなどマイル前後のレースに出走するも掲示板がやっとという成績が続く。

2008年、中距離は合わないと判断した陣営はデビュー戦以来となるスプリント戦、淀短距離ステークスに出走する[2]。レースはそれまでの先行好位抜け出しではなく、鮮やかな差し切り勝ちを決め、およそ2年ぶりとなる優勝。続くシルクロードステークスでも勝利し、一躍スプリント路線の有力馬に躍り出る。

3月30日、第38回高松宮記念に出走、4番人気に支持される。レースは降りしきる雨の中、馬群の真ん中を抜け出し、キンシャサノキセキ、1番人気のスズカフェニックスの追走を振り切り優勝。96年のフラワーパークのレースレコードを更新する好時計で、GI馬の仲間入りを果たした。なおレース後はリフレッシュ放牧に出された。放牧明け初戦のセントウルステークスは9着に敗れた。そして迎えたスプリンターズステークスは3番人気だったが、10着に敗れた。続くスワンステークスでは5着だった。マイルチャンピオンシップでは近3走の成績不振から10番人気と人気を落としていたが、レースでは中団から最後の直線脚を伸ばして3着に入った。

2009年、明け6歳の初戦は阪急杯だったが、最後の直線で失速してしまい、11着に敗れた。その後、連覇がかかった高松宮記念では見せ場なくブービーの17着と大敗した。その後休養を挟んで、スワンステークスに出走。中団追走も失速し16着と大敗した。続くマイルチャンピオンシップでは見せ場なく15着と惨敗してしまい、この年は未勝利に終わった。

7歳となった2010年の緒戦はオーシャンステークス。16番人気と最低評価だったが、後方から追い上げて5着となり久々に掲示板を確保した。本番の高松宮記念では人気通りの8着に敗れた。その後、右第4中足骨々折が判明し休養を余儀なくされた。休養を挟み、スプリンターズステークスに出走するも見せ場なく16着と殿負けに終わった。

