「吉野正人」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
2009年3月~6月のベルト関連
29行目: 29行目:
[[2006年]]自身の創設したオープン・ザ・ブレイブゲートに挑戦表明。[[2月5日]]に[[博多スターレーン]]大会で現王者の[[ドラゴン・キッド]]に挑むも両者セコンドの乱入によりノーコンテスト、ベルトはコミッショナー預かりとなった。そして[[3月19日]]に行われたブレイブゲート王者決定トーナメントで優勝し、第3代オープン・ザ・ブレイブゲート王者に君臨した。その後、Blood Generationの分裂の際に造反組に回り、そのまま[[マッスル・アウトローズ]]の一員となる。
[[2006年]]自身の創設したオープン・ザ・ブレイブゲートに挑戦表明。[[2月5日]]に[[博多スターレーン]]大会で現王者の[[ドラゴン・キッド]]に挑むも両者セコンドの乱入によりノーコンテスト、ベルトはコミッショナー預かりとなった。そして[[3月19日]]に行われたブレイブゲート王者決定トーナメントで優勝し、第3代オープン・ザ・ブレイブゲート王者に君臨した。その後、Blood Generationの分裂の際に造反組に回り、そのまま[[マッスル・アウトローズ]]の一員となる。


[[2007年]]からは主にかつてのライバル、土井成樹とタッグ(通称「土井吉」)を組み活躍。スーパーパワーボムやダブルインパクトなどの好連携を見せる。2007年8月に行われたタッグリーグでは土井吉の2人が優勝を収め、獲得した賞金でオープン・ザ・ツインゲートを創設。同年10月に当時IJタッグ選手権王者であった[[新井健一郎]]、[[岩佐拓]]とベルトの統一戦を行い勝利、同王座の初代王者となった。さらには同年11月24日、土井と共に[[プロレスリング・ノア]]の[[GHC|GHCジュニアタッグ]]のベルト奪取に成功する。
[[2007年]]からは主にかつてのライバル、土井成樹とタッグ(通称「土井吉」)を組み活躍。スーパーパワーボムやダブルインパクトなどの好連携を見せる。2007年8月に行われたタッグリーグでは土井吉の2人が優勝を収め、獲得した賞金でオープン・ザ・ツインゲートを創設。同年10月に当時IJタッグ選手権王者であった[[新井健一郎]]、[[岩佐拓]]とベルトの統一戦を行い勝利、同王座の初代王者となった。さらには同年11月24日、土井と共に[[プロレスリング・ノア]]の[[グローバル・オナード・クラウン#GHCジュニアヘビー級タッグ王座|GHCジュニアタッグ]]のベルト奪取に成功する。


また、シングルプレーヤーとしても2007年9月22日の大田区体育館大会においてブレイブゲート王座を再び獲得。そこから2008年4月まで同王座を防衛し続け、ブレイブゲートの最多防衛記録を更新した。
また、シングルプレーヤーとしても2007年9月22日の大田区体育館大会においてブレイブゲート王座を再び獲得。そこから2008年4月まで同王座を防衛し続け、ブレイブゲートの最多防衛記録を更新した。

2009年7月3日 (金) 22:07時点における版

吉野 正人
プロフィール
リングネーム 吉野 正人
YOSSINO
本名 吉野 正人
ニックネーム スピードスター
セクシーターザン
身長 172cm
体重 74kg
誕生日 (1980-07-17) 1980年7月17日(43歳)
出身地 大阪府東大阪市
所属 DRAGON GATE
トレーナー ウルティモ・ドラゴン
ホルヘ・リベラ
デビュー 2000年
テンプレートを表示

吉野 正人(よしの まさと、男性、1980年7月17日 - )は、日本プロレスラーDRAGON GATE所属。大阪府東大阪市出身。通称スピードスター、アメリカROHでは「The fastest wrestler on the planet」(地球上で最も速いレスラー)とも称されている。

来歴

小学生から中学生の時期は野球に没頭していたが、アントニオ猪木ビッグバン・ベイダーの試合(1996年1月4日)をテレビ観戦した際にプロレスへの興味を持った。高校卒業時まで格闘技・プロレスとは無縁であり、大学入学後も勉強熱心であったが、プロレスの夢を捨てられず親や周囲の反対を押し切り中退、メキシコへ渡航。闘龍門7期生として入門した後、2000年9月2日、メキシコでの伊藤透(現:大鷲透)戦でプロレスデビュー。T2Pメンバーの中核「イタリアン・コネクション」の一員としてC-MAXと抗争を繰り広げる。

デビュー当時はターザンをモチーフにしたキャラクターでトップコーナーに上がり、雄たけびをあげるパフォーマンスをしていた。後にミラノコレクションA.T.に誘われてイタリアン・コネクション入り。リングネームをイタリアっぽくするために「YOSSINO(ヨッシーノ)」に変更(命名者はミラノ)。ギミックがイタリアン・ターザンとなる。

