鷺宮 (中野区)
表示
(下鷺宮村から転送)
鷺宮 | |
---|---|
鷺ノ宮駅北口 | |
北緯35度43分24.64秒 東経139度38分18.73秒 / 北緯35.7235111度 東経139.6385361度 | |
国 | 日本 |
都道府県 | 東京都 |
特別区 | 中野区 |
面積 | |
• 合計 | 0.87 km2 |
人口 | |
• 合計 | 16,593人 |
• 密度 | 19,000人/km2 |
等時帯 | UTC+9 (日本標準時) |
郵便番号 |
165-0032[3] |
市外局番 | 03[4] |
ナンバープレート | 練馬 |
鷺宮(さぎのみや)は、東京都中野区の地名。現行行政地名は鷺宮一丁目から鷺宮六丁目。住居表示実施済み区域である。郵便番号は165-0032[3]。
地理
[編集]中野区の北西部に位置する。町域の東部は中野区野方・丸山に接する。北部は練馬区中村南・中野区上鷺宮に接する。南部は中野区若宮・白鷺に接する。西部は杉並区井草に接する。鷺宮一丁目および鷺宮三丁目から鷺宮六丁目は町域北端に新青梅街道が通っている。鷺宮二丁目は、新青梅街道をはさんで鷺宮一丁目の北側にあたる。また中央部には、中杉通りが縦貫している。駅周辺には商店などが見られるが、主に住宅地として利用される。行政地名の正式表記は「鷺宮」であるが、駅名に基づいた「鷺ノ宮」、あるいは「鷺の宮」と表記されることもある。
地価
[編集]住宅地の地価は、2017年(平成29年)の公示地価によれば、鷺宮3-28-5の地点で43万4000円/m2となっている[5]。
歴史
[編集]地名の由来
[編集]1064年、源頼義がこの地に八幡神を祀った社殿を建立した(現在の鷺宮八幡神社)。その神社(宮)の境内に鷺が多く棲んでいたことから、里人に「鷺宮大明神」と呼ばれるようになり、これがこの地名の起因といわれる[6]。
沿革
[編集]- 江戸時代は多摩郡上鷺宮村・下鷺宮村の一部。上鷺宮村は今川直房の所領、下鷺宮村は幕府直轄領となる[7]。
- 1889年(明治22年) - 東京府東多摩郡野方村大字上鷺宮・下鷺宮となる[8]。
- 1927年(昭和2年) - 西武村山線(1952年に西武新宿線に改称)鷺ノ宮駅開業。
- 1932年(昭和7年) - 東京府東京市中野区鷺宮一丁目、三丁目、四丁目、五丁目、六丁目となる[8]。
- 1937年(昭和12年) - 府立家政駅開業(1943年に都立家政駅に改称)。
- 1942年(昭和17年) - 西鷺宮駅開業(1944年に閉鎖、1953年に廃止)[8]。
- 1965年(昭和40年) - 新青梅街道以南の旧・鷺宮五丁目、六丁目、西武新宿線以北の旧・鷺宮一丁目、三丁目、四丁目、六丁目が住居表示実施により現行の鷺宮一丁目から六丁目となる(旧・鷺宮の一部は丸山二丁目、野方六丁目等となる)[8]。
- 2005年(平成17年) - コミュニティバス「なかのん」運行開始。当地域から中野区役所方面へのアクセス利便性向上を図る。
世帯数と人口
[編集]2017年(平成29年)12月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[2]。
丁目 | 世帯数 | 人口 |
---|---|---|
鷺宮一丁目 | 1,675世帯 | 2,623人 |
鷺宮二丁目 | 807世帯 | 1,344人 |
鷺宮三丁目 | 2,304世帯 | 3,712人 |
鷺宮四丁目 | 1,841世帯 | 3,025人 |
鷺宮五丁目 | 1,291世帯 | 2,476人 |
鷺宮六丁目 | 1,730世帯 | 3,413人 |
計 | 9,648世帯 | 16,593人 |
小・中学校の学区
[編集]区立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[9]。
丁目 | 番地 | 小学校 | 中学校 |
---|---|---|---|
鷺宮一丁目 | 1〜5番 7〜13番 22〜23番 |
中野区立北原小学校 | 中野区立緑野中学校 |
16番(線路の南側) | 中野区立美鳩小学校 | 中野区立第八中学校 | |
その他 | 中野区立鷺宮小学校 | ||
鷺宮二丁目 | 全域 | ||
鷺宮三丁目 | 全域 | ||
鷺宮四丁目 | 1〜14番 22〜46番 | ||
その他 | 中野区立北中野中学校 | ||
鷺宮五丁目 | 全域 | 中野区立武蔵台小学校 | |
鷺宮六丁目 | 全域 |
交通
[編集]町域内には西武新宿線・都立家政駅と鷺ノ宮駅がある。西端の鷺宮六丁目は下井草駅が近い。また鷺ノ宮駅は急行停車駅でもある。
施設
[編集]- 中野区鷺宮区民活動センター
- 鷺宮図書館
- 中野区鷺宮すこやか福祉センター
- 東京消防庁野方消防署鷺宮出張所(救急隊1)
- 中野区立第八中学校
- 中野区立鷺宮小学校
- 西京信用金庫鷺宮支店
- オーケー中杉中央店
- ピーコックストア都立家政店
- TSUTAYA
- 松屋フーズ
- モスバーガー
- リソー教育
- ウイルソン - 自動車向けケミカル用品メーカー。
脚注
[編集]- ^ “中野区統計書”. 中野区 (2017年4月6日). 2018年1月4日閲覧。
- ^ a b “世帯と人口”. 中野区 (2017年12月5日). 2018年1月4日閲覧。
- ^ a b “郵便番号”. 日本郵便. 2018年1月4日閲覧。
- ^ “市外局番の一覧”. 総務省. 2018年1月4日閲覧。
- ^ 国土交通省地価公示・都道府県地価調査
- ^ 鷺宮八幡神社境内の案内板より。
- ^ 中野区『中野区史 上巻』、1943年。
- ^ a b c d 鷺宮の歴史をたどる会『鷺宮の歴史をたどる』中野区鷺宮地域センター、2001年。
- ^ “通学区域(学校別・住所別)”. 中野区 (2020年4月1日). 2020年6月6日閲覧。
- ^ スーパーマップル③関東道路地図 2001年5月2版10刷発行などより。
関連項目
[編集]- 鷺宮製作所 - 自動制御装置メーカー。社名は鷺宮地区で創業した事に由来する。現在本社は隣接する若宮地区にある。
- 鷺宮定跡 - 将棋の戦法。この戦法を愛用した棋士の米長邦雄と青野照市が鷺宮に居住していたことから命名された。
- 鷲宮町(わしみやまち) - 埼玉県北葛飾郡にあった町(現在は久喜市鷲宮)。漢字の「鷲」と「鷺」とが似ているため、鷺宮宛の郵便物などでよく住所の誤記が見られた。このほか、神奈川県川崎市宮前区にある「鷺沼」(さぎぬま)と間違えられる例も見られる。