利用者‐会話:Kmrt

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアへようこそ[編集]

お役立ち・便利なページ
ようこそ / (子供向け)
ウィキペディア用語集
FAQ / エチケット
基本方針とガイドライン
編集の仕方(早見表)
スタイルマニュアル
やってはいけないこと
よくある批判
プロジェクト / ポータル
>プロジェクト関連文書

Kmrtさん、はじめまして! 私はウィキペディアンの一人でいちごミルクと申します。

それでは、あなたに素敵なウィキペディア・ライフが訪れることを願って。--いちごミルク order 2006年12月23日 (土) 12:43 (UTC)[返信]

インチキ外国語について[編集]

こんにちは。Janus01と申します。さて、貴方様が執筆に参加していただいた、インチキ外国語ノート / 履歴 / ログ / リンク元についてお話があって参りました。その記事の初版執筆者の方は、「独自研究どころか思いつきの文章に過ぎません」と言い放ったまま、記事への出典の明記についての問いかけに対して、無視の姿勢を続けられています。そこで、その記事についてコメント依頼を行いました。もしもよろしければ、当該記事のノートにご意見を下されば幸いです。--Janus01 2007年4月20日 (金) 12:44 (UTC)[返信]

こんにちは[編集]

はじめまして。比和昇と申します。心のこもったお便り、誠にありがとうございました。また、日頃のフランスをはじめとする、各国映画関係記事の充実ぶりは目を見張るばかりで、頭が下がる思いです。実は大好きなフランス映画関係の記事も気になっていたのですが、当方はフランス語、スウェーデン語等をよく解しません(日本語も危ない!)ので、失礼ながら貴方様のような素晴らしい才能を待ち望んでおりました。 当方もご心配された身で誠に光栄ですが、そろそろ記事を立ち上げたいな、と日々思いつくも、本業の方が忙しくて記事の方まで手が回らぬ状態でした。週末にでも書き込みたいと希望しているのですが、こればかりはどうにも…。けれども貴方様の熱意で、特に映画史関係の記事を一歩でも進めようと決心いたしました。亀の歩みより遅いペースになろうとは思いますが、少しでも歩みを進めたいなとは思っています。では、失礼いたします。比和昇 2007年9月20日 (木) 12:58 (UTC)[返信]

お返事ありがとうございます。比和昇さんの書きたいことだけ書き、知りたいことだけ調べて書けばいいのではないかと思います。ペースも自由です。Wikipedia:編集方針には、いいことが書いてあります。これはAzucarさんのノートにも書いたのですが、「中立的な観点検証可能性独自研究は載せないの記事における三方針、並びに著作権など、ウィキペディアの基本方針とガイドラインに反しないものであるならば、不完全な記事を投稿することも歓迎されるべきです。」とあります。どうぞこれからもページの編集は大胆に行ってください。たのしくやりましょう(Wikipedia:編集方針#完璧でなくてもよいのです。編集を楽しんでください。)。--Kmrt 2007年9月20日 (木) 14:06 (UTC)[返信]

移動に関する質問[編集]

こんにちは、先日はスタイルの件でメッセージを頂き、ありがとうございました。勉強になりました。

移動の件で質問があるのですが、よろしいでしょうか?1週間経ったのでスザンネ・ビエールスサンネ・ビア(『アフター・ウエディング』公式サイトだとスザンネではなくスサンネでした)に移動しようと思ったら、スサンネ・ビアスザンネ・ビエールへのリダイレクトとして存在していました。こういう場合、記事を入れ替えてその旨要約に書けば良いのでしょうか?でもそうすると、ノートページが移動できませんよね。リダイレクトの削除依頼?を出すべきなのか、他に方法があるのか、助言頂ければ幸いです。Azucar 2007年10月4日 (木) 04:40 (UTC)[返信]

リダイレクトページに、めんどうくさいことなくふつうの作業で移動できるはずですけど、できませんか? 以前、そうやった記憶があるんですけど。--Kmrt 2007年10月4日 (木) 05:10 (UTC)[返信]
まったく問題なく移動できました。--Kmrt 2007年10月4日 (木) 14:35 (UTC)[返信]
あ、本当ですね。移動の手続きとか、いまいちよく分かっていない部分もあって、難しく考えていたようです。移動していただき、ありがとうございました。Azucar 2007年10月5日 (金) 07:40 (UTC)[返信]

駒田の記事[編集]

はじめまして。Ks aka 98と申します。駒田好洋の記事を拝読しました。関心のある分野ですので、記事の立ち上げに感謝します。ご承知と存じますが、田中純一郎「日本映画発達史」にも駒田や率先の記載がありますので、ご一読を。--Ks aka 98 2007年12月4日 (火) 14:56 (UTC)[返信]

ありがとうございます。--Kmrt 2007年12月4日 (火) 16:19 (UTC)[返信]

新春のお慶び申し上げます[編集]

比和昇です。ありがたきお年賀の挨拶をいたたき恐縮しております。今年もよろしくお願いいたします。--比和昇 2008年1月5日 (土) 08:35 (UTC)[返信]

こんにちは。遅くなりましたが、当方にも新年の挨拶をありがとうございました。今年もよろしくお願い致します。Azucar 2008年1月18日 (金) 01:11 (UTC)[返信]
おへんじありがとうございます。おふたりともスタイルもポリシーも趣味も違うし、それもわたしとも違っているんですけど、おふたりの仕事に一方的に励まされているので感謝を込めてご挨拶申し上げました。今年もよろしくお願いいたします。--Kmrt 2008年1月18日 (金) 01:16 (UTC)[返信]

{{Infobox Film}}の使い方について[編集]

{{Infobox Film}}の前作および次作パラメータを本来の目的から逸脱して使わないでください。その目的は監督別の映画作品テンプレートが果たすべきです。--Purposefree 2009年7月10日 (金) 12:48 (UTC)[返信]

月間感謝賞より[編集]

2009年7月の月間感謝賞において、Kmrtさんへ感謝の言葉が寄せられました:

* リトルスター 2ウィキ:映画関連(特にジャン=リュック・ゴダール関連)の執筆お疲れ様です。とてもよくまとまっていたこともあり、一連の記事執筆および多大なる貢献・ご活躍に感謝して。 — Wikipedia:月間感謝賞/投票/2009年7月履歴

また、Kmrtさんには、ウィキマネーが2ウィキ贈呈されています。

Kmrtさんはウィキバンクに口座をお持ちではないようですから、ウィキマネーとウィキバンクについて、簡単なご案内をいたします。ウィキマネーとは、ウィキペディアでの活動の相互扶助を促進するための仮想的な通貨です。また、ウィキバンクとは、そのウィキマネーの口座と残高を記録するシステムです。

ウィキマネーは、ログインしての活動が1か月以上かつ200回以上の編集をしていれば20ウィキ獲得でき、Kmrtさんはすでにこれを獲得されていますから、おそらく22ウィキの残高となろうかと思います。口座開設と残高の記録は、Wikipedia:ウィキバンクに「~~~:ψ22」という形式で、残高を記入するだけになります。

これからのますますのご活躍を祈念いたします。--mizusumashi月間感謝賞を応援します) 2009年8月2日 (日) 11:53 (UTC)[返信]

  • mizusumashiさん、初めまして。突然のことでたいへんおどろきました。わたしはこんな賞とは無縁なものと思い込み、ただただこつこつとたのしんできただけですので、繰り返しになりますがやはりたいへんおどろきました。現在もゴダールの20歳のときの主演作『紹介、またはシャルロットとステーキ』の起草中でした。ありがとうございます。光栄です。--Kmrt 2009年8月2日 (日) 12:07 (UTC)[返信]

ジャン=リュック・ゴダールに関係する編集[編集]

荒らし行為はやめてください。あなたのジャン=リュック・ゴダール監督作品記事化のご尽力は評価するものですが、アニエス・ヴァルダ監督作品のマクドナルド橋のフィアンセようなゴダール監督作品でないものに{{ジャン=リュック・ゴダール}}というゴダール監督作品テンプレを貼りこむのは過剰な思い入れによるやりすぎです。また、これら他者監督作品だけに俳優としてその演技が高名でもないゴダールが出演したことにかこつけるCategory:ジャン=リュック・ゴダールの出演映画分類するのも常識外れの編集というべきです。寡聞にして特定の人物が出演を分類するカテゴリをwpjaに見たことがありません。この二点の編集は他の監督のファンから見たら不愉快極まりないものに映る事と思います。記事はあなた一人の独占物ではなく、あなたの思い入れを直裁に表現する場でもありません。--218.110.19.193 2009年8月12日 (水) 13:18 (UTC)[返信]

