藤沢市立湘洋中学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
藤沢市立湘洋中学校

湘洋中学校校舎
地図北緯35度19分09秒 東経139度27分33秒 / 北緯35.31903度 東経139.45903度 / 35.31903; 139.45903座標: 北緯35度19分09秒 東経139度27分33秒 / 北緯35.31903度 東経139.45903度 / 35.31903; 139.45903
国公私立の別 公立学校
設置者 藤沢市
設立年月日 1956年昭和31年)
共学・別学 男女共学
学期 二期制
学校コード C114220520075 ウィキデータを編集
中学校コード 140220
所在地 251-0045
藤沢市辻堂東海岸4丁目17番地1号
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

藤沢市立湘洋中学校(ふじさわしりつ しょうようちゅうがっこう)は、神奈川県藤沢市南部にある公立中学校である。2005年より2学期制となっている。主に辻堂小学校鵠南小学校鵠洋小学校を卒業した生徒が入学する。

概要[編集]

住所では辻堂東海岸になっているが、東門から鵠沼海岸までは3mしかない。

湘南の海岸線(国道134号線)沿いに位置しており、校舎の3・4階からは相模湾江ノ島富士山箱根伊豆丹沢などを望むことができる。

藤沢市内の中で1番校庭が広く部活動が盛ん。県内の中でも保護者が通わせたい人気な中学とされている。[独自研究?]

沿革[編集]

(沿革節の主要な出典は公式サイト[1]

  • 1956年昭和31年) - 旧電気通信大学藤沢分校の木造校舎を改修し、校地7270坪で湘洋中の開校が決定。職員13人をもって開校。
  • 1958年(昭和33年) - 第1期工事が行われる(鉄筋3階6教室)。
  • 1959年(昭和34年) - 校歌が制定される。
  • 1960年(昭和35年) - 第2期増築工事が行われる(理科、図書、音楽室)。
  • 1962年(昭和37年) - 第4期増築工事が行われる(北館)。
  • 1963年(昭和38年) - 第5期増築工事が行われる(技術、家庭科、理科、音楽室、3教室)。
  • 1965年(昭和40年) - 体育館が落成。
  • 1971年(昭和46年) - 完全給食開始。
  • 1973年(昭和48年) - 藤沢市立湘洋中学校が分離し、藤沢市立高浜中学校が開校。
  • 1978年(昭和53年) - 給食廃止。
  • 1995年平成7年) - パソコン室が完成。
  • 2006年(平成18年) - 創立50周年。記念誌と記念旗が作成された。
  • 2017年(平成29年)- 避難校舎が完成。
  • 2019年(平成31年) - 一部トイレの更新完了。
  • 2019年令和元年) - 10月から希望の生徒のみ藤沢市によるデリバリー式の給食が開始。弁当店「サンドーレ」によるサンドイッチ弁当の配達は残存。

設備[編集]

パソコン室にはWindows 10のパソコンが40台(教職員用含めると41台)、プリンター(2台)、プロジェクターがある。パソコンはデスクトップ型で、2019年夏に旧型(Windows 7)から新型に入れ替えられた。

また、校庭や体育館以外に独立してテニスコートが2面、バスケットボールコート(屋外)、バレーボールコート(屋外)がある。

すべての普通教室とほとんどの特別教室にエアコンがある。さらに、2017年度より新校舎として南棟が設立された。

新校舎の1階には玄関があり(通常は閉鎖)、避難階段の入り口が門のそばにある。また、ピロティが設置されている。2階から4階までは教室がある。

2階は普通教室が2つと、多目的室、男/女・みんなのトイレがある。天井高さはかなり高い。

3階には備蓄倉庫と少人数教室A/Bがある。また、男/女トイレがある。天井高さは旧校舎合わせで、低い。

4階には普通教室が3つある。天井高さは高く、開放的。

新校舎には1Fから4Fまでのエレベーターが設置されている。

普通教室[編集]

普通教室は旧校舎と新校舎の双方にある。

2階
  • 主に1年生が使う。新校舎は3年生が使用する。
3階
  • 旧校舎西棟は2年生が使う。東棟は3年生が使用する。新校舎は少人数教室と備蓄倉庫がある。
4階(新校舎)
  • 3教室ある。3年生が使用する。

