「湯田温泉駅」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: Template:駅情報への地図引数挿入 - log
6行目: 6行目:
|pxl = 300
|pxl = 300
|画像説明 = 駅舎・白狐像
|画像説明 = 駅舎・白狐像
{{Infobox mapframe|zoom=13|frame-width=300|type=point}}
|地図={{Infobox mapframe|zoom=13|frame-width=300|type=point}}
|よみがな = ゆだおんせん
|よみがな = ゆだおんせん
|ローマ字 = Yudaonsen<!-- 駅名標にハイフンなし --->
|ローマ字 = Yudaonsen<!-- 駅名標にハイフンなし --->

2020年2月14日 (金) 22:51時点における版

湯田温泉駅
駅舎・白狐像
ゆだおんせん
Yudaonsen
矢原 (1.7 km)
(2.4 km) 山口
地図
所在地 山口県山口市今井町4-26
北緯34度9分35.26秒 東経131度27分36.47秒 / 北緯34.1597944度 東経131.4601306度 / 34.1597944; 131.4601306
所属事業者 西日本旅客鉄道(JR西日本)
所属路線 山口線
キロ程 10.3 km(新山口起点)
電報略号 ユタ
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
乗車人員
-統計年度-
1,300人/日(降車客含まず)
-2018年-
開業年月日 1913年大正2年)2月20日
備考 業務委託駅
みどりの窓口
KIOSK
テンプレートを表示
観光用駅名標

湯田温泉駅(ゆだおんせんえき)は、山口県山口市今井町にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)山口線である。

歴史

駅構造

北側(益田方面に向かって左側)に単式ホーム1面1線を有する地上駅停留所)。かつては相対式2面2線の交換設備を有する駅であったが、交換設備等は撤去されている。南側には昔使っていたホーム跡が残っており、2010年夏に山口芸術短期大学の学生により湯田温泉関連の絵が描かれたパネルが設置されている[1]

駅舎はホームの新山口寄りにある。山口地域鉄道部が管理し、JR西日本広島メンテックが駅業務を受託する業務委託駅であり、早朝・夜間を除いてみどりの窓口が営業している。駅舎正面脇には湯田温泉旅館協同組合のマスコットキャラクターである白狐「ゆう太」の高さ8メートルの像がある。

2011年(平成23年)には山口市のまちなか整備事業の一環として湯田温泉駅前の整備が行われた。具体的には利用率の高い駐輪場を拡張して収容台数を594台から800台まで増やし、同時にトイレの整備や足湯の新設を行うもので、工事期間中は駅から約50m西側の休耕田を市が借り上げて臨時駐輪場とし、駐輪ラックを移設後に元の駐輪場・トイレを閉鎖し、本工事に着手している。おいでませ! 山口国体までの完成を目指して工事が実施された[2]

駅周辺

湯田“温泉”駅を名乗るが、湯田温泉の温泉街は駅前から北に延びる県道湯田停車場線を約400m進んだところが温泉街の南端になり、中原中也記念館井上公園(旧・高田公園)などのある温泉街の中心はさらに約300m先(駅から約700m、徒歩約10分)の県道宮野大歳線(旧国道9号)沿いになる。各方面への路線バス・高速バスが発着する「湯田温泉通」バス停は温泉街の中心エリアにある。なお、駅前には旅館案内所がある(観光案内所は温泉街の中心に置かれている)。

椹野川を渡って徒歩約20分の場所には山口大学吉田キャンパスがあり、学生街の入口の駅の顔も持つ。

駅最寄りのバス停は県道陶湯田線沿いの跨線橋北詰にある「湯田温泉駅入口」バス停(駅から徒歩約5分)。中国JRバス防長交通の山口大学方面の路線が停車する。

利用状況

1日の平均乗車人員は以下の通りである。

乗車人員推移
年度 1日平均人数
1999 935
2000
2001 1,017
2002 999
2003 998
2004 1,047
2005 1,042
2006 1,073
2007 1,087
2008 1,143
2009 1,068
2010 1,105
2011 1,167
2012 1,157
2013 1,158
2014 1,144
2015 1,241
2016 1,243
2017 1,281
2018 1,300

隣の駅

西日本旅客鉄道
山口線
快速「通勤ライナー」・普通
矢原駅 - 湯田温泉駅 - 山口駅

関連項目

脚注

外部リンク