名和駅 (鳥取県)
表示
名和駅 | |
---|---|
駅入口(2010年12月) | |
なわ Nawa | |
◄御来屋 (1.1 km) (4.1 km) 大山口► | |
所在地 | 鳥取県西伯郡大山町御来屋1300 |
所属事業者 | 西日本旅客鉄道(JR西日本) |
所属路線 | ■山陰本線 |
キロ程 | 304.7 km(京都起点) |
電報略号 | ナワ |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 1面1線 |
乗降人員 -統計年度- |
86人/日 -2021年- |
開業年月日 | 1909年(明治42年)3月11日*[1] |
備考 | 無人駅 |
名和駅(なわえき)は、鳥取県西伯郡大山町御来屋にある西日本旅客鉄道(JR西日本)山陰本線の駅である。
歴史
[編集]- 1909年(明治42年)
- 1912年(明治45年)1月31日:名和仮乗降場廃止、代替として名和仮停車場が新設[1]。季節営業の臨時駅で、旅客営業のみ[1]。
- 1955年(昭和30年)2月10日:通年営業の名和駅に昇格[1]。
- 1968年(昭和43年)6月1日:業務委託駅化(日本交通観光社受託)[2]。
- 1972年(昭和47年)3月10日:再度業務委託駅化[3]。
- 1984年(昭和59年)2月1日:荷物扱い廃止[1]。
- 1985年(昭和60年)3月14日:無人駅化[4]。
- 1987年(昭和62年)4月1日:国鉄分割民営化に伴い、西日本旅客鉄道(JR西日本)の駅となる[1]。
- 年月日不明:自動券売機撤去。
駅構造
[編集]米子方面に向かって左側に単式ホーム1面1線を有する地上駅(停留所)。居酒屋が入居している駅舎が、ホームに接した形で設置されている(極稀に営業している模様)。棒線駅のため、ホームは米子方面行・鳥取方面行双方が共用している。
米子駅管理の無人駅。以前は駅舎内に自動券売機が設置されていたが、現在は撤去されている。
利用状況
[編集]1日乗降人員推移 [5][6] | |
---|---|
年度 | 1日平均人数 |
2011年 | 138 |
2012年 | 118 |
2013年 | 112 |
2014年 | 114 |
2015年 | 114 |
2016年 | 128 |
2017年 | 109 |
2018年 | 86 |
2019年 | 78 |
2021年 | 86 |
駅周辺
[編集]バス路線
[編集]当駅より約300メートル下方、国道9号に名和駅前バス停留所がある。
隣の駅
[編集]脚注
[編集]- ^ a b c d e f g h 石野哲(編)『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 Ⅱ』(初版)JTB、1998年10月1日、307-308頁。ISBN 978-4-533-02980-6。
- ^ 「8駅を部外委託」『交通新聞』交通協力会、1968年6月2日、1面。
- ^ 「営業体制の近代化を実施」『交通新聞』交通協力会、1972年2月13日、1面。
- ^ 「通報 ●福知山線石生駅ほか147駅の駅員無配置について(旅客局)」『鉄道公報号外』日本国有鉄道総裁室文書課、1985年3月12日、15-16面。
- ^ 国土数値情報(駅別乗降客数データ) 、2019年7月4日閲覧
- ^ 国土数値情報 駅別乗降客数データ - 国土交通省、2020年9月3日閲覧
- ^ “10月1日ダイヤ改正 日本交通バス下市線が イオンに接続、より便利に!”. 大山町公式サイト. (2018年11月) 2020年5月25日閲覧。
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- 名和駅|駅情報:JRおでかけネット - 西日本旅客鉄道