バンクーバー・ホワイトキャップス
表示
バンクーバー・ホワイトキャップスFC Vancouver Whitecaps FC | |||
---|---|---|---|
原語表記 | Vancouver Whitecaps FC | ||
愛称 |
Blue-and-White[1] The Village[2] | ||
クラブカラー | 白、 青 | ||
創設年 | 1974年 | ||
所属リーグ | メジャーリーグサッカー | ||
所属ディビジョン | ウェスタン・カンファレンス | ||
ホームタウン | バンクーバー | ||
ホームスタジアム |
![]() | ||
収容人数 | 22,120[3] | ||
代表者 |
グレッグ・カーフット スティーブン・J・ルクソ ジェフ・マレット スティーブ・ナッシュ | ||
監督 |
![]() | ||
公式サイト | 公式サイト | ||
| |||
■テンプレート(■ノート)■サッカークラブPJ |
バンクーバー・ホワイトキャップスFC(英: Vancouver Whitecaps FC)は、カナダ西部、ブリティッシュコロンビア州の都市バンクーバーに本拠地を置くプロサッカークラブである。2011年からアメリカのメジャーリーグサッカーに越境参加している。もともと、USSF Division2に参加していた同名のチームが改組され設立されたチームである。
2011年の開幕当初はエンパイア・フィールド、現在はBCプレイス・スタジアムを本拠地としており、当初使用予定だった専用ホームスタジアムのホワイトキャップス・ウォーターフロント・スタジアムの建設予定は、現在のところ保留となっている[4]。
獲得タイトル
[編集]- カナダ選手権:4回
- 2015, 2022, 2023, 2024
過去の成績
[編集]年 | ディビジョン | プレーオフ | カナダ選手権 | CONCACAF チャンピオンズリーグ | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
試 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 点 | レギュラー | 全体 | ||||
2011 | 34 | 6 | 18 | 10 | 35 | 55 | 28 | 西9位 | 18位 | - | 準優勝 | - |
2012 | 34 | 11 | 13 | 10 | 35 | 41 | 43 | 西5位 | 11位 | 予選敗退 | 準優勝 | - |
2013 | 34 | 13 | 12 | 9 | 53 | 45 | 48 | 西7位 | 13位 | - | 準優勝 | - |
2014 | 34 | 12 | 8 | 14 | 42 | 40 | 50 | 西5位 | 9位 | 予選敗退 | 準決勝 | - |
2015 | 34 | 16 | 13 | 5 | 45 | 36 | 53 | 西2位 | 3位 | 準決勝敗退 | 優勝 | グループステージ敗退 |
2016 | 34 | 10 | 15 | 9 | 45 | 52 | 39 | 西8位 | 16位 | - | 準優勝 | 準決勝 |
2017 | 34 | 15 | 12 | 7 | 50 | 49 | 52 | 西3位 | 7位 | 準決勝敗退 | 準決勝 | - |
2018 | 34 | 13 | 13 | 8 | 54 | 67 | 47 | 西8位 | 14位 | - | 準優勝 | - |
2019 | 34 | 8 | 16 | 10 | 37 | 59 | 34 | 西12位 | 23位 | - | 3回戦敗退 | - |
2020 | 23 | 9 | 0 | 14 | 27 | 44 | 27 | 西9位 | 17位 | - | - | - |
2021 | 34 | 12 | 9 | 13 | 45 | 45 | 49 | 西6位 | 12位 | 1回戦敗退 | 1回戦敗退 | - |
2022 | 34 | 12 | 15 | 7 | 40 | 57 | 43 | 西9位 | 17位 | - | 優勝 | - |
2023 | 34 | 12 | 10 | 12 | 55 | 48 | 48 | 西6位 | 13位 | 1回戦敗退 | 優勝 | 準々決勝敗退 |
2024 | 34 | 13 | 13 | 8 | 52 | 49 | 47 | 西8位 | 14位 | 1回戦敗退 | 優勝 | 1回戦敗退 |
平均観客動員
[編集]年 | レギュラー シーズン |
プレーオフ |
---|---|---|
2011 | 20,153 | - |
2012 | 19,475 | - |
2013 | 20,044 | - |
2014 | 20,408 | - |
2015 | 20,507 | |
2016 | 22,330 | - |
2017 | 21,416 | |
2018 | 21,946 | - |
2019 | 19,514 | - |
2020 | 22,120 | - |
2021 | 12,492 | |
2022 | 18,643 | - |
2023 | 16,745 | |
2024 | 26,121 |
現所属メンバー
[編集]注:選手の国籍表記はFIFAの定めた代表資格ルールに基づく。
|
|
ローン移籍
[編集]- in
注:選手の国籍表記はFIFAの定めた代表資格ルールに基づく。
|
|
- out
注:選手の国籍表記はFIFAの定めた代表資格ルールに基づく。
|
歴代監督
[編集]テイトゥル・トホルダルソン 2010.9-2011.5
トム・ソン 2011.5-2011.10
マーティン・レニー 2011.10-2013.10
カール・ロビンソン 2013.12-2018.9
クレイグ・ダルリンプル (暫定) 2018.9-2018.11
マーク・ドス・サントス 2018.11-2021.8
ヴァンニ・サルティーニ (暫定) 2021.8-2021.11
ヴァンニ・サルティーニ 2021.11-2024.11
ジェスパー・ソレンセン 2025.1
歴代所属選手
[編集]→詳細は「Category:バンクーバー・ホワイトキャップスの選手」を参照
GK
[編集]デイヴィッド・オーステッド 2013-
高丘陽平 2023-
DF
[編集]ジェイ・デメリット 2011-2014
李榮杓 2011-2013
ジョーダン・ハーヴェイ 2011-2017
アンディ・オブライエン 2012-2014
メヘルダッド・ベイタシュール 2014-2015
ケンダル・ワストン 2014-2018
MF
[編集]平野孝 2008-2010
ダヴィデ・キウミエント 2010-2012
ディビッドソン純マーカス 2012-2013
バリー・ロブソン 2012
小林大悟 2013
ナイジェル・レオ=コーカー 2013-2014
ペドロ・モラレス 2014-2016
クリスティアン・ボラーニョス 2016-
フレディ・モンテーロ 2017
ジュニア・ホイレット 2023
FW
[編集]ケニー・ミラー 2012-2014
ニコラス・メスキダ 2014-
マウロ・ロサレス 2014-2015
ロバート・アーンショウ 2015
工藤壮人 2016
ルーカス・カヴァリーニ 2020-2022
トゥセイント・リケッツ 2019-2022
関連項目
[編集]脚注
[編集]- ^ “Whitecaps FC legend Carl Valentine returns to the club”. MLS Digital. (2010年12月7日) 2010年12月27日閲覧。
- ^ “Victory for the Village!”. Twitter. Vancouver Whitecaps FC. 2019年11月11日閲覧。
- ^ “Whitecaps expand lower bowl capacity at B.C. Place to 22,120”. 2016年3月4日閲覧。
- ^ [1]
外部リンク
[編集]- 公式ウェブサイト
- バンクーバー・ホワイトキャップス (@whitecapsfc) - Instagram
- バンクーバー・ホワイトキャップス (@WhitecapsFC) - X(旧Twitter)