コンテンツにスキップ

WORLD ORDER

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Myaak (会話 | 投稿記録) による 2013年6月11日 (火) 07:56個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎メンバー)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

WORLD ORDER
出身地 日本の旗 日本
ジャンル J-POP
活動期間 2009年 -
レーベル P-VINE RECORDS(2010年)
ポニーキャニオン
(2012年6月 - )
事務所 クリスタルナビゲーション
共同作業者 須藤元気
公式サイト www.worldorder.jp
メンバー メンバーを参照

WORLD ORDER(ワールド・オーダー)は、日本のダンスパフォーマンスグループ、音楽グループ。また、同グループの楽曲「WORLD ORDER」、およびアルバム「WORLD ORDER」のこと(後述)。専属契約はなくアルバムごとに音楽レーベルが異なる。

概要

格闘家拓殖大学レスリング部監督・タレント俳優作家須藤元気が、6名の男性ダンサーと共に結成。

「スーツを着てメガネをかけて髪の毛をキッチリ固める」といったステレオタイプな日本人サラリーマンのビジュアルに「ロボットの様なダンス」というパフォーマンスが海外で高く評価され、日本国内では『笑っていいとも!』『中居正広の金曜日のスマたちへ』『情報プレゼンター とくダネ!』『SMAP×SMAP』などのテレビ番組への出演を契機に、知名度は一般層にまで拡大しつつある[1]

2012年までにミュージックビデオ制作の為に東京ニューヨークメキシコ京都などで撮影が行なわれている。

経歴

2009年、須藤元気が6名の男性ダンサーと共にパフォーマンスユニット「WORLD ORDER」を結成した[2]。 2009年12月16日にデビュー曲『WORLD ORDER』をiTunes先行配信で発売[3]

メンバー

2013年5月現在のメンバー
名前 よみ 生年月日 血液型 備考
須藤元気 すどう げんき (1978-03-08) 1978年3月8日(46歳) B型 ヴォーカルプロデューサーディレクター
内山隼人 うちやま はやと (1980-09-22) 1980年9月22日(43歳) O型 木村カエラサカナクションのMVにも出演
森澤祐介 もりさわ ゆうすけ (1982-03-14) 1982年3月14日(42歳) B型
高橋昭博 たかはし あきひろ (1979-01-04) 1979年1月4日(45歳) B型
落合将人 おちあい まさと (1980-08-27) 1980年8月27日(43歳) A型
上西隆史 じょうにし たかし (1986-08-13) 1986年8月13日(37歳) B型 2011年8月加入
富田竜太 とみた りゅうた (1988-06-26) 1988年6月26日(35歳) O型 2013年4月加入
元メンバー
野口量 のぐち りょう (1980-05-13) 1980年5月13日(44歳) A型 元チーフ振付師 2013年4月脱退
崎山清之 さきやま きよゆき (1977-12-16) 1977年12月16日(46歳) A型 2011年8月脱退

ディスコグラフィー

アルバム

リリース日 タイトル 最高
週間
順位
レーベル 販売形態 商品コード 形態・備考
1 2010年7月7日
WORLD ORDER
82位 P-VINE RECORDS CD+DVD XNAE-10032
2 2012年6月20日
2012
6位 ポニーキャニオン CD+DVD
CD+Blu-ray
PCBP-52213
PCXP-50082

シングル

リリース日 タイトル 最高
週間
順位
レーベル 販売形態 商品コード 形態・備考
1 2012年11月28日
FIND THE LIGHT/PERMANENT REVOLUTION
26位 ポニーキャニオン CD+DVD PCCA-03756

