高山自動車短期大学

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Takaisi (会話 | 投稿記録) による 2011年4月10日 (日) 08:05個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

高山自動車短期大学
大学設置 1975年
創立 1961年
学校種別 私立
設置者 学校法人高山短期大学
本部所在地 岐阜県高山市下林町1155番地
学部 自動車工学学科
ウェブサイト http://www.takayamacollege.ac.jp/
テンプレートを表示

高山自動車短期大学(たかやまじどうしゃたんきだいがく、英語: Takayama College of Car Technology)は、岐阜県高山市下林町1155番地に本部を置く日本私立大学1961年創立、1975年大学設置。大学の略称は高短、高山短期。

概観

大学全体

高山自動車短期大学は、岐阜県高山市内にある日本私立短期大学1975年に高山短期大学として設置された。かつて、学科の新設(商経学科)もあり2学科を擁していた時期もあったが、現在は初期と同じ自動車工学系の単科短期大学である。

建学の精神(校訓・理念・学是)

建学の精神は「新しい大学教育を目指して」。

教育および研究

現在、自動車整備士の養成に力を注いでいる。「自動車工学」・「自動車経営」・「自動車電子」・「二輪整備」・「車体整備」の各コースが存在する。

学風および特色

高山自動車短期大学は開学以来、少数精鋭主義を重視し実践している。

自己点検自己評価への取り組みや世界ラリーへの参戦をおこなっている。

沿革

  • 1961年 高山自動車高等整備学校を創設。
  • 1968年 高山自動車整備専門学校に改称。
  • 1975年 高山自動車整備専門学校を改組発展して高山短期大学(たかやまたんきだいがく)開学。自動車工学科を設置。
  • 1984年 商経学科を増設[1]
  • 2004年 商経学科の学生募集停止。
  • 2006年 高山自動車短期大学に学名変更。

基礎データ

所在地

  • 本部キャンパス(岐阜県高山市下林町1155番地)

交通アクセス

教育および研究

組織

学科

  • 自動車工学科
過去にあった学科
  • 商経学科:募集は2003年度まで。

専攻科

  • 一級自動車整備士課程

別科

  • なし
取得資格について

二級ガソリン自動車整備士・二級ディーゼル自動車整備士の受験資格のほか、自動車整備専門学校学科実習教員資格・自動車整備技術講習所講師資格がある。また、前述の二級ガソリン自動車整備士及び二級ディーゼル自動車整備士の合格率は、2008年度及び2009年度国家試験に於いて 合格率100%を達成した。

附属機関

  • 図書館
  • 飛騨自然博物館

学生生活

部活動・クラブ活動・サークル活動

学園祭

高山自動車短期大学の学園祭は「秋の高山祭」と呼ばれ例年、10月に開祭される。

大学関係者と組織

大学関係者一覧

大学関係者

  • 久保田完三:初代学長
  • 中村實:現学長

施設

キャンパス

キャンパスの敷地面積はおよそ100,000m²。第一講義棟・実習棟・第二講義棟・自動車工学研究センター・応用技術センター・モータースポーツテクノロジーセンター・モーターバイクテクノロジーセンター・グラウンド・体育館・トレーニングセンター・本部棟・モトクロスコース・学生駐車場ほか日本庭園がある。

学生会館

「プランタンA」・「プランタンB」・「プリマヴェーラ」と称した学生会館がある。

卒業後の進路について

就職について

編入学・進学実績

附属学校

関連項目

公式サイト

参考文献

脚注

  1. ^ 当初の在学者数は76人(うち女子27人)

この項目は、ウィキプロジェクト 大学テンプレートを使用しています。