  • 218.110.19.193さん、初めまして。上記の件に関しては、利用者‐会話:218.110.19.193のページにお返事申し上げました。ご高覧いただければ幸いです。--Kmrt 2009年8月12日 (水) 18:16 (UTC)[返信]
  • 報告 上記投稿をなさったSO-NET神奈川の可変IPユーザ218.110.19.193さんは、2009年8月12日 (水) 15:10 (UTC)に一件の書き込みをなさった後、同一IPでの書き込みを停止していらっしゃいます。理由は不明です。ご投稿冒頭のものものしい画像(←縮小しました)には、「荒らし行為はやめてください。」というメッセージが書かれていました。この方のノートページには、このことについて強く抗議いたしました。この行為は明確にWP:ATWV違反であり、百歩譲ってわたしが荒らしであったとしても、WP:INSULT違反、WP:ATTACK違反の行為です。2か月が経過しようとする現在、この方は、別IP等からも、わたしへのリアクションはいっさいありません。このような感情に任せた公然の侮辱行為、さらには無責任に言いっぱなしにしてしまう行為は断じて許されるものではありません。以上、現状をご報告いたしました。--Kmrt 2009年10月4日 (日) 14:08 (UTC)[返信]
なんかすっごい上から目線ですけど、自分はIP氏に賛成。カメオ出演に過ぎないパリはわれらのものにまでゴダールのテンプレを貼るのって、完全にゴダール至上主義であり、Wikipedia:中立的な観点に反してます。僕もゴダールは好きですけど、あなたの行為は不快です。あと、過去にWikipedia:削除依頼/出演俳優別の映画作品カテゴリ8件Category‐ノート:俳優別の映画作品という議論もあったようですね。ここでの合意を見る限り、Category:ジャン=リュック・ゴダールの出演映画は「不適当なカテゴリ」と言わざるをえないでしょう。--CROSS&SHEENA 2009年10月5日 (月) 18:25 (UTC)[返信]
  • CROSS&SHEENAさん、初めまして。前半のご不快な感情やゴダールをお好きだという趣味の吐露、わたしへのレッテル貼りと攻撃に関してはさておき、後半の2議論についてのご指摘、ありがとうございます。わたしはご指摘を受けるまで、同2議論の存在を知りませんでした。参考になります。さて、Category:ジャン=リュック・ゴダールの出演映画についてですが、2議論での合意を見ても、「不適当なカテゴリ」とは思えません。たとえば、上記前半での「カメオ出演に過ぎないパリはわれらのもの」というご指摘ですが、ゴダールに限らずシャブロルやリヴェット、トリュフォーらの作品への関与の仕方は、よくある有名人のカメオ出演とは異なるものではないでしょうか。にもかかわらずこれのみを根拠に「完全にゴダール至上主義」とレッテルを貼るのはいかがなものでしょうか。--Kmrt 2009年10月6日 (火) 01:58 (UTC)[返信]
ならば、コミュニティの合意に反した編集を強行して居直っているあなたが、ウィキプロジェクトなり何なりに主張すべきことでしょう。Wikipedia:削除依頼/Category:ジャン=リュック・ゴダールの出演映画からリンクした議論を見ても、なおそのように思うのは、「吉永小百合や松田優作はダメでゴダールやトリュフォーはOK」という考えだと捉えてよろしいでしょうか? 本業の俳優に関しても、出演映画のカテゴリはNGという合意に達したというのに、なおも(俳優が本業とは言えない)ゴダールを特別扱いせよというのは、完全なPOVです。当方は「不当なレッテル貼り」をしたのでなく、事実を述べたまでです。
カテゴリだけでなく、{{ジャン=リュック・ゴダール}}を過剰に張り付ける行為も、やはり問題です。他の重要な役割(制作総指揮とか脚本とか)で関わっている作品も多い監督に関して、そうした作品も明記するのは、利便性が高いと思いますが、「出演作品」というのは、俳優の関わり方の重みが個々の作品ごとにバラバラで、「~が出演している=~が主となる項目」という図式は必ずしも成り立ちません。そうした点を踏まえて「Category:~の出演映画」は削除対象となったのです。俳優を本業としている方々に関しても、です。ゴダールの出演作品一覧の記事は、利便性が高いと言えますが、カテゴリやテンプレートも一律に考えるべきではありません。
上記IP氏に関しても、「荒らし行為は~」というのは言いすぎにせよ、あなたの編集の問題点を指摘しただけのことです。それに対してあそこまで攻撃的な態度を取り、ご自分のことを棚に上げてIP氏をWP:ATTACK違反と罵る態度も疑問です。上でも指摘したコミュニティの合意無視の態度といい、共同作業というものを勘違いされているのではないでしょうか。--CROSS&SHEENA 2009年10月6日 (火) 16:19 (UTC)[返信]
  • CROSS&SHEENAさん、まずはその頭ごなしに怒鳴りつけるような態度をやめにしていただけませんか。少なくともわたしは、SO-NET神奈川の可変IPユーザ218.110.19.193さんの会話ページに、丁寧に返事を書き、リアクションするのを2か月、黙って待ちました。あなたのおっしゃることがいかに正しくとも、わたしの行為がいかに間違っていたとしても、あなたのわたしへの態度は、ウィキペディア的ではないことも、また確かなのですよ。あなたはよい百科事典をつくりたいのですか。それともわたしを叩きのめしたいのですか。あるいはその両立を目論んでいるのですか。ウィキペディアは、人を叩きのめす道具ではないはずです。しかしあなたはいま、ウィキペディアをそのように使用しています。--Kmrt 2009年10月6日 (火) 16:58 (UTC)[返信]
「ウィキペディアは、人を叩きのめす道具ではないはずです。しかしあなたはいま、ウィキペディアをそのように使用しています」???? あなた自身が、当方への一度目のレスで当方を揶揄し、それはまだいいにしても、IP氏へのレスでは「『~』、『~』の2か所は、それぞれ「のような」「に分類する」というような助詞の抜けたものでしょうか、それとも意図的な表現でしょうか。」と、脱字をあげつらい、晒していたのは何だったのでしょう。「丁寧な返事」とは思えません。(なお、当方はSO-NET利用者でなく、IP氏とは無関係です)「ウィキペディアは、人を揶揄する道具でもありません」。基本方針を持ち出して自己弁護するのなら、あなたも言葉を慎むべきです。
当方はあなたを「叩きのめす」のでなく、百科事典的に違和感のあるカテゴリおよびテンプレートの編集や、他者からの指摘に対し揶揄混じりのレスをする姿勢に疑問を感じただけです。カテゴリやテンプレートは、記事とはまた別物です。良い百科事典を作るなら、自分の編集に対する指摘を何が何でも突っぱねるのでなく、一度熟考し、その上であなたが正しいと思えば、堂々と言えばいいことです。「まずは揶揄」ではなく。--CROSS&SHEENA 2009年10月6日 (火) 17:52 (UTC)[返信]
  • わたしに揶揄されたと感じたのですね。どの部分がそうなのかわかりませんが、あなたはそう感じた。さらにはSO-NET神奈川の可変IPユーザ218.110.19.193さんと同一人物だと思われるのではないかとあなたは感じた。そういうことですね。さらにはあなたはわたしが何が何でも突っぱね、熟考もせずに発言をしていると感じた。それはわかりました。あなたはわたしがどのように考え、発言をしているのかまで、踏み込んでご指摘をなさいますが、しかし人は、そこまで他者のことなど透けて見えるものではないはずです。そしてわたしがそれまで存在を知らなかったあなたが、この会話ページに書き込んだ最初の態度が劣悪だったことは、あなたがおなじく最初の文章の後半の2議論についてのご指摘について、わたしが感謝を述べ、心底ありがたく感じた気持ちと同様、わたしは忘れておりません。--Kmrt 2009年10月6日 (火) 18:45 (UTC)[返信]

ノート:東宝映画株式会社の記述について[編集]

こんにちは。アルトクールと申します。ノート:東宝映画株式会社でのKmrtさんの記述なのですが、ノート:東宝映画に向けたメッセージのような気がしたのでお伺いに来ました。WP:NC違反(+記事の内容が重複)で東宝映画株式会社を即時削除申請しようと思っているので、メッセージが埋没してしまうことを懸念しています。転記なりを行っていただけると幸いです。--アルトクール 2009年9月15日 (火) 12:43 (UTC)[返信]

すみません。指摘されていたことが「初版内容が」という意味だったんですね。リダイレクト解消の上、東宝映画 (企業)に記事を移動しましたのでお知らせします。--アルトクール 2009年9月15日 (火) 12:55 (UTC)[返信]
ごめんなさい、意味がよくわからなかったんですが、「ノート:東宝映画に向けたメッセージ」というのですけど、ノート:東宝映画って存在してないですよね。いずれにしても、「東宝映画株式会社」と「株式会社東宝映画」が区別され、曖昧さが回避されれば、それがまったくの本意です。現状、前者が東宝映画、後者が東宝映画 (企業)でつくられたようなので、区別はつきました。あとは、後者のほうに、曖昧さ回避のotherusesをつけておいていただければ、終了です。大丈夫ですよ。ほんとは、東宝映画を曖昧さ回避にしてしまって、「東宝映画 (1937年の企業)」、「東宝映画 (1971年の企業)」にするほうがいいのかもしれません。--Kmrt 2009年9月15日 (火) 14:13 (UTC)[返信]
てっきり東宝映画の要約欄に書かれていることを補完するもので記載場所が違ったのかなと投稿時点で思っていたので、上のような書き方になっていました。混乱させて申し訳ないです。もし、東宝映画を曖昧さ回避にするという話が進行するようでしたらお声をおかけください。微力ながら参加したいと思います。--アルトクール 2009年9月15日 (火) 14:51 (UTC)[返信]
「東宝映画株式会社」は1943年に消滅しているのに、「株式会社東宝映画」と混同し、現存するかのように書いてあったので、ノートに書いたんではないかとおもいます。東宝映画 (企業)は、もろもろ基本的なルール上の不備があったので、手を入れてきましたよ。--Kmrt 2009年9月15日 (火) 14:58 (UTC)[返信]

削除依頼のコメントについて[編集]

Kmrtさん、こんばんは。「抑圧」の削除依頼ですが、依頼の結論はほぼ確定しているので、あの場であれこれ議論するのは相応しくないと考えております。私のコメントは、カテゴリ・ノートへと移しました。よろしければ、Kmrtさんのコメントも移動していただけると有難いです。草々。--Ashtray 2009年9月22日 (火) 17:19 (UTC)[返信]

おはようございます。AshtrayさんによるWikipedia:削除依頼/Category:ソビエト連邦の政治的抑圧の件ですね。「あの場であれこれ議論するのは相応しくない」とは、削除への具体的根拠に欠けるご依頼の当初からわたしは考えておりました。現在のウィキペディアでは当然の結論です。わたしのコメントについては移動の必要はないと考えます。あなたもあなたのコメントを戻されるべきだとわたしは考えますが、それはわたしがとやかく言う問題ではないので、ご本人のご判断に任せます。いずれにせよ、わたしはこのまま完全な確定を待ちます。--Kmrt 2009年9月22日 (火) 21:29 (UTC)[返信]
了解しました。それでは、コメントは元に戻しておきます。--Ashtray 2009年9月23日 (水) 02:36 (UTC)[返信]

東宝映画について[編集]

東宝映画東宝映画 (企業)を平等な曖昧さを回避せず、東宝映画を優先する意味が何かあるのでしょうか。ないのであれば、東宝映画 (曖昧さ回避)東宝映画に移動すべきではないでしょうか。--Jffk753 2009年10月4日 (日) 04:50 (UTC)[返信]

月間感謝賞より[編集]

2009年11月の月間感謝賞において、Kmrtさんへ感謝の言葉が寄せられました:

* 2ウィキ:映画分野において、1か月の新規記事作成が50本を超えるなど精力的な執筆活動をされていることに感謝。 — Wikipedia:月間感謝賞/投票/2009年11月履歴

