大鶴駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大鶴駅
日田方面BRTのりば(2024年1月)
おおつる
Ōtsuru
名本 (0.4 km)
(0.3 km) 大明小中学校前
所在地 大分県日田市大字大肥
所属事業者 JR九州バス
九州旅客鉄道(JR九州)
所属路線 日田彦山線BRT(BRTひこぼしライン)
キロ程 23.4 km(添田起点)
駅構造 地上駅
開業年月日 2023年(令和5年)8月28日*
* BRTの駅としての開業日。
テンプレートを表示
大鶴駅
駅舎(2011年5月)
おおつる
Ōtsuru
宝珠山 (1.6 km)
(2.5 km) 今山
地図
所在地 大分県日田市大字大肥[1]1646
北緯33度22分1.12秒 東経130度53分7.53秒 / 北緯33.3669778度 東経130.8854250度 / 33.3669778; 130.8854250座標: 北緯33度22分1.12秒 東経130度53分7.53秒 / 北緯33.3669778度 東経130.8854250度 / 33.3669778; 130.8854250
所属事業者 九州旅客鉄道(JR九州)
所属路線 日田彦山線
キロ程 62.9 km(城野起点)
電報略号 オル
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線[1]
乗車人員
-統計年度-
30人/日(降車客含まず)
-2016年[2]-
乗降人員
-統計年度-
58人/日
-2016年[2]-
開業年月日 1937年昭和12年)8月22日[3]
備考 無人駅[4]
平成29年7月九州北部豪雨による被害のため休止中
テンプレートを表示

大鶴駅(おおつるえき)は、大分県日田市大字大肥にある、JR九州バスが運行を行っている日田彦山線BRT(BRTひこぼしライン)のバス停留所である。

九州旅客鉄道(JR九州)日田彦山線鉄道駅でもある[1]が、2017年(平成29年)に発生した九州北部豪雨の影響により、鉄道駅は休止中の扱いである。

歴史[編集]

旧駅舎

駅構造[編集]

当駅前後は一般道走行区間であり、国道211号上に駅が設けられている。日田方面の歩道には、木材で酒枡を表現した待合ブースが設置されている[12]。一方の添田方面は、駅サインのみのシンプルなものになっている。

2017年に鉄道が運行を休止した後、代行バスの運行開始当初は、BRTの駅から約70mほど離れた上り方に停車場所が設置された。その後、鉄道駅の前に乗り入れる形となった[13]が、BRT開業後は再び国道上が乗降地点となっている。

鉄道休止前は、単式ホーム1面1線を有する地上駅[1]であった。

1984年(昭和59年)に無人駅化されていた。古い木造駅舎が残っていたが、2010年(平成22年)4月18日に新たな木造駅舎が落成した[4]。BRTの運行開始以降も現存する。

利用状況[編集]

1965年(昭和40年)度には乗車人員が141,965人(定期外:38,059人、定期:103,906人)、降車人員が144,934人で、手荷物(発送:171個、到着:102個)や小荷物(発送:864個、到着:1,037個)も取り扱っていた[14]

2014年(平成26年)度の乗車人員は10,935人(定期外:5,211人、定期:5,724人)、降車人員は10,418人である[15]

年度 年間
乗車人員
定期外
乗車人員
定期
乗車人員
一日平均
乗車人員*
年間
降車人員
出典
1965年(昭和40年) 141,965 38,059 103,906 - 144,934 [14]
- - - - - - -
1990年(平成2年) 30,063 2,723 27,340 - 30,982 [16]
1991年(平成3年) 39,511 14,071 25,440 - 30,791 [17]
1992年(平成4年) 41,426 14,491 26,935 - 41,279 [18]
1993年(平成5年) 43,623 14,436 29,187 - 43,473 [19]
1994年(平成6年) 46,501 13,875 32,626 - 47,140 [20]
1995年(平成7年) 45,993 11,849 34,144 - 48,076 [21]
1996年(平成8年) 40,802 11,193 29,609 - 43,098 [22]
1997年(平成9年) 39,338 11,120 28,218 - 40,674 [23]
1998年(平成10年) 35,491 10,278 25,213 - 36,215 [24]
1999年(平成11年) 26,002 2,728 23,274 - 32,049 [25]
2000年(平成12年) 33,186 10,513 22,673 91 27,685 [26]
2001年(平成13年) 35,687 12,974 22,713 98 31,605 [27]
2002年(平成14年) 33,557 12,921 20,636 92 31,037 [28]
2003年(平成15年) 32,783 12,715 20,068 90 30,255 [29]
2004年(平成16年) 29,381 10,920 18,461 81 26,997 [30]
2005年(平成17年) 29,381 10,920 18,461 81 26,997 [31]
2006年(平成18年) 26,493 10,312 16,181 73 24,491 [32]
2007年(平成19年) 24,865 9,857 15,008 68 22,773 [33]
2008年(平成20年) 23,051 9,479 13,572 63 20,665 [34]
2009年(平成21年) 17,765 5,051 12,714 49 19,481 [35][注釈 1]
2010年(平成22年) 16,725 5,109 11,616 46 16,703 [37][注釈 1]
2011年(平成23年) 15,399 4,665 10,734 42 15,762 [38][注釈 1]
2012年(平成24年) 12,877 4,525 8,352 35 13,361 [39][注釈 1]
2013年(平成25年) 9,871 4,812 5,059 27 10,169 [40][注釈 1]
2014年(平成26年) 10,935 5,211 5,724 30 10,418 [15][注釈 1]
  • * 一日平均乗車人員は年間乗車人員の値を各年度の日数で割った値。

