コンテンツにスキップ

楠山義太郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

楠山 義太郎(くすやま よしたろう、1897年明治30年)6月28日[1]1990年平成2年)1月7日[2][3])は、大正・昭和期のジャーナリスト政治家衆議院議員

経歴

[編集]

和歌山県[2][3]日高郡由良村(現由良町)で楠山四郎右衛門の二男として生まれた[4]。1920年(大正9年)早稲田大学政治経済学科を卒業[2][3][4]。同年9月、大阪毎日新聞社に入社[4]。1921年(大正10年)コロンビア大学に留学し[4]、さらにバージニア大学で学んだ[2]

ロンドン特派員となり[2][3]、1932年(昭和7年)リットン調査団報告書をスクープした[3]。神戸支局長を経て、東京日日新聞外国通信部長に転じて第二次世界大戦下のヨーロッパを視察した[4]。欧米部長、副主筆を経て、戦時中は日本タイムス社長、上海タイムス社長を務めた[2][4]

戦後、毎日新聞に編集局長として復帰し、1946年(昭和21年)取締役兼英文毎日主筆に就任[2][4]。1947年(昭和22年)東京本社渉外局長を兼務し、大阪本社編集主幹兼英文毎日主筆となる[2][4]。以後、東京日日新聞社長[3]、毎日新聞社相談役を務め、1951年(昭和26年)に退社し[3]、同社客員となる[2]

1952年(昭和27年)10月、第25回衆議院議員総選挙和歌山県第2区から改進党公認で出馬して当選し[5]、衆議院議員に1期在任した[2][3]。その後、第26回第27回総選挙に立候補したがいずれも落選した[5]

その他、早稲田大学講師、日本放送協会経営委員会委員を務めた[2]。1990年1月、心不全のため死去した[3]

著作

[編集]
  • 『在支欧米人の時局観』〈新支那事情普及叢書 第4輯〉東亜同文会、1939年。
  • 『インドの聖雄:ガンジー翁傳記』トナミ書房、1948年。

脚註

[編集]
  1. ^ 『大衆人事録 第19版 東京篇』296頁。
  2. ^ a b c d e f g h i j k 『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』227頁。
  3. ^ a b c d e f g h i 『現代物故者事典 1988~1990』232頁。
  4. ^ a b c d e f g h 『人事興信録 第15版 上』ク11頁。
  5. ^ a b 『国政選挙総覧 1947-2016』285頁。

参考文献

[編集]
  • 人事興信所編『人事興信録 第15版 上』人事興信所、1948年。
  • 帝国秘密探偵社編『大衆人事録 第19版 東京篇』帝国秘密探偵社、1956年。
  • 『現代物故者事典 1988~1990』日外アソシエーツ株式会社、1993年。
  • 衆議院・参議院『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。
  • 『国政選挙総覧 1947-2016』日外アソシエーツ、2017年。