また、Kmrtさんには、ウィキマネーが2ウィキ贈呈されています。これからのますますのご活躍を祈念いたします。-- 2009年12月20日 (日) 08:18 (UTC)[返信]

  • さん、お知らせおよびご投票ありがとうございます。よい百科事典づくりをとこころがけ、ただたんたんと作業をつづけているだけのわたしでも、このような光を当ててくだると、見ていてくださるかたがいらっしゃるんだととてもうれしい気持ちになります。いただいたウィキマネーも早速加えて参りました。ありがたいことに2度目ですからその作業もすっかり慣れました。ありがとうございます、重ねてお礼を申し上げます。--Kmrt 2009年12月20日 (日) 13:44 (UTC)[返信]

「Typo」って何なんでしょうか。[編集]

あ、どうも。はじめまして。

念のためですが「Typo」の意味を知らないわけじゃありません。知ってます。で、それが時としてけっこう侮蔑的な意味を持つ攻撃的言辞として機能するということも知っております。

用語統一という事務的な作業のために先行して記述されていたものを修正するとかいう場合に「Typo」を理由とするのは、正しくありませんし、無意味な攻撃性を帯びる場合があります。改めて「Typo」という言葉の意味やニュアンスをお考えの上で、別に間違っていたわけでもない先行編集者にいやな気分を味あわせたりすることがないような表現の編集要約に切り替えることを、強くお勧めいたします。では。--Nekosuki600 2009年12月20日 (日) 14:51 (UTC)[返信]

  • コメント 初めまして。ご指摘いただきありがとうございます。Wikipedia:常に要約欄に記入する#要約欄でよく使われる略語によれば、「typo」は「誤字脱字の修正」を行った際に「編集内容の要約」欄に記入する略語であると記されており、わたしはそのように認識しております。「時としてけっこう侮蔑的な意味を持つ攻撃的言辞として機能する」ということについては、存じませんでした。Nekosuki600さんが改めてご指摘くださった意図は、わたしが「誤字脱字の修正」を行った際に「編集内容の要約」欄に記入しているだけのつもりの「typo」が、無意味な攻撃性を帯びているという危険性があるということでしょうか。それはわたしの意図しているところではありませんので、そのように受け取られるのは非常に困ります。しかし「誤字脱字の修正」の際に、「typo」のほかの表現は「誤字、sp」意外以外はガイドライン上にみつけられません。もちろんそちらに切り替えろという意図でもないと受け止めております。「typo」の言外の意味よりも、ガイドラインが示している「誤字脱字の修正」という意味だけを重視していただくほかはないのではないでしょうか。--Kmrt 2009年12月20日 (日) 15:11 (UTC) 誤字訂正しました。--Kmrt 2009年12月20日 (日) 16:08 (UTC)[返信]
たとえば、ここしばらくKmrtさんが行なっておられた「助監督 (映画) 」から「助監督 (映画スタッフ)」への修正ですが、このおおもとの「助監督(映画)」は、誤字脱字などのたぐいのものではありません。どちらであっても正しく間違ってはいないのだが、まあたまたまKmrtさんが項目名を移動したため、修正しておいた方がいい表記になったというだけのことです。
それは元の記述者の間違いではありませんし元の記述者の責めに帰されることでもありません。あえて言えば、移動がそれを間違いにしてしまったのである、ということです。そういうときに、それを間違いにしてしまった方から「Typo」と言われたら怒るやつがいても不思議はないんですよ。この件については「項目名変更のため修正」とかいう言い方でもいいのじゃないかと思います。直さなくても、とりあえずはリダイレクトで飛ぶことはできますし、そもそも「助監督(映画)」から「助監督(映画スタッフ)」に直す必要があったかどうかも微妙に疑問です。
ま、「Typo」という言葉がどういうニュアンスを帯びているかはいろいろ微妙なんですが、書籍編集者などの世界では「おまえが悪い。ばーかばーか」といった意味合いがないとは言えません。それはまずいだろうっていうか、無用のトラブルの原因になりかねないんじゃないかと心配をいたしました。とりあえず、「それはTypoだ」ということがものすごく攻撃的な意味合いを持つ世界もあるのだということを知っていただければと存じます。ではでは。--Nekosuki600 2009年12月20日 (日) 15:35 (UTC)[返信]
  • コメント 具体的にご指摘いただき、ありがとうございます。「助監督 (映画)」という記事名は、誤りです。Wikipedia:記事名の付け方#一般的な指針によれば、記事名を曖昧さ回避する場合は「記事名 (分類名)」とする、と記されております。同項目は「Category:映画スタッフ」に分類されており、確かにおおもとのカテゴリをたどれば「Category:映画」というカテゴリに分類されるものではありますが、通例では「記事名 (映画)」は、映画のタイトルに付される分類名です。たとえば「女優 (映画)」は「映画女優」の記事ではなく『女優』というタイトルの映画の記事です。現在はまだないページですが、「8ミリ (映画)」は「8ミリ映画」や「8ミリフィルム」の記事ではなく、『8ミリ』というタイトルのニコラス・ケイジ主演の映画の記事となるはずです。その意味でやはり誤りなのです。
  • 各ページでの他の先行する利用者の編集に関しては、必ずしも間違いとは言えません。「助監督 (映画)」という記事名でページが存在したからで、そこにリンクをするのは誤った行為ではありません。Nekosuki600さんのご指摘は、まさにこの点ですね。「誤字脱字の修正」を行った際に「typo」と書く、それが他の先行する利用者の怒りを買う可能性があるということですね。これはご指摘いただくまでは、思ってもみないことでした。直すことは必要です。カッコつきのリダイレクトは早晩削除されてしまいます。また、同記事名の移動に関しては、やはり誤りである以上、必要なものです。
  • 「typo」という語の書籍編集者の世界での意味合いについては、わたしは存じ上げませんでした。そのような意味合いがある語をWikipedia:常に要約欄に記入する#要約欄でよく使われる略語に掲載し続けるのは問題ではないでしょうか。「誤字」あるいは「sp」についてはいかがでしょうか。とりあえず「誤字」は「typo」よりも意味が強そうなので、「sp」に切り替えてみます。ご指摘ありがとうございます。--Kmrt 2009年12月20日 (日) 16:08 (UTC)[返信]

「女優 (映画)」を改名しました[編集]

映画関連の多くの立項、興味深く閲覧しています。ところで、氏が立項された「女優 (映画)」「近代映画協会」「絲屋寿雄」からもご承知かと思いますが、リンク違いのため、「女優 (映画)」を「女優 (1947年の映画)」に改名、赤リンク「女優 (1956年の映画)」を設け、リンク修正を致しました。「女優 (映画)」はりダイレクトの削除依頼を出しております。内容の充実のためにも、可能であれば赤リンクの執筆をお願いする次第です。不躾失礼しました。--けいとん 2009年12月26日 (土) 08:23 (UTC)誤字修正--けいとん 2009年12月26日 (土) 08:32 (UTC)[返信]

こんにちわ。「氏が」というのは、わたしのことですよね。なぜ二人称ではなく、三人称なのでしょうか。あまり堅苦しくなさらないほうがよろしいと思いますよ。改名についてはルールどおりであれば問題はないのではないでしょうか。「女優 (1956年の映画)」についてもご自由にご立項ください。むしろ行き先のない曖昧さ回避ほど無意味なものはありませんので、スタブであってもぜひお願いいたします。三人称である点に面食らいましたが、ほかは不躾なことはありませんからどうぞお気になさらぬよう。わたしは現在、インターネットに接続しづらい国に滞在しておりますので、またしばらくログインはいたしません。ひきつづきなにかあれば、申し訳ありませんが、年明け1月4日後にお願いいたします。--Kmrt 2009年12月29日 (火) 07:24 (UTC)[返信]
すみません、Kmrt氏としたかったのを単純に飛ばしてしまいました。(特殊なキーボード入力ソフトを使用しているため、ローマ字部分をエラーにしてしまいました。)いや、「氏」は会話で不適切ですね。無学です。失礼しました。「女優 (1956年の映画)」については未見であり現在立項できる状況にないため、しっかり調べてから挑戦してみます。ご助言ありがとうございました。--けいとん 2009年12月29日 (火) 10:47 (UTC) 加筆。--けいとん 2009年12月30日 (水) 03:41 (UTC)[返信]

kmrtさんの改変について[編集]

たぶん自分よりはKmrtさんの方がウィキペディアの書式などについては精通していらっしゃるので、Kmrtさんが指摘していらっしゃる部分については改変を加えています。が、自分の書いたあらすじに勝手にキャスト名を書き加えて、そういう書き方を心がけてくださいと言われるのは納得できません。感情的になるなと仰っていますが、Kmrtさんは自分の他の書き込みに対しても、例えばその映画の本編を見れば一目瞭然なことまでしつこく「要出典」を狙い撃ちのように書き加えて、まるで自分がその書き手に相応しくないような書き方をされてしまって、どうして感情的にならないことができるでしょう。Kmrtさんはウィキペディアのルールに精通しているかもしれませんが、自分のような手探りで項目を書いている人間への礼儀を失しているとしか言いようがありません。だいたい『東海道四谷怪談』が初のカラー映画であることに疑義をさしはさむなら、それ以前に『四谷怪談』がカラーで撮影された例を提示されればいいじゃないですか。「要出典」と書けば何でもいいと思っていらっしゃるんじゃないですか?自分の調べた限りの範囲では新東宝の『東海道四谷怪談』と大映の『四谷怪談』が最初のカラー作品です。自分の調査が至らなくてKmrtさんが調べられた上でそれ以前のカラー版『四谷怪談』が存在するならば、是非教えていただきたいですし、自分が知らない『東海道四谷怪談』以前のカラー作品があったなら、教えていただければ謙虚に聞きますし訂正も吝かではありません。そういう議論をノートに書き込まずにいきなり要出典を貼られると、こちらとしても謙虚に貴方の意見を聞く気にもなりません。ウィキペディアのルールやエチケットや、自分の立てた項目を他人が改変することを飛び越して、Kmrtさんの改変には申し訳ありませんが、不快感を覚えます。あと、『弓矢八幡剣』に関する改変ですが、自分の文体がウィキペディアのガイドラインに反するなら詳細に理由を説明して下さい。貴方の改変された文章は、自分が出来るだけわかりやすく心がけた部分を全部無視して分かりにくくなっています。しかも理由も記されていないし、何なんですか。ストーカーみたいに付きまとうのはやめてください。自分は貴方みたいな失礼な方に添削をお願いした記憶はありませんし、もっと親切に指摘して下さる方はウィキペディアにいらっしゃらないのでしょうか。--Gyokuran 2010年1月15日 (金) 16:08 (UTC)[返信]

