コンテンツにスキップ

湯ノ岱駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Yamatochem (会話 | 投稿記録) による 2012年2月5日 (日) 21:39個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎駅構造)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

湯ノ岱駅
湯ノ岱駅舎(構内から)
ゆのたい
Yunotai
神明 (2.8 km)
(7.1 km) 宮越
所在地 北海道檜山郡上ノ国町字湯ノ岱
北緯41度45分1.32秒 東経140度14分36.86秒 / 北緯41.7503667度 東経140.2435722度 / 41.7503667; 140.2435722
所属事業者 北海道旅客鉄道(JR北海道)
所属路線 江差線
キロ程 59.2 km(五稜郭起点)
電報略号 ユノ
駅構造 地上駅
ホーム 1面2線
開業年月日 1935年昭和10年)12月10日
備考 社員配置駅
テンプレートを表示

湯ノ岱駅(ゆのたいえき)は、北海道檜山郡上ノ国町字湯ノ岱にある北海道旅客鉄道(JR北海道)江差線電報略号ユノ

駅構造

島式ホーム1面2線をもつ地上駅。列車同士の行き違いが可能であり、留置線もある。行き違いは朝の2回のみ。スプリングポイントのため、ポイント切り替え作業はない。

江差駅管理の社員配置駅。運転取扱業務のため終日駅員が配置されている。元々は管理駅であったが、組織再編により江差駅の管理下となった。そのため駅長の配置はなくなり、江差駅助役湯ノ岱在勤が配置され、湯ノ岱駅長を兼務している。駅員は計3名配置(要員不足時は江差駅長助勤)。

江差行の列車にはスタフ(第2種)が渡され、当務駅長の出発指示合図により発車する。江差からの列車はスタフを当務駅長に渡す。当務駅長はスタフを受け取ると駅本屋まで行き、信号制御盤で上り本線の出発信号機を停止現示から進行現示にする。運転士は進行現示になったのを確認して発車する。冬期間は除雪のため、江差駅での留置ができないため、湯ノ岱~江差間の気動車回送が行われる。そのため乗務員宿泊所を備える。

駅舎には待合室と出札窓口があるが、マルスPOS端末がないので乗車券回数券指定券とも補充券での発行となる。ただし桂岡・上ノ国・江差・木古内・函館までは常備券がある。青春18きっぷの常備券や硬券入場券(ダッチングなし)も発売していて、現金書留による郵送申し込みが可能である。長距離乗車券は以前は補充券にて発行したが、現在は原則として発売しない。窓口営業時間は6時50分 - 21時00分。

のりば
1 江差線 木古内函館方面
2 江差線 上ノ国江差方面

駅周辺

歴史

隣の駅

北海道旅客鉄道
江差線
神明駅 - 湯ノ岱駅 - 宮越駅

関連項目