Lotus Symphony

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Nnh (会話 | 投稿記録) による 2015年4月22日 (水) 16:05個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎外部リンク)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

Lotus Symphony
開発元 IBM
初版 2007年9月18日 (2007-09-18)[1]
最新版
3.0.1 / 2012年1月18日 (12年前) (2012-01-18)
対応OS Linux / Mac OS X / Windows
サポート状況 開発停止
種別 オフィススイート
ライセンス プロプライエタリ(フリーウェア)
公式サイト IBM Lotus Symphony
テンプレートを表示

Lotus Symphonyロータス シンフォニー)は、IBMが提供する無償のオフィススイートである。

ワープロソフト「Lotus Symphony Documents」、表計算ソフト「Lotus Symphony Spreadsheets」、プレゼンテーションソフト「Lotus Symphony Presentation」から構成され、OpenOffice.orgとほぼ同等の機能を備える。英語、日本語、フランス語、中国語など26カ国語に対応する。

OpenOffice.orgとEclipseを基にIBMが改良しており、各種プラグイン用の開発キットも提供されている。

2011年7月14日、IBMはLotus SymphonyのソースコードをApache OpenOfficeプロジェクトへ寄贈することを発表[2]2013年の初頭には既在の使用者にIBM版Apache OpenOfficeへの移行を促す計画がされている。[3]

特徴

対応OS

Lotus Symphonyは、下記のオペレーティングシステム (OS) において動作する。[4]

開発

バージョン 3.0
2010年10月21日、OpenOffice.org 3のソースコードに基づくバージョン 3.0をリリース[5]VBAスクリプトおよびODF 1.2標準、Office 2007 OLEに対応した[6]
バージョン 3.0.1
2012年1月18日、バージョン 3.0.1をリリース[7]。いくつかの不具合が修正された[8]

関連項目

脚注

  1. ^ IBM Releases Office Desktop Software at No Charge to Foster Collaboration and Innovation”. IBM Corporation (2007年9月18日). 2010年10月29日閲覧。
  2. ^ IBM Donates Lotus Symphony Source Code to the Apache OpenOffice Project” (英語). IBM Corporation (2011年7月14日). 2011年8月17日閲覧。
  3. ^ Buzzmaster1 (2012年2月3日). “IBM's plans for the future of Lotus Symphony combining the best of Lotus Symphony with the new Apache OpenOffice Project.” (英語). 2012年2月19日閲覧。
  4. ^ IBM Lotus Symphony - Installation Guide”. IBM Corporation (2010年). 2010年10月29日閲覧。
  5. ^ Lotus Symphony Version 3 is NOW AVAILABLE”. IBM Corporation (2010年10月21日). 2010年10月29日閲覧。
  6. ^ IBM Lotus Symphony リリース・ノート”. IBM Corporation (2010年). 2010年10月29日閲覧。
  7. ^ Lotus Symphony 3.0.1 is HERE !!!!!”. IBM Corporation (2012年1月18日). 2012年2月2日閲覧。
  8. ^ IBM Lotus Symphony Release Notes”. IBM Corporation (2012年1月18日). 2012年2月2日閲覧。

外部リンク