競走成績

年月日 競馬場 競走名


オッズ
(人気)
着順 騎手
距離(馬場) タイム
(上り3F
タイム
勝ち馬/(2着馬)
2005 9. 19 札幌 2歳新馬 16 5 9 10.4 (5人) 1着 四位洋文 54 芝1200m(良) 1:11.6(36.0) -0.2 (キャンディーストア)
11. 27 京都 あけび賞 12 1 1 3.5 (1人) 1着 中舘英二 55 芝1600m(良) 1:36.3(34.8) -0.4 (アマノトレンディー)
2006 2. 12 京都 きさらぎ賞 GIII 12 8 12 5.4 (3人) 8着 四位洋文 56 芝1800m(良) 1:48.1(35.4) 0.7 ドリームパスポート
3. 19 中山 スプリングS GII 16 1 1 59.3 (10人) 9着 四位洋文 56 芝1800m(良) 1:50.1(36.0) 1.1 メイショウサムソン
4. 8 中山 ニュージーランドT GII 12 7 9 24.3 (7人) 2着 横山典弘 56 芝1600m(良) 1:33.6(35.8) 0.1 マイネルスケルツィ
5. 7 東京 NHKマイルC GI 18 1 2 25.9 (9人) 2着 横山典弘 56 芝1600m(良) 1:33.2(35.5) 0.0 ロジック
2007 5. 6 京都 都大路S OP 15 8 15 9.2 (4人) 6着 上村洋行 56 芝1600m(重) 1:37.1(37.8) 0.7 スーパーホーネット
6. 10 東京 エプソムC GIII 18 5 9 19.0 (9人) 4着 柴田善臣 56 芝1800m(稍) 1:48.4(35.9) 0.1 エイシンデピュティ
7. 1 阪神 米子S OP 15 3 5 3.7 (2人) 5着 上村洋行 56 芝1600m(良) 1:33.0(34.3) 0.3 トウショウカレッジ
10. 20 京都 オパールS OP 14 7 11 11.0 (6人) 11着 四位洋文 56 芝2000m(良) 2:00.7(38.2) 1.8 ホッコーソレソレー
11. 11 東京 オーロC OP 17 7 15 9.9 (4人) 4着 蛯名正義 56 芝1400m(稍) 1:22.0(35.1) 0.3 ブルーメンブラット
12. 23 阪神 2007ファイナルS OP 18 7 14 5.9 (3人) 9着 幸英明 56 芝1600m(良) 1:35.2(36.4) 0.1 アンブロワーズ
2008 1. 19 京都 淀短距離S OP 15 2 2 7.1 (4人) 1着 幸英明 55 芝1200m(良) 1:09.1(33.4) -0.1 (クールシャローン)
2. 10 京都 シルクロードS GIII 16 1 1 6.5 (3人) 1着 幸英明 56 芝1200m(稍) 1:09.1(34.0) -0.2 (コパノフウジン)
3. 30 中京 高松宮記念 GI 18 2 4 7.1 (4人) 1着 幸英明 57 芝1200m(良) 1:07.1(33.2) 0.0 キンシャサノキセキ
9. 14 阪神 セントウルS GII 16 6 11 5.7 (2人) 9着 幸英明 59 芝1200m(良) 1:08.0(33.7) 0.7 カノヤザクラ
10. 5 中山 スプリンターズS GI 16 1 2 7.9 (3人) 10着 幸英明 57 芝1200m(良) 1:08.5(34.4) 0.5 スリープレスナイト
11. 1 京都 スワンS GII 16 5 9 14.4 (7人) 5着 幸英明 59 芝1400m(良) 1:20.3(34.2) 0.4 マイネルレーニア
11. 23 京都 マイルCS GI 18 1 2 26.5 (10人) 3着 幸英明 57 芝1600m(良) 1:32.8(34.4) 0.2 ブルーメンブラット
2009 3. 1 阪神 阪急杯 GIII 16 1 1 10.5 (4人) 11着 幸英明 59 芝1400m(良) 1:22.9(36.3) 1.8 ビービーガルダン
3. 29 中京 高松宮記念 GI 18 5 10 17.4 (8人) 17着 幸英明 57 芝1200m(良) 1:09.4(36.0) 1.4 ローレルゲレイロ
10. 31 京都 スワンS GII 18 2 3 33.9 (14人) 16着 幸英明 58 芝1400m(良) 1:21.1(34.2) 0.8 キンシャサノキセキ
11. 22 京都 マイルCS GI 18 3 6 59.8 (16人) 15着 幸英明 57 芝1600m(良) 1:34.1(34.2) 0.9 カンパニー
2010 3. 6 中山 オーシャンS GIII 16 3 5 98.4 (16人) 5着 勝浦正樹 58 芝1200m(重) 1:9.9(35.5) 0.1 キンシャサノキセキ
3. 28 中京 高松宮記念 GI 18 5 9 27.8 (8人) 8着 勝浦正樹 57 芝1200m(良) 1:8.9(34.7) 0.3 キンシャサノキセキ

血統表

ファイングレイン血統サンデーサイレンス系 / Milan Mill 5 x 4=9.38% ) (血統表の出典)

フジキセキ
1992 青鹿毛
父の父
*サンデーサイレンス
Sunday Silence
1986 青鹿毛
Halo Hail to Reason
Cosmah
Wishing Well Understanding
Mountain Flower
父の母
*ミルレーサー
Millracer
1983 鹿毛
Le Fabuleux Wild Risk
Anguar
Marston's Mill In Reality
Millicent

ミルグレイン
1997 鹿毛
Polish Precedent
1986 鹿毛
Danzig Northern Dancer
Pas de Nom
Past Example Buckpasser
Bold Example
母の母
*Mill Line
1985 鹿毛
Mill Reef Never Bend
Milan Mill
Quay Line High Line
Dark Finale

脚注

  1. ^ 人間では指の付け根にあたる箇所にある骨
  2. ^ a b c 『優駿』(日本中央競馬会)2008年5月号