コメント Gyokuranさん、ありがとうございます。まず要出典についてですが、わたしがこれを付した理由は、Gyokuranさんの会話ページに書きましたように「(Gyokuranさんのお書きになった)その表現を含めて、ご編集を残すことがわたしの一番の意図」なのです。「自分(Gyokuranさん)がその書き手に相応しくない」というつもりは毛頭もありません。まったく逆です。「『東海道四谷怪談』が初のカラー映画であることに疑義をさしはさむ」わけではありません。まったく逆です。よいご指摘だからこそ、それが一目瞭然で分かる出典を付して、堂々とした記事としていただきたいのです。ですので「それ以前に『四谷怪談』がカラーで撮影された例を提示」はいたしません。Gyokuranさんが「自分の調べた限りの範囲では新東宝の『東海道四谷怪談』と大映の『四谷怪談』が最初のカラー作品です」とおっしゃるなら、せっかくお調べになったのですから、その根拠を示すことは容易いはずです。「それ以前のカラー版『四谷怪談』が存在する」と主張しているわけではありません。ご研究の成果をウィキペディアの公式な方針である「Wikipedia:検証可能性」に則って、示していただきたいだけなのです。Gyokuranさんの会話ページにお書きしたこと、同じ趣旨ですが上記のように繰り返しご説明申し上げたこと、ウィキペディアの公式な方針、これらをお読みになってください。お願いいたします。
次に「『弓矢八幡剣』に関する改変」についてです。具体的には「概要」の部分をおっしゃっているのでしょうか。「自分(Gyokuranさん)の文体がウィキペディアのガイドラインに反するなら詳細に理由を説明して下さい」とのことですが、Gyokuranさんの文体がウィキペディアのガイドラインに反しているわけではないので、説明はいたしません。わたしの編集が「自分(Gyokuranさん)が出来るだけわかりやすく心がけた部分を全部無視して分かりにくくなっています」とのことですが、無視はしておりません。「Wikipedia:編集方針#他の人が書いた情報(意味内容)は保存するよう努めてください」というガイドラインにわたしは賛同し、遵守しており、繰り返しになりますが、「(Gyokuranさんのお書きになった)その表現を含めて、ご編集を残すことがわたしの一番の意図」なのです。わたしの「概要」の部分の編集の意図は、時系列を追うこと、脚注に出されることでその部分への出典の明示がなされていない内容を本文に出すことです。
ストーカー呼ばわりについては撤回してください。露骨に失礼な暴言です。Wikipedia:個人攻撃はしないをお読みください。--Kmrt 2010年1月15日 (金) 16:37 (UTC)[返信]

上記に追記します。Kmrtさんは、自分の立てた項目を良くするために改変を加えていらっしゃると仰っています。それは大変ありがたいのですが、個人的にはノートで議論を提起していただいた後に改変を加えてほしいです。これはウィキペディアのガイドラインに反するかも知れませんが、個人的にお願いしたいです。笑われるかも知れませんが、自分は以前中川信夫の項目がウィキペディアになかったことに腹を立て、当時手に入る限りの資料で不完全な中川信夫の項目を立ててしまったことに反省と責任感を覚えています。出来る限り正確な中川信夫の資料を残したい、それが自分の過去の過誤に対する責任だと、勝手ながら感じています。でも、自分の資料収集の方法はまだ未熟で、完全とは言えません。ですから、Kmrtさんのような突っ込みは大歓迎なのですが、いきなり本文をいい加減な形で改変されると、自分も未熟ですからやはり怒りと疑問を覚えます。ですから、自分がより多くの中川信夫情報を欲しいという意味でも、まずノートに議論を提起していただきたいです。--Gyokuran 2010年1月15日 (金) 16:29 (UTC)[返信]

コメント Gyokuranさん、繰り返しになりますが、ありがとうございます。Gyokuranさんの連続的なご立項を目にして、わたしは感激しました。そして敬意と感謝を感じました。このことは、Gyokuranさんの会話ページにお書きした通りです。いみじくも「以前中川信夫の項目がウィキペディアになかったことに腹を立て」とお書きになったようにわたしも、ウィキペディアに参加した当初からの一貫した思いに通じるものを感じております。資料の収集方法が未熟だとご自分では仰っていらっしゃいますが、わたしはそうは思いません。わたしたちはウィキペディア執筆を通じて、報酬を得ているプロフェッショナルなライターでも作家でもありません。対象になる人物や作品、物事に興味があり、そのために無報酬で、つたないながらも資料をかき集め、執筆している者どうしだと思います。お怒りは理解いたしました。もとより、感情的なことは、わたしの会話ページに書いてくださいと申し上げた通り、素直に行動に移していただいて、感謝しております。腹を割って話せたという思いをわたしは抱いております。ノートに議論を提起する件、了解いたしました。今後ともよろしくお願いいたします。--Kmrt 2010年1月15日 (金) 16:46 (UTC)[返信]

とりいそぎ御礼[編集]

こんにちは。嗅足と申します。今回隠し剣鬼の爪の項でKmrtさんにご指摘いただいた者です。仰せのとおりいきなり削除はいささか乱暴でした。賛美的な記述が長い間気になっていたので性急に削除してしまったのですが、それでもまずはノートで提案してからにすべきでした。過程を省いて結果を求めることのないよう、以後十分に注意したいと思います。ご指摘ありがとうございました。--嗅足 2010年1月27日 (水) 07:37 (UTC)

  • ご理解いただいた上にわざわざお礼をいただき恐縮です。除去箇所の除去理由はわたしも同感でしたが、指摘の方法はノートで提案でも要出典でもいいと思います。ストーリーについては除去ではなく、編集で対応できるのではないかと思いました。今後ともよろしくお願いいたします。--Kmrt 2010年1月27日 (水) 08:14 (UTC)[返信]
    • こんにちは。今日はちょっとお知恵を拝借したくて参上しました。わからないときは利用案内を参照するのが筋だとは思うのですが、項目の多さに圧倒されて二の足を踏んでいる体たらくです。そこで先日のご縁を頼ってKmrtさんのお考えを聞かせていただこうと思った次第です。ご迷惑とは存じますが、相談させてください。先日蝉しぐれの項において初出の明記を願い要出典範囲タグで囲ったところ、今般別の方により出典が明記されました。よって直ちにタグを外すつもりでいますが、本文を拝読すると、タグを外しただけでは座りが悪いというか見映えが悪いように思えるのです。引用範囲を太字や斜体で修飾することも考えましたが、これはこれで鬱陶しいようにも感じます。個人的な感想かもしれませんが……。そこで、こうした場合のより良い編集の手段があれば、お教えいただけないものかと参上した次第です。以上お手数をおかけしますがご対応いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。--嗅足 2010年2月17日 (水) 10:52 (UTC)
      • はいはい、だいじょうぶですよ。拝見いたしました。おそらく冒頭の山形新聞がらみのところですね。この編集した方の言いたいこと、気持ちもよくわかるんですが、これ、「概要」節、あるいは、「初出」節を設けて、そこに回した方がいいです。あらゆる資料でほんとうに山形新聞夕刊が初出と書かれている場合、それがオフィシャルである、ということもありますからね。ノートで議論するのも方法です。それで、Portal‐ノート:文学Wikipedia:コメント依頼#議論活性化のためのコメント依頼に出すのがよいでしょう。まあわたしが整理しちゃってもいいんですが…。--Kmrt 2010年2月17日 (水) 15:47 (UTC)[返信]
        • 不躾な相談にも関わらずご回答くださりありがとうございました。おかげで胸のつかえが取れた思いです。それで今回はお言葉に甘えさせていただき、Kmrtさんに整理をお願いしてもよろしいでしょうか。こんな感じだよという見本をいただけると、次回からの参考になると思いますので……。それにしても、議論活性化のためにコメントを依頼するということもあるんですね。まったく存じませんでした。いろいろとご教示いただき大変参考になりました。重ねて御礼申し上げます。ありがとうございました。--嗅足 2010年2月17日 (水) 17:31 (UTC)
          • だいじょうぶです。お気になさらずに。わたしが整理してみても、いろんな方の意見やもしかするとわたしのガイドライン解釈違いなどもやはりありますので、いろんな方の手が入る可能性ももちろんあります。それがベストとは限らないのですが、のちほどちょっとやってみますね。山形新聞うんぬんがオフィシャルなのかも調べる必要があります。--Kmrt 2010年2月18日 (木) 00:53 (UTC)[返信]

ありがとうございました[編集]

Kmrtさま、お世話になっております。「狸御殿」の書式についてご教示いただき誠にありがとうございました。なるほど合点がいきました。まずは取り急ぎ御礼まで。今後とも宜しくお願い申し上げます。--白拍子花子 2010年3月5日 (金) 09:35 (UTC)[返信]

削除の基準について[編集]

Kmrtさま、こんにちは。映画『母のいる場所』ではご迷惑をお掛け致しました。企画制作パオのサイトの「ものがたり」節を要約し、掻い摘んで記述したものが削除されました。この件については反省しており、異論はありませんが、『悲しいボーイフレンド』の様に全くの丸写し状態でも、1年以上も削除議論の対象にすらならないページもあり、削除対象となる基準が分からないのですが。--nakacha 2010年3月23日 (火) 05:03 (UTC)

