「東カリブ諸国機構」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
m編集の要約なし
1行目: 1行目:
'''東カリブ諸国機構''' (Organisation of Eastern Caribbean States; OECS) は1981年に設立された、東カリブ海諸国の経済統合などを目的とした政府間組織である。1983年には[[アメリカ合衆国|米国]]と共に[[グレナダ侵攻|グレナダに侵攻]]した。また、ハリケーンなどの天災が発生した場合には、救援を行うことがある。[[東カリブドル]]を発行している。OECSの事務局は[[セントルシア]]の[[カストリーズ]]に設置されている。
'''東カリブ諸国機構''' (Organisation of Eastern Caribbean States; OECS) は1981年に設立された、東カリブ海諸国の経済統合などを目的とした政府間組織である。1983年には[[アメリカ合衆国|米国]]と共に[[グレナダ侵攻|グレナダに侵攻]]した。また、ハリケーンなどの天災が発生した場合には、救援を行うことがある。[[東カリブドル]]を発行している。OECSの事務局は[[セントルシア]]の[[カストリーズ]]に設置されている。


==加盟国==
==加盟国==

2012年2月13日 (月) 05:05時点における版

東カリブ諸国機構 (Organisation of Eastern Caribbean States; OECS) は1981年に設立された、東カリブ海諸国の経済統合などを目的とした政府間組織である。1983年には米国と共にグレナダに侵攻した。また、ハリケーンなどの天災が発生した場合には、救援を行うことがある。東カリブ・ドルを発行している。OECSの事務局はセントルシアカストリーズに設置されている。

加盟国

但しアンギライギリス領ヴァージン諸島、およびモントセラトは国ではなくイギリスの植民地である。