万国びっくりショー
万国びっくりショー | |
---|---|
ジャンル | バラエティ番組 |
出演者 | 世界各国からの超人 |
国・地域 | 世界各国 |
言語 | 世界各国 |
製作 | |
制作 | フジテレビ |
放送 | |
放送チャンネル | フジテレビ系列 |
映像形式 | モノクロ放送(1969年5月16日まで[1])、カラー放送(1969年5月23日から[2]) |
音声形式 | モノラル放送 |
放送国・地域 | 日本 |
第1期(木曜時代) | |
司会者 | 八木治郎 |
放送期間 | 1967年11月2日 - 1969年3月 |
放送時間 | 木曜 19:30 - 20:00 |
放送分 | 30分 |
第1期(金曜時代) | |
放送期間 | 1969年4月4日 - 1971年3月26日 |
放送時間 | 金曜 21:00 - 21:30 |
放送分 | 30分 |
第1期(月曜時代) | |
放送期間 | 1971年4月5日 - 1971年9月27日 |
放送時間 | 月曜 20:00 - 20:30 |
放送分 | 30分 |
第2期 | |
司会者 | 押阪忍 |
放送期間 | 1976年4月10日 - 1976年9月25日 |
放送時間 | 土曜 12:00 - 12:30 |
放送分 | 30分 |
番組年表 | |
前作 | びっくりショー |
次作 | 世界びっくりスペシャル |
『万国びっくりショー』(ばんこくびっくりショー)は、1967年11月2日から1971年9月27日、および1976年4月10日から同年9月25日までフジテレビ系列で放送されていたフジテレビ製作のバラエティ番組である。第1期のみロート製薬の一社提供。
概要
[編集]1966年に同じくロート製薬の一社提供で放送されていた『びっくりショー』のリニューアル版で、毎回世界各国からの参加者たちが簡単には真似できない芸を披露していた。1970年開催の日本万国博覧会(大阪万博)にちなんで企画された番組であり[3]、それがタイトルにある万国の由来となっている。実際に大阪府吹田市の万博会場で番組収録をしたこともある。
第1期、つまり殆どの期間においては八木治郎が司会を務めていた。第1期の終了後、番組は直後の時間帯に放送されていた『世界の秘密』との統合により、『世界びっくりスペシャル』と題してリニューアルした。こちらは桂小金治が司会を務めていたが、さらにその後に放送時間を変えてスタートした『世紀のびっくりショー』では八木の司会に戻った。そして『世紀のびっくりショー』の終了から3年半後、番組は押阪忍を新司会に迎えて復活した。
最高視聴率は1967年11月2日放送分の35.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)[4]。
番組は当初モノクロ放送だったが、1969年5月23日放送分からは毎回カラー放送となった[2]。
神奈川県横浜市にある放送ライブラリーには、万博開催期間中に放送された1970年8月28日放送分の映像が保存されている[3]。これはフジテレビのスタジオで収録された回で、「Vロート」の生コマーシャルがある。
放送時間
[編集]いずれも日本標準時。
第1期
[編集]- 木曜 19:30 - 20:00 (1967年11月2日 - 1969年3月)
- 金曜 21:00 - 21:30 (1969年4月4日 - 1971年3月26日)
- 月曜 20:00 - 20:30 (1971年4月5日 - 1971年9月27日)
第2期
[編集]- 土曜 12:00 - 12:30 (1976年4月10日 - 1976年9月25日)
ネット局
[編集]特筆の無い限り全て同時ネット。
- フジテレビ
- 北海道文化放送(第2期のみ放送):土曜 13:30 - 14:00[5]
- 富山テレビ[6]
- 石川テレビ[6]
- 長野放送 (第1期のみ)[7][8]
- 東海テレビ[9]
- 関西テレビ
- テレビ西日本
- テレビ宮崎
補足
[編集]1970年1月1日(木曜) 17:30 - 18:26 に放送された新春特番『お年玉万国びっくりショー』も全編ロート製薬の一社提供であった。製薬会社提供番組での30分以上に及ぶ一社提供は、製薬会社間での紳士協定に基づいて避けられるが、特番においては例外であった。
脚注
[編集]- ^ 朝日新聞 1969年5月16日 朝刊 P.9 テレビ欄(朝日新聞クロスサーチで閲覧)
- ^ a b 朝日新聞 1969年5月23日 朝刊 P.9 テレビ欄(朝日新聞クロスサーチで閲覧)
- ^ a b “検索結果 万国びっくりショー - 放送ライブラリ公式ページ”. 放送ライブラリー. 2018年6月6日閲覧。
- ^ 引田惣弥『全記録 テレビ視聴率50年戦争―そのとき一億人が感動した』講談社、2004年、224頁。ISBN 4-06-212222-7
- ^ 『北海道新聞』(縮刷版) 1976年(昭和51年)9月、テレビ欄。
- ^ a b 『北國新聞』1969年4月11日付朝刊、テレビ欄。
- ^ 1969年4月の開局から放送。
- ^ 1969年4月4日 信濃毎日新聞 テレビ欄
- ^ 『北日本新聞』1969年3月27日付朝刊、テレビ欄。
関連項目
[編集]- びっくりショー
- 世界びっくりスペシャル
- 世紀のびっくりショー
- フジテレビ開局60周年記念企画 グレイティストTVショー〜ブラウン管が生んだスターたち〜 - 2019年3月5日放送(第1回)で、第1期放送分の中から「火喰い男」・「電球を食べる男」・「タイヤを息で破裂させる男」・「8トンのバスに腹を轢かれる男」(6トンバスに中や上に2トン分の人を乗せた)・「何でも食べる男」(眼鏡・LPレコード・自転車のチューブなど)・「岩石素手砕き」(50個の石を空手割り)の6つを放送、スタジオには「岩石素手砕き男」が48年振りに登場し、往年の岩石割りを披露した。
フジテレビ 木曜19:30枠 【本番組までロート製薬一社提供枠】 |
||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
しろうと芸能大賞
(1967年7月6日 - 1967年10月26日) |
万国びっくりショー(第1期)
(1967年11月2日 - 1969年3月) |
|
フジテレビ 金曜21:00枠 【本番組の放送期間中のみロート製薬一社提供枠】 |
||
春よこい
(1968年10月4日 - 1969年3月28日) |
万国びっくりショー(第1期)
(1969年4月4日 - 1971年3月26日) |
|
フジテレビ 月曜20:00枠 【本番組の放送期間中のみロート製薬一社提供枠】 |
||
万国びっくりショー(第1期)
(1971年4月5日 - 1971年9月27日) |
||
フジテレビ 土曜12:00枠 | ||
こんまい女 再放送
※12:00 - 13:00 |
万国びっくりショー(第2期)
(1976年4月10日 - 1976年9月25日) |
歌のスターパレード(第2期)
(1976年10月2日 - 1976年12月) |