こんにちわ。重複ページを作成なさったのには少々手数がかかり困りましたので、その件に関してはnakachaさんにご意見申し上げ、その処理に必要な手順に関しても詳しく申し上げ、猛省されることを促しました。旧母のいる場所の削除に関しては、あくまでも「要約し、掻い摘んで記述した」のであるということであれば、削除議論においてその旨を表明なさればよかったと存じます。そうすればその時点で、疑問についても明快に納得できたのだと思いますので、万が一今後、同様の議論が起きたときは、ぜひ参加してみてください。削除の基準に関しては、Wikipedia:削除の方針#削除対象になるものをお読みいただければ、おわかりになるのではないかと存じます。
悲しいボーイフレンドに関しては、少なくともわたしはそのページが存在することを知りませんでしたので、削除議論を起案することをしませんでした。他の利用者については、なぜ削除議論を起案しなかったかについては、図りかねます。「全くの丸写し」であるということであれば、単純な見落としであり、削除の基準は満たしているものなのではないでしょうか。「全くの丸写し」であるということを典拠とともにお示しになり、Wikipedia:削除依頼をなさることをお勧めいたします。--Kmrt 2010年3月23日 (火) 05:48 (UTC)[返信]
追記 : 旧母のいる場所の削除に関しては、nakachaさんの会話ページFTXさんが非常に丁寧にお書きになっているので、ガイドラインを熟読なさった上で、FTXさんとも対話を進められるとよろしいのではないでしょうか。Nakachaさんが作成されたページで、わたしが削除に濃厚に関わったのは、母のいる場所(映画)で、これはWikipedia:記事名の付け方違反の記事名ですので、正しい記事名に移動の後、即時削除の対象になります。母のいる場所 (映画)に関しては、単純に重複ですので削除されました。--Kmrt 2010年3月23日 (火) 06:21 (UTC)[返信]
Kmrtさん、こんにちは。お返事ありがとうございます。私の書き方で、一部誤解を与えてしまったみたいなので、謝罪致します。「要約し、掻い摘んで」でも、引用しているのは事実ですので、削除対象という事に異論はありません。ただ、作成した直後に削除対象になったので、巡回ツールみたいな物で新規作成ページを監視していると勝手な判断をしてしまい、削除されない物がなぜ、監視の目をすり抜けたのか疑問に思ってしまい、先の質問をさせて頂いたしだいです。Kmrtさんの丁寧な対応感謝致します。--nakacha 2010年3月23日 (火) 06:47 (UTC)
母のいる場所の発見と削除提案の際に、FTXさんがどのようなツールをお使いか、まではわたしは知りません。わたしではなく、FTXさんにお尋ねください。新規作成ページは、特別:新しいページにすべて掲載されます。映画関連の新着については、同ページを巡回している方が、Portal:映画/新着に拾い上げてくださっています。nakachaさんの会話ページの上部に貼られている「ウィキペディア日本語版へようこそ!」は、無視・軽視せずにリンク先を読んでみるとよいですよ。--Kmrt 2010年3月23日 (火) 07:10 (UTC)[返信]
横から失礼します。旧「母のいる場所」の転載ですが、本文中の文章の一部をGoogle検索にかけて文章の一致を検出したものです。--FTX 2010年3月23日 (火) 07:15 (UTC)[返信]
FTXさん、ありがとうございます。ただこの件に関しては、わたしの会話ページではなく、nakachaさんの会話ページでお願いします。わたしは同件の削除に関しては数人いる賛同者の1人に過ぎません。--Kmrt 2010年3月23日 (火) 07:20 (UTC)[返信]

なぜ日本国外の出来事に和暦を併記するのか[編集]

執筆ご苦労様です。貴殿が初版のページは必ず、日本国外の出来事に和暦を併記してありますが、たとえばアメリカ合衆国では現在2010年ではありますが平成22年ではありません。これはおかしいと思います。貴殿が初版であろうと、貴殿がルールブックではありません。--Fielder 2010年8月4日 (水) 15:47 (UTC)[返信]

コメント 初めまして。ご意見ありがとうございます。おっしゃる通り、わたしはルールブックではありません。また、わたし自身がそう思い込んでいるわけでもないということを最初に明言いたします。わたしはウィキペディア日本語版のガイドラインをルールブックであると考えて、編集を行なっております。そのつもりですが、見落としもあるのかもしれません。その点に関してはご指摘をいただければと存じます。ですから、「貴殿が初版であろうと、貴殿がルールブックではありません」などと鋭い口調でわたしを攻撃しないでください。これはお願いしますと同時に、わたしが自分自身を「ルールブック」であると思い込んでいるかのようにお書きになることは、「個人の性格や経験を決めつけて攻撃する」ことを禁じる「Wikipedia:個人攻撃はしない」に反する行為でもあります。わたし自身は、あなたのご編集もご意見も「Wikipedia:善意にとる」ように努めているつもりですが、このひと言はわたしには侮辱に感じました。この件について、どうかよろしくお願いいたします。
  1. Fielderさんが苦労されて、西暦に併記した和暦を排除された作業を拝見いたしました。要約欄には「日本国外の出来事に、和暦を併記しない(Wikipedia:日本中心にならないように)。」とありますのも拝見いたしました。ところが、「Wikipedia:日本中心にならないように」には「日本国外の出来事に、和暦を併記しない」という旨の記述をわたしは見つけられませんでした。同ガイドラインの趣旨を、時系列の表記に援用するのならば、「西暦を排除し、和暦のみを表記している」という場合に当てはまるものではないでしょうか。したがって、同ガイドラインを根拠に、和暦の併記を排除することはできないのではないでしょうか。同ガイドラインは、冒頭にあるように「草案」段階であり、「公式な方針」である「Wikipedia:中立的な観点」の日本向けの枝ですね。公式な方針のほうにも「日本国外の出来事に、和暦を併記しない」という旨の記述はなく、むしろ、異なった観点は併記すべきであるとあります。西暦と和暦を併記することの1つの根拠はここにあります。井戸端での「Wikipedia:井戸端/subj/西暦と元号の併記」の議論でも、併記は排除されておりません。ご確認ください。
  2. ウィキペディア日本語版の公式な方針「ウィキペディアはマニュアル、ガイドブック、教科書、学術雑誌ではありません」には、「ウィキペディアの記事を、読者がその主題の分野に精通しているという前提で書いてはなりません」とあります。読者は10代の青少年もいれば90代のお年寄りも想定できます。特に日本語話者における後者は、必ずしも西暦に精通しているわけではありません。実際、Fielderさんが西暦に併記した和暦を排除された項目のほとんどが、日本で言えば大正時代や昭和の初期の事項であり、典拠として使用している書物は現在90代の方々が60代であった(現在60代の方々が30代であった)1980年前後の出版物であっても、日本国外の出来事に和暦を併記、ないしは和暦のみで記述されております。「ウィキペディア日本語版」が「日本版」ではなく「日本語版」である以上、少数派になりつつあるとはいえ、西暦に精通しているわけではない日本語話者を読者として排除するわけには参りません。彼らにも直感的に理解できる記述を心がけ、わかりやすい百科事典である必要があります。
以上大きく2点が、わたしが和暦を併記するガイドライン上の根拠です。わたし以外の利用者(編集者)が和暦を併記するにあたっても、そのように受け止めております。--Kmrt 2010年8月4日 (水) 17:10 (UTC)[返信]
私と貴殿がここで意見をしあっても水掛け論になるだけですので、ひとまず貴殿の編集はそのままにしておきます。時期を見て適切なPJにて議論の提起を行いたいと思います(こちらも他の分野での編集をしたいので、すぐには行いません)。議論の提起をさせていただいた際はこのノートページでも告知させていただきます。
私がこのセクションで最初にコメントした際に攻撃的口調になっていたとのご指摘についてですが、貴殿がリバートの際に「利用者ID (会話) による ID:XXXXXXXX の版を取り消し」という文言をそのまま載せていたからです(私はリバートする際は極力、このような文言は予め消してからリバートするようにしています。荒らしに対しては別ですが)。はっきり言って、この文言は強烈な印象があります。ですので私が貴殿に最初に意見した際に冷静さを欠き、攻撃的な口調になってしまいました。
あと、蛇足かも知れませんが(と言っても重要な事だと思います)、「行なう」「行なった」などの表記は常用外にあたります。常用表記の「行う」「行った」と記述していただくよう、お願いいたします(WP:JPE)。--Fielder 2010年8月4日 (水) 17:29 (UTC)[返信]

性的テンプレートについて[編集]

初めまして、Hirorinmasaと申します。ノートへのご意見ありがとうございます。さて、Kmrtさんが「性的テンプレート」についてのご指摘がありましたが、私のご意見を申し上げたいと思います。まず、テンプレートを設けたのは、「成人映画」であり、仮に性的表現の記載がなくても外部リンク先などで性的表現が記載されている可能性があり、閲覧する方々への注意喚起を促すためにあります。次に、免責事項は記載しないというガイドラインについてですが、性的表現については議論の余地があると思いますが、私的には性的表現に関しては除外すべきではないかと思います。性的表現については、性別の関係なく気分を害する人もおられるのではないかと推察されます。テンプレートに関しては、以上の観点から、現状テンプレートの除去を行う予定は考えておりません。ご参考にしていただけたら幸いです。今後とも、宜しくお願い申し上げます。--Hirorinmasa 2010年8月8日 (日) 04:31 (UTC)[返信]

ご誠実かつ明快なご回答、たいへん感謝いたします。ありがとうございます。ご意見に関して、Hirorinmasaさんのノートページにコメントいたしました。--Kmrt 2010年8月8日 (日) 05:23 (UTC)[返信]
ノートへのご意見、心から感謝いたします。映画に関しての性的なガイドラインはいずれ提起しようか考えております。貴重なコメントを頂き、本当にありがとうございます。--Hirorinmasa 2010年8月8日 (日) 15:35 (UTC)[返信]

うしろ姿 (矢吹健)移動のお知らせ[編集]

作成記事移動のお知らせ こんにちは、Kmrtさん。Kmrtさんが先ほどご作成なされた記事うしろ姿 (矢吹健)についてですが、プロジェクト:音楽の指針に基づき、うしろ姿 (矢吹健の曲)へ移動させて頂きました。今後の加筆・修正はうしろ姿 (矢吹健の曲)の方へお願いします。では用件のみですが失礼します。--七之輔/e56-129 2010年9月13日 (月) 23:55 (UTC)[返信]

Kmrtさんに感謝[編集]

 Kmrtさんの水戸巌の記述に心から感謝し、このすごく嬉しい気持ちをお伝えしたくて、「利用者-会話」という機能を初めて使っています。

 今朝、水戸巌の項目がとても見やすく、ウィキペディアらしく?なっているのに気付き、ビックリしました。

 ここ数年来、水戸巌先生という一生の恩師の名前がウィキペディアにないのがすごく気がかりで、今年の目標の第一が先生の項目を作ることでした。けどwikiの記述の仕方もほとんど知らない上にきちんと学習することもせず、あのような情けない状態でした。Kmrtさん、有難うございました。--Goshin 2011年5月25日 (水) 00:10 (UTC)[返信]