特別教室[編集]

旧校舎と新校舎双方にある。

理科
  • 第1理科室
  • 第2理科室
音楽科
  • 第1音楽室(体育館側)
  • 第2音楽室(西側)
家庭科
  • 調理室(体育館側)
  • 被服室(西側)
技術科
  • 技術科室(東棟1階)
  • PC室(東棟2階)
体育科
  • 体育館
美術科
  • 第1美術室
  • 第2美術室
少人数教室
  • 少人数教室A 少人数教室B(共に新校舎3階)
多目的室
  • 多目的室(新校舎2階)
その他
  • 視聴覚室
  • 放送室
  • 図書室

部活動[編集]

文化部 (活動場所)
  • 器楽部 (第2音楽室)
  • 科学部 (第2理科室)
  • 華道部 (図 書 室)
  • 演劇部 (和室)
  • 美術部 (第1美術室)
  • 写真部 (写真部室)
  • 合唱部 (第1音楽室) (現在廃止)
  • 家庭部 (被 服 室)
運動部
  • 陸上競技部(男女)
  • サッカー部(男女)
  • バレーボール部(男女)
  • 剣道部(男女)
  • バスケットボール部(男女)
  • ソフトテニス部(男女)
  • 軟式野球部(男子)
  • バドミントン部(男女)
  • 卓球部(男女)
  • ソフトボール部(女子)

委員会[編集]

生徒会(会長1名、副会長男女各1名、書記各学年2名)
  • 生徒会本部
学級委員会(各クラス男女各1名)
  • 1年学級委員会
  • 2年学級委員会
  • 3年学級委員会
専門委員会(各クラス男女各1名ずつ ※放送は除く)
  • 美化委員会
  • 保健委員会
  • 体育委員会
  • 放送委員会
  • 新聞委員会
  • 緑化委員会
特別委員会
  • スクールバディー(2021年から廃止)
実行委員会
  • 文化祭実行委員会(各クラス2名)
  • 体育祭実行委員会(各クラス2名)
  • 選挙管理委員会(各クラス1名)

行事[編集]

行事は5月頃に行う八ヶ岳体験教室(1年生)と6月に行う修学旅行(3年生)、5月の体育祭、9月の文化祭、10月の合唱祭などがある。

  • 体育祭…全学年で7ブロックに分け、ブロック対抗で行う。
    • 2017年度から全学年8クラスとなり、8ブロックへと変更された。 2020年度からは全学年7クラスとなり、7ブロックへと変更された。
  • 文化祭…通称「湘風祭(しょうふうさい)」。 文化部や学年総合などのステージ発表や自由研究の展示などがある。

 2007年度まで文化祭の名称だったが、2008年から文化部発表会に名称変更。また、2012年文化祭に再変更。

 2007年度から3年生の最優秀クラスによるアンコールが行われるようになった。

  • 八ヶ岳野外体験教室…1年次。八ヶ岳で2泊3日で行う。
  • 職業体験…2年次。
  • 修学旅行…3年次。近年は京都・広島方面へ2泊3日の日程で行う。(2022年度からは京都・奈良方面に変更)
  • あいさつ運動…生徒会などが朝、校門に立って挨拶をする。
  • マラソン大会…12月に行う。学校の前の海岸からスタートし、茅ヶ崎海岸までを往復する。砂浜上がコースとなる。(現在廃止)
  • 餅つき大会…3月に実施。(現在廃止)
  • My Enoshima…1年次。江ノ島で行う。(現在廃止)

校歌[編集]

 また、「浜辺の歌」が第2の校歌として歌われている(辻堂海岸が作詞場所とされているため)。

進学前小学校[編集]

交通[編集]

JR[編集]

  • 東海道線辻堂駅から道のり約2.5km。不動産表記なら、徒歩32分。

バス[編集]

  • JR辻堂駅より江ノ電バスJ3系統「鵠沼車庫前」行き(所要約10分)湘洋中学校前バス停から徒歩2分

著名な出身者[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 沿革”. 藤沢市立湘洋中学校. 2019年3月5日閲覧。

外部リンク[編集]