駅周辺[編集]

鉄道が休止となり、BRT駅が国道上に設けられたため使用されなくなった駅舎について、地元のイベント企画会社がにぎわいの拠点としての活用を検討している[41]

以下の施設等は、日田彦山線BRTでは名本駅が最寄りとなる。

  • 大鶴郵便局
  • 諸筋橋
  • 日田市大鶴振興センター

隣の駅[編集]

九州旅客鉄道(JR九州)
日田彦山線(休止中)
宝珠山駅 - 大鶴駅 - 今山駅
JR九州バス・九州旅客鉄道(JR九州)
日田彦山線BRT(BRTひこぼしライン)
名本駅 - 大鶴駅 - 大明小中学校前駅

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ a b c d e f 大分県統計協会が廃止されてウェブ上で公開[36]

出典[編集]

  1. ^ a b c d 『週刊JR全駅・全車両基地』第07号、朝日新聞出版、2012年9月23日、27頁。 
  2. ^ 平成29年版ひた市勢情報” (PDF). 日田市. 2018年5月17日閲覧。
  3. ^ a b 福岡県教育百年史編さん委員会 『福岡県教育百年史 第7巻 年表・統計編』 福岡県教育委員会、1980年3月31日。
  4. ^ a b c d 「落成祝う 戦前の2駅舎建て替え」『大分合同新聞』大分合同新聞社、2010年4月21日、朝刊、11面。
  5. ^ a b 石野哲(編)『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 Ⅱ』(初版)JTB、1998年10月1日、766頁。ISBN 978-4-533-02980-6 
  6. ^ 「久大、日田彦山両線近代化」『交通新聞』交通協力会、1971年2月17日、1面。
  7. ^ 「通報 ●久大本線南久留米駅ほか13駅の駅員無配置について(旅客局)」『鉄道公報日本国有鉄道総裁室文書課、1984年2月10日、2面。
  8. ^ 『交通年鑑 昭和63年版』 交通協力会、1988年3月。
  9. ^ 「JR夜明、大鶴新駅舎が完成 記念イベント」『読売新聞読売新聞西部本社、2010年4月20日、朝刊、27面。
  10. ^ 「日田彦山線代行輸送の停車場所」日田彦山線代行輸送について(JR九州)
  11. ^ Wayback Machine”. web.archive.org. 2023年9月29日閲覧。
  12. ^ BRTひこぼしライン7駅の待合ブースデザインが決定しました!』(プレスリリース)九州旅客鉄道、2022年11月30日。 オリジナルの2023年7月13日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20230713140109/https://www.jrkyushu.co.jp/news/__icsFiles/afieldfile/2022/11/30/221130_brt_design_1.pdf2023年9月23日閲覧 
  13. ^ 日田彦山線代行バスのご案内について - 大鶴駅”. 九州旅客鉄道. 2023年5月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年9月23日閲覧。
  14. ^ a b 大分県総務部統計課 『昭和41年版 大分県統計年鑑』 大分県統計協会、1966年3月。
  15. ^ a b 平成27年版 大分県統計年鑑 11 運輸および通信 128.鉄道各駅別運輸 状況(JR九州・JR貨物) 2016年3月29日”. 大分県総務部統計課. 2016年9月25日閲覧。
  16. ^ 大分県総務部統計課 『平成3年版 大分県統計年鑑』 大分県統計協会、1991年12月31日。
  17. ^ 大分県総務部統計課 『平成4年版 大分県統計年鑑』 大分県統計協会、1992年12月31日。
  18. ^ 大分県総務部統計課 『平成5年版 大分県統計年鑑』 大分県統計協会、1994年3月31日。
  19. ^ 大分県総務部統計課 『平成6年版 大分県統計年鑑』 大分県統計協会、1995年3月31日。
  20. ^ 大分県総務部統計課 『平成7年版 大分県統計年鑑』 大分県統計協会、1996年3月31日。
  21. ^ 大分県総務部統計課 『平成8年版 大分県統計年鑑』 大分県統計協会、1997年3月31日。
  22. ^ 大分県総務部統計課 『平成9年版 大分県統計年鑑』 大分県統計協会、1998年3月31日。