わざわざありがとうございます。立派な先生なのに、ちょっとうまくページができてなかったので、整理させてもらいました。それと国会図書館の検索で、とりあえずみつかる書籍を足しておきました。「思い出」という節、内容はウィキペディア的ではなく、好ましくないのですが、とりあえず節名を「エピソード」に換えて、整理しました。わたしのやったことはそれだけで、とてもとてもお礼を言われるようなことではありません。お気持ちはとてもわかります。今後ともよろしくお願いします。--Kmrt 2011年5月27日 (金) 12:44 (UTC)[返信]

リダイレクト削除審議のお知らせ 2011年7月[編集]

リダイレクト削除依頼からのお知らせです。Kmrtさんが作成したリダイレクト(または作成後にリダイレクト化されたページ)に対して削除依頼が提出されております。つきましては、審議への参加をお願いいたします。対象リダイレクトの審議場所:Wikipedia:リダイレクトの削除依頼/2011年7月#RFDスマートなゲートボール (シングル)

ご注意:※Kmrtさん作成のリダイレクトのうち、複数が追加で依頼される場合があります。しかし当月分に関しては再び通知されることはありませんのでご注意ください。当月の審議ページを「ウォッチリストに追加」して、チェックすることを強く推奨します。※このお知らせを翌月7日までに過去ログ処置などで消去した場合、仕組み上、同じ文章が再度投稿されますのであらかじめご了承願います。※このお知らせはBotにより自動投稿されています。この下にメッセージを書き加えても、返答が付くことはありません。自動投稿に関する問い合わせは「Bot運用者の会話ページ」にお願いします。--Trvbot 2011年7月19日 (火) 11:30 (UTC)[返信]

執筆のお誘い[編集]

こんにちは。ちょっと思うところありましてムヴィオラという記事を立ち上げたのですが、翻訳元の記事が単一の出典を元に書かれている (出典不明な部分に至ってはおそらくインサイダーが書いている) こともあり、私の力ではこのごとく稚拙な記事しか作ることができませんでした。そこで、もし興味がおありでしたらこの記事の加筆修正や出典の強化などなさってはいかがでしょうか。Kmrtさんなら間違いなく興味と教養をお持ちであろうと思いましたので、こうしてお誘いしてみる次第です。--Purposefree 2011年12月16日 (金) 23:51 (UTC)[返信]

ご意見をいただければ幸いです[編集]

ご無沙汰しております、嗅足です。ついさきほど、井戸端に「架空の土地が舞台の作品について[1]」という話題を投下してまいりました。Kmrtさんにお時間があるときで結構ですので、このことについてご意見をいただければ幸いです。もちろん、無視していただいても構いません。どうぞよろしくお願いいたします。--嗅足 2011年12月18日 (日) 04:44 (UTC)[返信]

月間感謝賞より[編集]

2011年12月の月間感謝賞において、Kmrtさんへ感謝の言葉が寄せられました:

* totti 2ウィキ: 現像液などの最近の写真関連の記事の執筆、並びに数年に渡る記事の執筆活動に感謝して。 — Wikipedia:月間感謝賞/投票/2011年12月履歴

また、Kmrtさんには、ウィキマネーが2ウィキ贈呈されています。

これからのますますのご活躍を祈念いたします。--ぱたごん 2012年1月3日 (火) 03:39 (UTC)[返信]

ポール・サイモンのカテゴリに関して[編集]

はじめまして、Ikespiritと申します。先日Kmrtさんが作成されたCategory:ポール・サイモンですが、現状ではカテゴリの運用基準が不明瞭です。Kmrtさんは、2012年2月7日にCategory:サイモン&ガーファンクルのアルバムを「Category:ポール・サイモン」のサブカテゴリとした上で、S&Gのアルバムの一部だけを更に「Category:ポール・サイモン」にカテゴライズしていますが、見通しの悪い重複カテゴリとなっている上に、どのような基準で一部のアルバムだけをわざわざ二重にカテゴライズしているのか分かりかねます。英語版Wikipediaが絶対とは思いませんが、今回のケースでは、英語版に倣って「Category:サイモン&ガーファンクルのアルバム」そのものを「Category:ポール・サイモン」ではなく「Category:ポール・サイモンのアルバム」のサブカテゴリとした方が、閲覧者にとって利便性が高いのではないでしょうか。S&Gの個々のアルバムをいちいちポール・サイモンのカテゴリに含めることは、カテゴリツリーの構造が無意味に煩雑になるだけです。「Category:ポール・サイモン」は、現状はサイモンが完全に個人名義で発表した曲の記事が少ない(「Category:ポール・サイモンの楽曲」すらない)という問題があるとはいえ、将来的には有用なカテゴリとして機能すると思われ、作成されたこと自体は問題ないのですが、運用に関しては再考して頂きたいと思います。--Ikespirit 2012年2月12日 (日) 05:45 (UTC)[返信]

  • 初めまして。まず最初は、Category:サイモン&ガーファンクルのアルバムCategory:ポール・サイモンの両方にカテゴライズされている項目が存在する、という件でしょうか。おそらく「ポール・サイモンが著作した楽曲」というような意図があったのではないか、とは思いますが、「見通しの悪い」とお考えならば、見通しのよいように編集なさってもよいのではないかと思います。次に、「Category:サイモン&ガーファンクルのアルバム」を「Category:ポール・サイモンのアルバム」のサブカテゴリにする、という件についてですが、これは、「Category:サイモン&ガーファンクルのアルバム」が「Category:ポール・サイモンのアルバム」のサブカテゴリであり「Category:アート・ガーファンクルのアルバム」のサブカテゴリである、というふうになれば、平等であるとは思います。運用に関しては、わたしも含め、カテゴリのノート等で議論して進めればよいと思います。--Kmrt 2012年2月12日 (日) 07:23 (UTC)[返信]
    • 失礼ながら、上で他人事のように「おそらく『ポール・サイモンが著作した楽曲』というような意図があったのではないか」と仰っていますが、S&Gの個々のアルバムの一部だけをわざわざ「Category:ポール・サイモン」に含める、適切とは言い難い編集をなさったのはKmrtさんご自身のはずです。(例1例2他多数)私自身がすぐに差し戻すことも考えましたが、編集合戦を誘発するのを避けるべきと思い、一旦このページで会話を試みたにもかかわらず、ご自身の適切とは言えない編集を他人事のように仰るのは、いかがなものでしょうか。--Ikespirit 2012年2月12日 (日) 08:20 (UTC)[返信]
  • 「いかがなものでしょうか」というご質問に、どのようにお答えすればよいのかはわかりません。わたしはわたしなりに、正しいと思ってお答え致しました。わたしがそのように曖昧な答えを返してみたのは、あなたの最初の上記の書き込みに非常に感情的なもの、怒りのようなものが感じられたからです。わたしの編集に対し「見通しの悪い」とおっしゃり、「わざわざ二重にカテゴライズしているのか分かりかねます」とおっしゃるけれども、ではあなたが「分かりかねます」とおっしゃる、その「基準」を説明を求めてらしたのでしょうか。「分かりかねます」と表明されただけであって、質問なさっているかどうか、わたしには判断できませんでした。次に「わざわざ」「いちいち」と否定的、かつ攻撃的とも感じられる副詞を使用して、わたしの編集に対して表現なさっている。「はじめまして」とおっしゃり、初対面だったにもかかわらずそのような表現をなさったことで、やはり怒りをぶつけられたようにわたしは感じ、恐怖を覚えたのです。そこでわたしはわたしなりに「苦い論争を起こさない秘訣」に則ったつもりでした。
  • 初対面でもあり、お書きになった文章とその構造から理解するしかないと考えました。いくつかのご意見をお書きになり、最終的には「運用に関しては再考して頂きたい」とのことでしたので、ご意見は承りながら、最終的な要求に対して「運用に関しては、わたしも含め、カテゴリのノート等で議論して進めればよい」とお答えしたのが、前回の回答です。
  • 基本的には「運用に関しては、わたしも含め、カテゴリのノート等で議論して進めればよい」と考えています。おっしゃるように「編集合戦を誘発する」ことを避けたのは、賢明なことだと思います。「すぐに差し戻すことも考え」たのであれば、「差し戻しは荒らし行為への対処として推奨される行為」(H:RV)である以上、それは行動に移されるのは明らかに間違いです。あなたがそれを食い止めたのは、わたしに「荒らし」の意図があって編集したわけではないと、あなたも承知してらっしゃるからだと思います。まず話し合おうとお考えになったのは正しかったと存じます。しかしながら「適切とは言えない編集」と一方的に断定なさっていることには閉口致します。「適切とは言えない編集」という結論は、わたし個人のノートではなく、やはり「カテゴリのノート等で議論して」下していただきたい。もしわたしが感じたようにお怒りでいらっしゃるのならば、どうか怒りを鎮めてください。そうでない、冷静だということであるならば、攻撃的な書き方をやめていただけますでしょうか。申し訳ありませんが、あなたの口調が、わたしには恐ろしくて仕方がありません。--Kmrt 2012年2月12日 (日) 09:06 (UTC)[返信]
    • わざと曖昧に(つまり他人事のように)返答されたということでしょうか。意図的な自己弁護だったということですね。また、私の発言の細かい言葉をつついて人格を決めつけておられるようですが、私の目からすれば、Kmrtさんの7:23及び真上の返答からは、「自分は常に正しい」という居直りの姿勢が見えてきます。--Ikespirit 2012年2月12日 (日) 09:37 (UTC)[返信]
  • 新たなご返答の口調も恐ろしくて仕方がありません。あなたの「人格を決めつけて」はおりません。「自分は常に正しい」とは申し上げておりません。どうか、ご冷静にお願い致します。--Kmrt 2012年2月12日 (日) 09:40 (UTC)[返信]

