マイク・マイヤーズ
![]() | この記事は英語版の対応するページを翻訳することにより充実させることができます。(2022年2月) 翻訳前に重要な指示を読むには右にある[表示]をクリックしてください。
|
マイク・マイヤーズ Mike Myers | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | |||||||||||||||||
別名義 | Michael Meyers | ||||||||||||||||
生年月日 | 1963年5月25日(60歳) | ||||||||||||||||
出生地 |
![]() | ||||||||||||||||
身長 | 175cm | ||||||||||||||||
職業 | 俳優、コメディアン、脚本家、映画プロデューサー | ||||||||||||||||
ジャンル | 映画、テレビドラマ | ||||||||||||||||
活動期間 | 1973年 - | ||||||||||||||||
配偶者 |
Robin Ruzan(1993年 - 2007年) Kelly Tisdale(2010年 - ) | ||||||||||||||||
主な作品 | |||||||||||||||||
『ウェインズ・ワールド』シリーズ 『ハネムーンは命がけ』 『オースティン・パワーズ』シリーズ 『シュレック』シリーズ 『イングロリアス・バスターズ』 『ボヘミアン・ラプソディ』 『アムステルダム』 | |||||||||||||||||
|
マイク・マイヤーズ(Mike Myers, 1963年5月25日 - )は、カナダ出身の俳優、コメディアン、脚本家、映画プロデューサー。
生い立ち[編集]
1963年5月25日、オンタリオ州スカボローに生まれる[1]。イギリス人(イングランド人・スコットランド人・アイルランド人の混血)の両親を持つ[2]。父親はイギリス陸軍のコック、母親は元イギリス空軍[3]。
キャリア[編集]
子供の頃からコメディアンになることを夢見て、高校卒業後にシカゴの名門コメディ劇団『セカンド・シティ』に参加。
1989年から『サタデー・ナイト・ライブ』にレギュラー出演し、多くのキャラクターを演じて人気を博し、エミー賞を受賞する。その中の一つのキャラクターを映画化した『ウェインズ・ワールド』がヒット。この映画では脚本も書いている。続編も作られたが、その後しばらく公の場に姿を現さなかった。
1997年からの『オースティン・パワーズ』シリーズで復帰。このシリーズでは脚本・製作も手掛けている。
1997年と2008年のMTVムービー・アワードの司会を務める。
私生活[編集]
マイヤーズ自身はカナダ、アメリカ、イギリスの市民権を所持している[4]。
1980年代に女優・ライターのロビン・ルーザンと交際をはじめる。二人はシカゴのホッケー場で出会った。1993年に結婚するが、2005年に離婚を申請[5]。2006年よりカフェのオーナーであったKelly Tisdaleと交際をはじめ、2010年に結婚[6]。息子と娘が一人ずついる[7][8]。
フィルモグラフィー[編集]
特記なきものは出演のみ。
映画[編集]
- ウェインズ・ワールド Wayne's World (1992年)脚本・出演
- ハネムーンは命がけ So I Married an Axe Murderer (1993年)
- ウェインズ・ワールド2 Wayne's World 2 (1993年)脚本・出演
- オースティン・パワーズ Austin Powers: International Man of Mystery (1997年)脚本・出演・製作
- 54 フィフティ★フォー 54 (1998年)
- ピンク・ピンク・ライン The Thin Pink Line (1998年)
- オースティン・パワーズ:デラックス Austin Powers: The Spy Who Shagged Me (1999年)脚本・出演・製作
- ミステリー、アラスカ Mystery, Alaska (1999年)
- シュレック Shrek (2001年)
- オースティン・パワーズ ゴールドメンバー Austin Powers in Goldmember (2002年)脚本・出演・製作
- ハッピー・フライト View from the Top (2003年)
- ハットしてキャット Dr. Seuss' The Cat in the Hat (2003年)
- シュレック2 Shrek 2 (2004年)
- シュレック3 Shrek the Third (2007年)
- 愛の伝道師 ラブ・グル The Love Guru (2008年)脚本・出演・製作
- イングロリアス・バスターズ Inglourious Basterds (2009年)
- シュレック フォーエバー Shrek Forever After (2010年)
- アニー・イン・ザ・ターミナル Terminal (2018年)
- ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody (2018年)
- アムステルダム Amsterdam (2022年)
テレビ[編集]
- ザ・ペンタベレート 〜秘密の5人、世界を操る〜 The Pentaverate (2022年)脚本・出演・製作総指揮
脚注[編集]
- ^ “Mike Myers”. AlloCiné. 2015年9月21日閲覧。
- ^ Elson, Peter (2002年7月27日). “Mike Myers: International Man of Mirth”. Liverpool Daily Post. 2016年2月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年10月23日閲覧。
- ^ “Mike Myers Biography at”. TalkTalk. 2013年5月1日閲覧。
- ^ Paul Harrison (2005). Mike Myers. Heinemann-Raintree Library. p. 7. ISBN 978-1-4109-1088-2
- ^ “Mike Myers, wife file for divorce: report”. MSN (2005年12月24日). 2011年3月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年3月4日閲覧。
- ^ “Mike Myers secretly marries longtime girlfriend”. CTV (2011年3月4日). 2011年3月4日閲覧。
- ^ “Mike Myers becomes first-time father to baby boy”. CTV News (2011年9月29日). 2011年10月1日閲覧。
- ^ “Mike Myers Welcomes Daughter”. People (2014年4月11日). 2014年4月22日閲覧。