端正な顔に似合う長髪と、団体一と称されたスピードを持ち、多くの女性ファンの心を釘付けにした。そしてK-ness.と共に、DRAGON GATE中軽量級の活性化を図る為にオープン・ザ・ブレイブゲート王座を創設。決勝で土井成樹に敗退するも、後に語られる一戦を繰り広げた。

2005年、イタコネ解散に伴いリングネームを本名に戻し、髪を短髪にしてBlood Generationに加入。(加入前に、コスチュームの新調および美容院の予約等CIMAに確信犯と言われる)同じくBloodのメンバーであるCIMAマグニチュード岸和田オープン・ザ・トライアングル・ゲート王座を奪取。

2006年自身の創設したオープン・ザ・ブレイブゲートに挑戦表明。2月5日博多スターレーン大会で現王者のドラゴン・キッドに挑むも両者セコンドの乱入によりノーコンテスト、ベルトはコミッショナー預かりとなった。そして3月19日に行われたブレイブゲート王者決定トーナメントで優勝し、第3代オープン・ザ・ブレイブゲート王者に君臨した。その後、Blood Generationの分裂の際に造反組に回り、そのままマッスル・アウトローズの一員となる。

2007年からは主にかつてのライバル、土井成樹とタッグ(通称「土井吉」)を組み活躍。スーパーパワーボムやダブルインパクトなどの好連携を見せる。2007年8月に行われたタッグリーグでは土井吉の2人が優勝を収め、獲得した賞金でオープン・ザ・ツインゲートを創設。同年10月に当時IJタッグ選手権王者であった新井健一郎岩佐拓とベルトの統一戦を行い勝利、同王座の初代王者となった。さらには同年11月24日、土井と共にプロレスリング・ノアGHCジュニアタッグのベルト奪取に成功する。

また、シングルプレーヤーとしても2007年9月22日の大田区体育館大会においてブレイブゲート王座を再び獲得。そこから2008年4月まで同王座を防衛し続け、ブレイブゲートの最多防衛記録を更新した。

2008年5月5日、土井成樹とともにマッスル・アウトローズを脱退。新ユニット結成を宣言する。5月14日にはB×Bハルク、更に谷嵜なおきm.c.KZ.がユニットに加入した。

5月31日の神戸大会にて新ユニット名が『WORLD-1』と発表された。

6月29日の大阪大会にて、Gammaが保持していたオープン・ザ・ガンマゲートをDr.マッスルに変装して奪取。試合当初は、まるでストーカー市川がDr.マッスルに扮しているような、市川の独特のムーヴを披露したが、一瞬のスキを突いて、トルベジーノからの横十字固めでフォール。オープン・ザ・ブレイブゲートに名称を戻し、同王座をコミッショナー預かりとした。

2008年10月、再びオープン・ザ・ブレイブゲートを獲得したが(同王座最多となる3度目の戴冠)、3月の両国国技館での選手権試合でCIMAに敗れ、ベルトを失った。その後、土井の保持するオープン・ザ・ドリームゲート王座に挑戦を表明する。その後、Gammaとの挑戦者決定戦に勝利して後楽園ホールで土井との3度目となるシングルマッチを行ったが、奪取することはできなかった。

リングネーム

吉野が用いたことがあるリングネーム

  • 吉野正人(本名、現在も使用中)
  • YOSSINO(YOSSHINOと表記される事もある)

得意技

かつては関節技の使い手であったが、現在は筋肉をアピールしたファイトが中心になっている。また、スピードも団体随一で、素早いロープワークの攻防が見どころの一つである。