提案 Wikipedia:論争の解決に則って、仕切り直しませんか。あなたのノートで整理させてもらいましたので、ご返事いただければと存じます。わたしには、あなたが基本的には誤ったことをおっしゃっているようには思えません。しかし、いかんせん感情的に感じられております。議論のため、よりよい記事・カテゴリのためには、時間が多少かかっても構いません。それはWikipedia:議論が白熱しても冷静にのアドヴァイスに則ったものです。繰り返しますが、わたしは「自分は常に正しい」とは考えていません。ぜひともこの問題を解決したく考えております。どうぞよろしくお願い致します。--Kmrt 2012年2月12日 (日) 10:13 (UTC)[返信]

  • 既にご覧頂いていることは承知していますが、私の会話ページで、質問に対する回答と、私が少々イラっときていたことに対する謝罪は行いました。--Ikespirit 2012年2月13日 (月) 00:53 (UTC)[返信]

リダイレクト削除審議のお知らせ 2012年5月[編集]

リダイレクト削除依頼からのお知らせです。Kmrtさんが作成したリダイレクト(または作成後にリダイレクト化されたページ)に対して削除依頼が提出されております。つきましては、審議への参加をお願いいたします。対象リダイレクトの審議場所:Wikipedia:リダイレクトの削除依頼/2012年5月#RFDSomeday (韓国ドラマ)

ご注意:※Kmrtさん作成のリダイレクトのうち、複数が追加で依頼される場合があります。しかし当月分に関しては再び通知されることはありませんのでご注意ください。当月の審議ページを「ウォッチリストに追加」して、チェックすることを強く推奨します。※このお知らせを翌月7日までに過去ログ処置などで消去した場合、仕組み上、同じ文章が再度投稿されますのであらかじめご了承願います。※このお知らせはBotにより自動投稿されています。この下にメッセージを書き加えても、返答が付くことはありません。自動投稿に関する問い合わせは「Bot運用者の会話ページ」にお願いします。--Trvbot会話2012年5月18日 (金) 18:09 (UTC)[返信]

花束をどうぞ![編集]

けいとんでございます。「成人映画」をすばらしい記事にしていただき、感激しています。今後のご活動も楽しみにしています。

けいとん【鶏豚】会話2012年6月19日 (火) 09:42 (UTC)[返信]

コメント けいとんさん! ありがとうございます!ご加筆にも感謝しております。今後は過去の倫理規定やその折々の映倫報告等を参照して、さらに充実できれば、と思っております。今後ともよろしくお願いいたします。--Kmrt会話2012年6月19日 (火) 13:45 (UTC)[返信]

崖を表す「はけ」について[編集]

ぎゅうひと申します。3年ほど前に私の会話ページにメッセージをいただいたことがあります。しかしその折はお返事を差し上げることができず、たいへん失礼をいたしました。

崖を表す地名の一つ「はけ」をこのたび立項してみました。ただ、私のもっている資料と知識の乏しさから、たいへん中途半端な出来になってはしまったようです。 3年も前の話をいまごろ蒸し返してきてたいへん恐縮なのですが、万が一Kmrtさんが今でもこの方面に興味をお持ちでしたら、多少の加筆でもしていただけたなら幸いです。

なお、以前お書きになったノートではハケ (地名)という項目名を想定されていたと思いますが、ままがひらがなの記事名であるのに倣い、こちらもはけとしてみた次第です。 ともあれ今後ともどうぞよろしくお願いいたします。ぎゅうひ会話2012年8月18日 (土) 15:13 (UTC)[返信]

お茶をどうぞ![編集]

はじめまして。利用者:ikedat76と申します。

Kmrtさんが起稿された絵解を拝見しました。当方、那智参詣曼荼羅とか熊野三山本願所などのような記事を手がけたことがあり、その関係で絵解もあるべき記事だと思いつつなかなか書けずにおりました。Kmrtさんにしっかりした記事を書いていただき、大変感謝しております。粗茶ですが、どうぞお召し上がりください。

あと、細かい点ですが、記事の内容で疑問点がありますのでノート:絵解にコメントを差し上げました。時間のあるときにでもご回答いただけるとありがたく存じます。

以上、失礼しました。 ikedat76会話2012年9月4日 (火) 04:24 (UTC)[返信]

ありがとうございました。[編集]

はけに大幅加筆をいただいたようで、ありがとうございました! とりいそぎお礼を申し上げにうかがいました。 ぎゅうひ会話2012年9月29日 (土) 03:05 (UTC)[返信]

月間感謝賞より[編集]

ダリア。花言葉は「感謝」
ダリア。花言葉は「感謝」

2012年9月の月間感謝賞において、Kmrtさんへ感謝の言葉が寄せられました:

* Pastern会話) 3ウィキ:精力的な執筆活動に感謝して。旗本奴丹前風呂門付声聞師佐々木累など、興味深い記事を次々と新規作成されています。 — Wikipedia:月間感謝賞/投票/2012年9月([履歴])

また、Kmrtさんにウィキマネーが3ウィキ贈呈されています。

これからのますますのご活躍を祈念いたします。--ぱたごん会話2012年9月30日 (日) 15:14 (UTC)[返信]

コメントありがとうございます。励みになります。--Kmrt会話2012年10月4日 (木) 14:41 (UTC)[返信]

杉柾夫について[編集]

はじめまして、Mobnoboka と申します。生年別日本の漫画家一覧 1920 - 1930年代への編輯を拝見いたしました。参考文献は『漫画家人名事典』あたりでしょうか。もし良ければ杉柾夫に、註つきで生年月日などを加筆してくださるとありがたいです。もしくはご教示があれば、文献を確認してみたいと思います。あと、「征夫」ではなく「柾夫」が、私の知っている文献での表記なのですが、そちらではどうなっていますでしょうか。以上二点、よろしくお願いたします。--Mobnoboka会話2012年11月21日 (水) 13:36 (UTC)[返信]

コメント はじめまして。
  1. その編集は「杉柾夫」の項目に書かれている「生年」と「没年代」から行なったものです。正確な生年月日はわかりません。
  2. 「征夫」は不注意による誤字ではないかと思います。わたしの編集ですが、なにぶん少し前なので推定調で申し訳ありません。
ご期待に添えずごめんなさい。わたしも機会あれば出典となるべきものを探りたいと存じます。漫画家の資料は研究家の方ががんばっていらっしゃるけれどもまだまだ足りませんね。今後の研究に期待したいと思います。今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。--Kmrt会話2012年11月21日 (水) 15:03 (UTC)[返信]
ご返答ありがとうございます。杉柾夫は私の執筆ですが、美濃部時代の逝去ということなので、1960年代に亡くなった可能性もあると思います。こちらこそよろしくお願いいたします。ではでは。--Mobnoboka会話2012年11月21日 (水) 15:24 (UTC)[返信]
コメント ありがとうございます。どんな方でもお墓があったりご遺族がいらっしゃるはずですから、そういう方々から、研究者がいる大学等で情報を集めるようなことが起きればいいのにな、と思います。今後ともよろしくおねがいいたします。--Kmrt会話2012年11月21日 (水) 15:33 (UTC)[返信]

月間感謝賞受賞のお知らせ[編集]

花束をどうぞ!
花束をどうぞ!

kmrtさんに、2013年6月の月間感謝賞が贈られました。寄せられた推薦と感謝の言葉は次のとおりです:

* totti会話) 2ウィキ: 往年の俳優や映画監督の記事の執筆に感謝して。今までも他のジャンルで拝見してはいたのですが、kmrtさんの、質を保った上での執筆速度には毎度驚かされるばかりです。
  • Pastern会話) 2ウィキ: 同じく、継続的な執筆活動に感謝して。
  • ぱたごん会話) 2ウィキ:良質な記事を継続的にたくさん投稿して下さっています。AKB48などはアクセス数は多くとも別にwikipediaでなくとも十分に詳しく調べることができますが、kmrtさんの各記事はけっしてアクセス数は多くはないもののググっても得られない情報でその主題を調べに来た人をがっかりさせることが無く、wikipediaがあってよかったと思っていただけることでしょう。 — Wikipedia:月間感謝賞/投票/2013年6月履歴

また、kmrtさんには、ウィキマネーが推薦者から6ウィキ、月間感謝賞受賞に10ウィキ、合計16ウィキ贈呈されています。

これからのますますのご活躍を祈念いたします。--totti会話2013年6月30日 (日) 21:55 (UTC)[返信]

コメント ありがとうございます! これからもただただつづけるばかりです。みなさま今後ともよろしくお願いいたします。--Kmrt会話2013年7月1日 (月) 13:30 (UTC)[返信]

あぶり餅をどうぞ![編集]

あぶり餅をどうぞ!
はじめまして、At by Atと申します。今宮神社門前名物のあぶり餅をどうぞ!

Kmrtさんが書かれた映画館が新しい記事投票所に登場するたびに、かつての映画文化の隆盛に思いを馳せています。京都市は映画の街と言われますが、ここ数年の間に祇園会館と新京極シネラリーベという特徴ある映画館が閉館してしまいました。千本日活は祇園会館などとは趣を異にする映画館ですが、西陣と映画との関係を伝える貴重な映画館ですので、いつまでも営業し続けてほしいと願っています。

また、私がアップロードした画像を使用していただきありがとうございました。通りがかりに撮ったスナップ写真であり、充実した記事と比較すると恥ずかしい限りですが。いずれ、より雰囲気を伝わる写真を撮って現在の画像と置き換えたいと思います。 At by At会話2013年10月1日 (火) 09:30 (UTC)[返信]

  • At by At さんありがとうございます! なんとうれしいことばの数々でしょう! 祇園会館では東京国際映画祭京都大会のときに『オリーブの林をぬけて』を観ました。京都宝塚では『ノストラダムスの大予言』等の映画を観ています。とりあえず現在は西陣に取り組んでいますが、新京極もいつか手がけたいものです。千本日活の写真、ありがとうございます。あのおかげで記事が伝わるものになったと思います。あの写真はあれでよいのだと思います。千本日活については、ほかにも撮ってくださればうれしい。写真は複数ある方がいいと思うのです。それとほかの跡地についての写真をお撮りいただければうれしいなあと思います。現在の西陣京極の姿が、どうあれ伝えたいと思うのです。今後ともよろしくお願いします!--Kmrt会話2013年10月1日 (火) 14:22 (UTC)[返信]

レイガダス監督作の日本語題[編集]

