未成駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

未成駅(みせいえき)とは、鉄道で設置の計画のみの段階であったり、設置に向けて事が進んでいたものの様々な事情により頓挫してしまったり、建設途中であるなどで開業以前の状態の駅。同様に、未成となった信号場についても述べる。

未成駅の例[編集]

本記事の未成駅とは、営業線上(駅設置を計画した当時は営業中であったが、その後廃止された路線を含む)に新たに駅を設置するものに限り、未成線上にあるものについては取り上げない。

計画中止となった未成駅[編集]

設置が計画された駅・今後建設予定の駅[編集]

未成となった信号場 [編集]

脚注[編集]

  1. ^ a b c d e f 岩田伸雄 (1974-01). “石勝線建設の工事現況” (PDF). 建設の機械化 (日本建設機械化協会) 20 (287): pp.11-17. オリジナルの2018-09-17時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20180917143240/http://jcma.heteml.jp/bunken-search/wp-content/uploads/1974/jcma-1974_01.pdf. 
  2. ^ 全国鉄道事情大研究大阪南部・和歌山篇p.241など。
  3. ^ 須田寬「高山本線の輸送改善計画」『鉄道ピクトリアル』第207号、電気車研究会、1968年3月、62頁。 

関連項目[編集]