ライトニングスパイラル
デスバレーボムのように相手をクラッチし、持ち上げないまま相手の背中方向に回転する。相手は後ろから足をすくわれたような状態になって倒れ、後頭部から叩きつけられる。現在最も得意としているフィニッシュ・ホールド。走ってきた相手にカウンターで放つ場合もある。
アナザースペース
佐々木健介のトルネード・ボムに似ているが、技の入り方が独特。相手の片腕をハンマーロックに極めた状態でサイドから相手を持ち上げ、火の玉ボムのように相手を反転させて叩きつける。また、体重の重い選手を持ち上げた場合は、使用後に腰を痛そうにするのが見られる。
ソル・ナシエンテ
相手を仰向けに寝かせて左肩口の辺りに立つ。相手の右腕を左手で持ち、その上から相手の左腕を自分の右足の下にくぐらせ右手で持ち、体勢を上下入れ替えるように前方に回転し、両足で相手の首をはさみ両腕を極める技。イタコネ解散後からの一時期、封印していた時期もあったが代表的な必殺技であり、2006年2月18日の対トザワ戦でBG加入後に解禁した。技名はスペイン語で「日の出」という意味である。
ソル・ナシエンテ改
ソル・ナシエンテの体勢から左足を使って相手の右足も一緒に抱え込む。腕だけでなく足の自由も奪う為脱出が非常に困難。ソル・ナシエンテで仕留められない時に出す奥の手。この技が決まった時の勝率は極めて高い。
トルベジーノ
コルバタの要領で相手の首に足をかけて旋回し、その回転中にアームブリーカーの体勢を作り、空中で脇固めのような状態になってマットに肩から腕のあたりを叩き付ける。ソル・ナシエンテに入るための布石として使う技。最近はこの技からライトニングスパイラルにつなぐ事もある。
フロムジャングル
コルバタの要領で相手の首に足をかけて旋回し、その回転中に卍固めのように上半身を極める技。
白夜
命名はK-ness.。ソル・ナシエンテ(日の出)とK-ness.のソル・ノチェ・セル(日没)を巡る抗争の決着戦で吉野がとっさに思いついた技。この技でK-ness.からギブアップを奪い、「お前の太陽(ソル・ナシエンテ)は沈まなかった」という事からK-ness.が命名した。とっさに出しただけあって、ほとんど使わない。形としては座っている相手の腕を4の字に極める。
腕吉野
命名は横須賀享。K-ness.との抗争に引き続き、横須賀との抗争決着戦でとっさに出した技。最近はほとんど使わない。リバースのトルベジーノ。享が「リバース・トルペジーノ」と名づけようとしたが、まんまなので撤回し、腕吉野となった。最近はコルバタの体勢からではなく、直接相手の腕を鉄棒に見立てた感じで逆上がりをして、その回転の勢いで腕をマットに叩きつける。回転が速い為相手の後頭部も叩きつける事ができる。
コウモリ(旧名コルミージョ、またはムルシエラゴ)
トップロープ越しに仕掛ける首四の字。自らは宙吊りになり、相手の両足を掴む。当然ロープ・ブレイクになる為、4カウントまでしか使えない。
タルサンハート
変形のSTF。相手の足を、自身の両足で挟むようにして固めるのではなく、相手の両太ももの間に自分の両膝をねじ込み、さらに片膝立ちすることによって足を固める。
変型ネックブリーカー・ドロップ(スリング・ブレイド)
棚橋弘至が使用するスリング・ブレイドと同型の技であるが(棚橋は首に飛びつくのに対し、吉野は腕に飛びつく。)YOSSINO時代から使用しており吉野の方が早く使用し始めている。中盤の繋ぎ技として使用しており、技名は設定されていない。コーナーの相手にスワンダイブ式で放つ場合もある。
スピードスター
変形の丸め込み技。トルベジーノからしりもちをついている相手の片腕を取って、そのまま相手の体を横に回転させるように自身も回転して、横十字固めの様に固める。コルバタの体勢から、トルベジーノに移行すると見せかけてこの技で丸め込む場合もある。
ライトニング・イン・ザ・ジャングル
ミサイルキック。コーナーポストに立ち、前方へジャンプして両足を揃えて相手の胸元または後頭部にドロップキックをする。吉野のそれは滞空時間が非常に長く高いのが特徴。命名は吉野の入場曲「SPEED STAR」の歌詞から。

雪崩式ライトニングスパイラル(仮)

11月16日のドラゴン・キッドとのブレイブゲート戦で初披露。通常のライトニングスパイラルとは回転が逆になる。ドノバン・モーガンやKENTAが使うコークスクリュー・ネックブリーカーと同形。本人曰く「先を見据えての新技」で、まだ名前は考えていない。

リベリーナ・エスペシアル

他、多彩なジャベを利用する。

タイトル履歴

闘龍門JAPAN
  • NWA世界ウェルター級王座 : 1回
  • UWA世界6人タッグ王座 : 2回
DRAGON GATE
パートナーは土井成樹。
吉野は現在まで3度の戴冠で通算12度防衛しており、絶対王者と呼ばれている。
  • IJタッグ王座 : 1回(第15代)
パートナーは土井成樹。当時保持していたツインゲート王座をも賭けたダブルタイトルマッチで戴冠するも封印した。
パートナーは土井成樹。
プロレスリング・ノア
パートナーは土井成樹。

エピソード

  • 両親と気まずい関係が続いていたが、活躍するにつれ和解したという。
  • アンソニー・W・森とはイタリアン・コネクション解散後から、常に抗争している。2006年10月には当時ブレイブゲートの王者だった吉野とアンソニーが2連続の王座戦が行われた(いずれも吉野が勝っている)。
  • 初期のターザンギミックのモチーフはメキシコのルチャドール、タルサン・ボーイである。
  • 吉野が使用するコスチュームは陸上100メートル走に出場する選手用のユニフォームを意識して製作しているとのこと。現在のコスチュームは本来はショルダータイツであるが、吉野は常に上半身を捲った状態で着用している。
  • デビュー前はアマチュアプロレス団体JWA関西に所属し、レギュラーとして試合していた。
  • 2度目のブレイブゲート王者だった頃、「タイフーンのメンバー全員を相手に防衛する。」と宣言し、横須賀享ドラゴン・キッド斎藤了CIMAを見事に撃破したが、最後の砦のアンソニーに破れ(マッスル・アウトローズのセコンド介入が敗因の1つ)目標達成はならなかった。