滋賀県道・京都府道35号大津淀線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Potasica (会話 | 投稿記録) による 2021年11月8日 (月) 13:44個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (曖昧さ回避ページアーケード (曖昧さ回避)へのリンクを解消、リンク先を日本のアーケード商店街に変更(DisamAssist使用))であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

主要地方道
滋賀県道35号標識
京都府道35号標識
滋賀県道35号 大津淀線
京都府道35号 大津淀線
主要地方道 大津淀線
起点 滋賀県大津市追分町【北緯34度59分25.7秒 東経135度50分25.6秒 / 北緯34.990472度 東経135.840444度 / 34.990472; 135.840444 (県道35号起点)
終点 京都府京都市伏見区下鳥羽広長町【北緯34度55分57.6秒 東経135度44分42.0秒 / 北緯34.932667度 東経135.745000度 / 34.932667; 135.745000 (府道35号終点)
接続する
主な道路
記法
国道1号
都道府県道36号標識
京都府道36号大津宇治線
国道24号
都道府県道79号標識
京都府道79号伏見柳谷高槻線
阪神高速8号京都線
都道府県道30号標識
京都府道13号京都守口線
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

滋賀県道・京都府道35号大津淀線(しがけんどう・きょうとふどう35ごう おおつよどせん)は、滋賀県大津市追分町から京都府京都市伏見区大手筋交点に至る府県道主要地方道)である。

概要

東海道の別ルートとして作られた大津街道がもとになっている。大津市から京都市山科区までと、伏見区深草飯食町から大手筋までの南向き一方通行の市街部分(師団街道及び京町通)は道幅は狭いが、それ以外は2車線の車道が確保されている。また、伏見大手筋商店街アーケードとなっており、毎日正午から午後8時までは歩行者専用道路となる(それ以外の時間帯は東行きの一方通行である)。

滋賀県と京都府の府県境部分では、「境界地にかかる主要府県道大津淀線の道路の管理および費用の負担に関する協定」により京都市山科区八軒屋敷町2番地以東を滋賀県が、同地以西を京都市が管理している。

路線データ

全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

歴史

路線状況

重複区間

地理

通過する自治体

交差する道路

大津市の起点付近

沿線にある施設など

脚注

  1. ^ s:道路法第五十六条の規定に基づく主要な都道府県道及び市道 - 平成五年五月十一日建設省告示第千二百七十号、建設省

関連項目