出演

テレビ

CM

イベント

  • Worldwide Partner Conference 2011(マイクロソフト主催)オープニングイベント(2011年7月10日、アメリカ・ロサンゼルスステイプルズ・センター
  • 日印グローバル・パートナーシップ・サミット2011晩餐会(2011年9月5日、東京都コンベンションホール)
  • WORLD DANCING SHOWCASE(2012年4月30日、大阪・HEP HALL)
  • MTV VIDEO MUSIC AWARDS JAPAN(2012年6月23日、千葉・幕張メッセ幕張イベントホール)
  • Music WolFloW vol.3 ISLAND BEAT FESTIVAL in 伊王島(2012年9月15日、長崎・伊王島野外ステージ)
  • 光の回廊2012-甦る古の記憶-(2012年9月16日・飛鳥資料館)
  • JCフォーラム2012(名古屋青年会議所主催)(2012年10月21日、愛知・名古屋市公会堂)
  • 第9回東京国際ミュージックマーケット ショーケースライブ(2012年10月25日、東京・Zepp DiverCity

WORLD ORDER (アルバム)

WORLD ORDER
WORLD ORDERスタジオ・アルバム
リリース
録音 2010年
日本の旗 日本
ジャンル J-POP
時間
レーベル P-VINE RECORDS
プロデュース 須藤元気
チャート最高順位
  • 週間82位(オリコン
  • 登場回数24回(オリコン)
WORLD ORDER アルバム 年表
-WORLD ORDER
2010年
2012
2012年
テンプレートを表示

WORLD ORDER』(ワールド・オーダー)は、パフォーマンスユニットWORLD ORDERのアルバム。P-VINE RECORDSより2010年7月7日に発売された。

解説

  • 須藤元気を中心に結成された7人組ダンスパフォーマンスユニット・WORLD ORDERの初のアルバム。ユニットと同名であり、同名楽曲も収録している。
  • 収録曲「BOY MEETS GIRL」はtrfの1994年のシングルのカバー。
  • 収録曲「LOVE AND EVERYTHING」は須藤元気の2006年のデビューシングル「Love&Everything」のセルフカバー。
  • 付属DVDには収録曲3曲のそれぞれフルバージョンPVが収録されている。

収録曲

  1. WORLD ORDER [4:31]
    • 作詞:GENKI SUDO / 作曲:GENKI SUDO、Wall5、Mariko Nanba、Takatsugu Shimazu
      • 2009年12月16日にiTunes先行配信された(楽曲&PV同時発売)。
      • iTunes配信される以前、2009年9月24日にショートバージョンPVを公式にYouTubeにて配信していた。2009年12月12日にフルバージョンPVを同じくYou Tubeにて発表した。
  2. MIND SHIFT [4:58]
    • 作詞・作曲:GENKI SUDO、Takashi Watanabe / 編曲:GENKI SUDO、Takashi Watanabe
  3. A BRAVE NEW WORLD [5:18]
    • 作詞:GENKI SUDO、mito / 作曲:mito / Sound Produce:mito / 編曲:GENKI SUDO、mito
  4. BOY MEETS GIRL [5:02]
    • 作詞・作曲:Tetsuya komuro / 編曲:GENKI SUDO、Takashi Watanabe
  5. BLUE BOUNDARY [4:37]
    • 作詞・作曲:GENKI SUDO、Takashi Watanabe / 編曲:GENKI SUDO、Takashi Watanabe
  6. LOVE AND EVERYTHING [5:01]
    • 作詞:GENKI SUDO / 作曲:ACIDMAN / 編曲:GENKI SUDO、Takashi Watanabe

付属DVD収録曲

  1. WORLD ORDER
  2. MIND SHIFT
  3. BOY MEETS GIRL

脚注

  1. ^ ナタリー - Power Push WORLD ORDER「2012」インタビュー
  2. ^ 須藤元気氏のパフォーマンスユニット「WORLD ORDER」のPVが完成!! DREAM公式サイト 2009年9月29日
  3. ^ 須藤元気氏のパフォーマンスユニット「WORLD ORDER」のデビュー曲がiTunesで配信開始!! DREAM公式サイト 2009年12月11日

外部リンク