マーケティング手法の一覧
マーケティング |
---|
主要トピック |
宣伝内容 |
宣伝媒体 |
リサーチ |
マーケティング(w:marketing)に関するトピック一覧。
マーケティング基礎[編集]
- 市場(market)
- 消費者(w:consumer)
- 顧客(w:customer)
- 価値(顧客知覚価値)(:en:value)
- コアコンピタンス(w:core competency)
- マーケットセグメント(w:market segment)
- ターゲットマーケット(対象購買層) (w:target market)
- エンドユーザー(w:end-user)
- マーケティングミックス(w:marketing mix)
- 競争優位(w:competitive advantage)
- 経験曲線効果(w:experience curve effects)
- ビジネスモデル(w:business model)
- 市場占有率(w:market share)
- 範囲の経済性(w:economies of scope)
- 3C分析
- 近視眼的マーケティング(w:marketing myopia)
プロダクトマネジメント[編集]
- プロダクトマネジメント (w:product management)
価格戦略[編集]
- 価格戦略(w:pricing)
- 価格(w:price)
- 希望小売価格(w:price points)
- 価格決定目標(w:pricing objectives)
- 値引と売上(w:discounts and allowances)
- 浸透価格形成(w:penetration pricing)
- (variable pricing and real-time pricing)
- (pricing for profit maximization)
- 価格の差別化(w:price discrimination)
- 上層吸収価格(w:price skimming)
- 二部料金制度(例としてはオンシーズンとオフシーズンの価格の相違?) (w:two part tariff)
- 需要の価格弾力性(w:price elasticity of demand)
- 地域別価格制度(geographical pricing and price zoning)
- コストプラス法(w:cost-plus pricing)
- 目標利益率基準評価(w:rate of return pricing)
- 競合他社の価格の指数化(w:competitor indexing)
- 共同生産物の価格付け(w:joint product pricing)
- 振替価格操作(w:transfer pricing)
- バーター(w:barter)
マーケティングマネジメント[編集]
プロモーション&コミュニケーション[編集]
- プロモーション(w:promotion)
- マーケティング・コミュニケーション
- 広告(w:advertising)
- 対面販売(w:personal selling)
- パブリシティ(w:publicity)
- パブリック・リレーションズ(w:public relations)
E-マーケティング[編集]
- E-マーケティング(w:e-marketing)
- パーソナライズドマーケティング(w:personalized marketing)
- パーミッション・マーケティング(w:permission marketing)
- E-コマース(w:E-commerce)
- B2B(企業間電子商取引)(w:Business to Business Electronic Commerce)
- B2C(企業対消費者間電子商取引)(w:Business to Consumer Electronic Commerce)
- オンラインオークションビジネスモデル(w:Online auction business model)
- 検索エンジン最適化(SEO)(w:Search Engine Optimization)
- ブリックアンドクリックビジネスモデル(クリックアンドモルタルビジネスモデル)(w:bricks and clicks business model)
- 中間流通業者の排除(直接販売)(w:disintermediation)
- インターネット・バブル(w:dot com boom)
- 顧客関係管理(CRM)(w:customer relationship management)
- バナー広告(w:web banner)
- スパム (メール)(w:spamming)
- マルチメディア(w:multimedia)
流通[編集]
- 流通( distribution)
- 小売(w:retail)
- ショッピングモール(w:shopping mall)
- 百貨店(w:department store)
- 百貨店の一覧(w:list of department stores)
- スーパーマーケット(w:supermarket)
- スーパーマーケットの一覧(w:list of supermarkets)
- フランチャイズ(w:franchising)
- 卸売(w:wholesaler)
- サプライチェーン(w:supply chain)
- サプライチェーン・マネジメント(w:supply chain management)
- ロジスティクス、物流(w:logistics)
- ロジスティクス・エンジニアリング(w:Logistics engineering)
- 直送(w:drop shipping)
- マーチャンダイジング(w:merchandising)
- 小売(w:retail)
ダイレクトマーケティング[編集]
マーケティング戦略[編集]
- マーケティング戦略(w:marketing strategies)
- 成長戦略(growth strategies)
- 成熟市場における競争戦略(w:strategies for mature and decining markets)
- 市場支配戦略(w:market dominance strategies)
- ポーターの基本戦略(w:Porter generic strategies)
- マスカスタマイゼーション(w:mass customization) - 大量の顧客一人一人の要求や要望を把握し、商品を顧客の仕様に合わせ、低コストで提供すること。
- マーケティング戦争論(w:marketing warfare strategies)
- 顧客行動(w:consumer behaviour)
- マーケティングの歴史(w:history of marketing)
マーケティングリサーチ[編集]
サービスマーケティング[編集]
- サービスマーケティング(w:services marketing)
- 無形の財としてのサービス(w:service)
- 品質(w:quality)
- 経験経済(w:experience economy)
- サービス業、第三次産業(w:service sector)
- サービスマーク(サービスにおける商標)(w:service mark)
その他[編集]
関連項目[編集]
- マネジメント手法の一覧(w:list of management topics)
- ヒューマンリソース・マネジメント手法の一覧(w:list of human resource management topics)
- 経済学の記事一覧(w:list of economics topics)
- 金融の記事一覧(w:list of finance topics)
- 会計の記事一覧(w:list of accounting topics)
- ITマネジメント手法の一覧(w:list of information technology management topics)
- 製造に関する記事一覧(w:list of production topics)
- 貿易の記事一覧(w:list of international trade topics)
- 商法の記事一覧(w:list of business law topics)
- 企業倫理哲学・政治経済の一覧(w:list of business ethics, political economy, and philosophy of business topics)
- 経営学者一覧(w:list of business theorists)
- 経済学者一覧(w:list of economists)
- 企業家リーダー一覧(w:list of corporate leaders)
- 企業一覧(w:list of companies)