  23. ^ 大分県総務部統計課 『平成10年版 大分県統計年鑑』 大分県統計協会、1999年3月31日。
  24. ^ 大分県総務部統計課 『平成11年版 大分県統計年鑑』 大分県統計協会、2000年3月31日。
  25. ^ 大分県総務部統計課 『平成12年版 大分県統計年鑑』 大分県統計協会、2001年3月31日。
  26. ^ 大分県総務部統計課 『平成13年版 大分県統計年鑑』 大分県統計協会、2002年3月31日。 - 11運輸および通信 - 132 鉄道各駅別運輸状況(JR九州・JR貨物) (ウェブ版XLS)
  27. ^ 大分県総務部統計課 『平成14年版 大分県統計年鑑』 大分県統計協会、2003年3月31日。 - 11運輸および通信 - 132 鉄道各駅別運輸状況(JR九州・JR貨物) (ウェブ版XLS)
  28. ^ 大分県総務部統計課 『平成15年版 大分県統計年鑑』 大分県統計協会、2004年3月31日。 - 11運輸および通信 - 132 鉄道各駅別運輸状況(JR九州・JR貨物) (ウェブ版XLS)
  29. ^ 大分県総務部統計課 『平成16年版 大分県統計年鑑』 大分県統計協会、2005年3月31日。 - 11運輸および通信 - 132 鉄道各駅別運輸状況(JR九州・JR貨物) (ウェブ版XLS)
  30. ^ 大分県総務部統計課 『平成17年版 大分県統計年鑑』 大分県統計協会、2006年3月31日。 - 11運輸および通信 - 132 鉄道各駅別運輸状況(JR九州・JR貨物) (ウェブ版XLS)
  31. ^ 大分県総務部統計課 『平成18年版 大分県統計年鑑』 大分県統計協会、2007年3月31日。 - 11運輸および通信 - 132 鉄道各駅別運輸状況(JR九州・JR貨物) (ウェブ版XLS)
  32. ^ 大分県総務部統計課 『平成19年版 大分県統計年鑑』 大分県統計協会、2007年3月31日。 - 11運輸および通信 - 130 鉄道各駅別運輸状況(JR九州・JR貨物) (ウェブ版XLS)
  33. ^ 大分県総務部統計課 『平成20年版 大分県統計年鑑』 大分県統計協会、2009年3月31日。 - 11運輸および通信 - 129 鉄道各駅別運輸状況(JR九州・JR貨物) (ウェブ版XLS)
  34. ^ 大分県総務部統計課 『平成21年版 大分県統計年鑑』 大分県統計協会、2010年3月31日。 - 11運輸および通信 - 129 鉄道各駅別運輸状況(JR九州・JR貨物) (ウェブ版XLS)
  35. ^ 平成22年版 大分県統計年鑑 11 運輸および通信 129.鉄道各駅別運輸 状況(JR九州・JR貨物) 2012年2月15日”. 大分県総務部統計課. 2015年6月26日閲覧。
  36. ^ 池端真理 『全国都道府県統計協会刊行の統計資料調査について』 地域総合研究 第38巻 第2号 (鹿児島国際大学地域総合研究所) (2011年)
  37. ^ 平成23年版 大分県統計年鑑 11 運輸および通信 128.鉄道各駅別運輸 状況(JR九州・JR貨物) 2012年6月15日”. 大分県総務部統計課. 2015年6月26日閲覧。
  38. ^ 平成24年版 大分県統計年鑑 11 運輸および通信 128.鉄道各駅別運輸 状況(JR九州・JR貨物) 2013年8月5日”. 大分県総務部統計課. 2015年6月26日閲覧。
  39. ^ 平成23年版 大分県統計年鑑 11 運輸および通信 128.鉄道各駅別運輸 状況(JR九州・JR貨物) 2012年6月15日”. 大分県総務部統計課. 2015年6月26日閲覧。
  40. ^ 平成26年版 大分県統計年鑑 11 運輸および通信 128.鉄道各駅別運輸 状況(JR九州・JR貨物) 2015年3月10日”. 大分県総務部統計課. 2016年9月25日閲覧。
  41. ^ “BRT転換で使われなくなった旧駅舎から「街に新しい風を」…豪雨被災地の元協力隊員が挑む”. 読売新聞. (2023年9月2日). オリジナルの2023年9月2日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230902172406/https://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20230902-OYTNT50045/ 2023年9月3日閲覧。 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

  • 大鶴駅(駅情報) - 九州旅客鉄道