Kmrtさん、こんにちは。Kmrtさんは記事カルロス・レイガダスにて Batalla en el cielo の日本語題を『天国のバトル』とされてます。この題の由来(いつどこで上映・放映されたのかなど)を教えていただけないでしょうか。この作品は、Kmrtさんの編集後に、第22回東京国際映画祭にて『バトル・イン・ヘブン』の題で上映されました。『天国のバトル』という題での上映がないようなら、記事中の日本語題を『バトル・イン・ヘブン』に変更しようと思います。よろしくお願いします。---七文銭会話2013年10月9日 (水) 03:09 (UTC)[返信]

コメント お世話になっております。わたしによる初版は「2009年9月8日(火) 10:53 (UTC)」であり、同映画祭は同年10月17日からの開催ですね。現在のわたしの編集であれば、その記事に出典としてタイトルの由来が何らかの形で示されているはずですが、4年前であり未熟でした。『天国のバトル』は、おそらく第58回カンヌ国際映画祭(2005年)での報道題ではなかったかと推測します。その後の日本での放映・上映もさしあたって見当たりません。『バトル・イン・ヘブン』で問題はないと思われます(バトル・イン・ヘブン)。ご連絡ありがとうございます。よろしくお願いいたします。--Kmrt会話2013年10月9日 (水) 04:34 (UTC)[返信]

Hello Kmrt, I saw on Wikidata, that your article about the movie シャン・コントル・シャン has the same imdb-number as パリ、ジュテーム. I don't understand any japanese, but now I'm asking myself, what movie シャン・コントル・シャン is. According to the infobox it was directed by Jean-Luc Godard and Anne-Marie Miéville in 2002 or so. According to imdb the only short that was filmed by them in 2002 is Liberté et patrie, which has already an article at 自由と祖国. Is your article a double of that article, is the infobox and the imdb number wrong or is this article a hoax? please answer me. thanks.--CennoxX会話2013年11月16日 (土) 21:33 (UTC)[返信]

コメント Hi, CennoxX, the 2 films you picked up are perfectly different:
  • シャン・コントル・シャン (Champ contre champ) : 5min, taken in 15 july - august 2002, finished in 2003 but not released (Chiesi, p.115.)
  • 自由と祖国 (Liberté et patrie) : 21min (IMDb, Roberto Chiesi, p.114-115.), taken in spring 2002, released on 17 august 2002 (Chiesi, p.114-115.)
"Chiesi" means Jean-Luc Godard By Roberto Chiesi, January 1, 2003, ISBN 888440259X. Champ contre champ was made for パリ、ジュテーム (Paris, je t'ame), but this omnibus was released without Godard's segment. When I wrote the article シャン・コントル・シャン, IMDb has not the article for Champ contre champ but only for Paris, je t'ame. These 2 artilce I wrote are not wrong or hoax. As you know, the IMDb is not perfect. Thank you for your questions.--kmrt会話2013年11月17日 (日) 01:29 (UTC)[返信]
Thanks for your answer, that IMDb doesn't has an entry of an unreleased short seems logic. By the way, I would have loved to watch a Godard in Paris, je t'ame ;) Greets and have a nice day.--CennoxX会話2013年11月17日 (日) 01:54 (UTC)[返信]
Thanks, as you know I never have made a hoax and never will. :) --kmrt会話2013年11月17日 (日) 02:04 (UTC)[返信]
Oh, I hope so ;) --CennoxX会話2013年11月17日 (日) 02:22 (UTC)[返信]

コーヒーをどうぞ![編集]

いつも編集お疲れ様です。 5,745 ものページを作成なさっているkmrtさんを私は非常に尊敬しています。コーヒーでも飲んで一休みしてください。 裏横綱会話2015年3月3日 (火) 11:47 (UTC)[返信]
コメント 初めまして。強烈にお返事が遅れてすみませんでした。すごいですね数えたんですか? 実はもうちょっと多いのかと思い込んでいました。ありがとうございます。当方としては、この世には(あの世にも)知りたいことがたくさんあるので調べて共有しているだけなのであります。だいたい暮れ正月だとかゴールデンウィークシルバーウィークだとかには長期に海外等で遊んでますので、当方の休息についてはご心配なくです。--Kmrt会話2015年5月12日 (火) 01:14 (UTC)[返信]

井戸端にて[編集]

はじめまして、Jkr2255と申します。さて、かなり連絡が遅くなってしまいましたが、Kmrtさんが初版を投稿した高田世界館についてWikipedia:井戸端/subj/出典表記が過多な場合についてというような議論を井戸端で提起していました。初版作成者として思うことなどありましたら、コメントいただければ幸いです(もちろん、特にコメントしたくないのでしたらそれでも構いませんし)。--Jkr2255 2015年9月20日 (日) 14:43 (UTC)[返信]

コスモスをどうぞ![編集]

ルイス・ガルシア・ベルランガを書く際にはKmrtさんが書かれたラファエル・アスコナがとても役に立ちました。また、私が住んでいる町の古い映画館をいくつも素晴らしい内容で立ち上げてくださっていることにも感謝しています! Asturio Cantabrio会話2015年9月23日 (水) 17:50 (UTC)[返信]

シネアスト記事の書き方について[編集]

はじめまして。今後しばらくはスペインの映画について書いてみようと思っている者です。プロジェクト:映画の説明を読んでも疑問に思う点がいくつもあるため、この分野のベテランに質問してみたく、Kmrtさんのノートにお邪魔しました。とてもめんどくさい質問だと思いますので、もしお忙しいようでしたらその点をおっしゃってくれれば幸いです。

1. 日本語題について
  1. 日本で劇場公開された作品
  2. 日本で劇場公開されていないが、DVDなどが販売されたか、テレビで放映された作品
  3. 日本で劇場公開されていないが、映画祭などで上映された作品

上記の3種類の作品があった場合、本文やフィルモグラフィ節ではどのようにして区別するべきなのでしょうか。区別する必要はないのでしょうか。また、研究者が著書などで独自に日本語題を設定している場合があります。プロジェクト:映画の説明からはどのように扱うのか読み取れないのですが、研究者らによる日本語題は用いるべきではないのでしょうか。

2. 日本語題の入手方法について

私は映画関連の文献に疎いため、どのようなウェブサイトや書籍などに日本語題が書かれているのかがわかりません。例えば、ラファエル・アスコナのおもなフィルモグラフィ節には30数作品の日本語題が書かれています。キネノートでアズコーナ/アスコナと検索しただけでは10数作品の日本語題しか得ることができませんでした。Plácidoの日本語題が「プラシド」であることを得るには、どのような文献を探せばよいのでしょうか。

3. その他問題のある書き方について

最近作成した記事にルイス・ガルシア・ベルランガフアン・アントニオ・バルデムがあります。私の映画分野での経験が浅いためにシネアスト記事として押さえておくべきポイントを外していないか、また問題のある書き方をしていないか気になっています。これらの記事は英語版やスペイン語版の節構成を参考にしてはいますが、かなり変えてしまった箇所もあります。例えばフィルモグラフィ節や受賞節は勝手に表化してしまいましたし、外部リンクにはIMDbなどのそれっぽいサイトをそれっぽく載せているだけなのです。他の点でも、ウィキペディアにおけるシネアスト記事の書き方として好ましくない点があれば教えていただきたいです。--Asturio Cantabrio会話2015年9月23日 (水) 17:53 (UTC)[返信]

あなたはランダムにウィキメディア財団のコミュニティテックチームの非常に簡単なアンケートに選択されました![編集]

https://wikimedia.qualtrics.com/jfe/form/SV_eVTVoq38R4Rtmol

このアンケートは、特にコアコミュニティのニーズに焦点を当て、日本語版ウィキペディアにウィキメディア財団が提供する技術サポートとコミュニティの満足度を測定することを意図しています。この調査の詳細についてはResearch:Tech support satisfaction pollをご覧ください。

この調査に関する通知からオプトアウトするには サブスクリプション・リストからあなたのユーザー名を削除してください。

MediaWiki message delivery会話2015年10月15日 (木) 19:47 (UTC)[返信]

プロジェクト:サンリオへの参加のお誘い[編集]

初めまして、プーチンウラーと申します。あなたのサンリオに関する素晴らしい執筆は、同じ分野に携わる身としても心強い限りです。本日はKmrtさんに是非、プロジェクト:サンリオに参加していただけないかと思い連絡しました。よろしければご参加ください。--プーチンウラー会話2016年3月14日 (月) 05:30 (UTC)[返信]

リダイレクト削除審議のお知らせ 2016年10月[編集]

リダイレクト削除依頼からのお知らせです。Kmrtさんが作成したリダイレクト(または作成後にリダイレクト化されたページ)に対して削除依頼が提出されております。つきましては、審議への参加をお願いいたします。対象リダイレクトの審議場所:Wikipedia:リダイレクトの削除依頼/2016年10月#RFD長恨歌 (映画)

ご注意:※Kmrtさん作成のリダイレクトのうち、複数が追加で依頼される場合があります。しかし当月分に関しては再び通知されることはありませんのでご注意ください。当月の審議ページを「ウォッチリストに追加」して、チェックすることを強く推奨します。※このお知らせを翌月7日までに過去ログ処置などで消去した場合、仕組み上、同じ文章が再度投稿されますのであらかじめご了承願います。※このお知らせはBotにより自動投稿されています。この下にメッセージを書き加えても、返答が付くことはありません。自動投稿に関する問い合わせは「Bot運用者の会話ページ」にお願いします。--AltoBot会話2016年10月16日 (日) 16:38 (UTC)[返信]

映画館に関して[編集]

初めまして、ワーナー成増といいます。ノート:映画館#国際化テンプレートの除去に関してを投稿しました。国際化テンプレートは、Kmrtさんが2009年(古い)に貼り付けたものです。コメントをお願いします。--ワーナー成増会話2017年1月12日 (木) 14:05 (UTC)[返信]

清水次郎長(講談)の項について[編集]

こんにちは。とほほのほ、と申します。早速ですが、清水次郎長_(講談)の項についてです。 この立項、文献は実際に一つでも確認をされたものでしょうか?私が部分的に確認を始めていますが、今までその全てに誤りが含まれており、既に大きく信頼性が落ちる状況となっております。状況を確認頂き、出来れば早めに、訂正なり、返信なり頂きたいと思います。向こうのノートに詳細は書いております。(と書いても活動休止する?直前に書き逃げのように書かれているので・・・)--とほほのほ会話2017年6月5日 (月) 15:10 (UTC)[返信]