コンテンツにスキップ

エルムの街

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Cewbot (会話 | 投稿記録) による 2023年4月26日 (水) 04:52個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (切れたアンカーリンクを修復: 2023-04-26 (ただし変更大につき誤推定の可能性あり 5≥3) #水野尾線→弘南バス五所川原営業所#七和線)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

エルムの街
ELM
エルム・イトーヨーカドー正面
地図
地図
店舗概要
所在地 037-0004
青森県五所川原市大字唐笠柳字藤巻517-1
座標 北緯40度47分55.3秒 東経140度27分14.3秒 / 北緯40.798694度 東経140.453972度 / 40.798694; 140.453972 (エルムの街)座標: 北緯40度47分55.3秒 東経140度27分14.3秒 / 北緯40.798694度 東経140.453972度 / 40.798694; 140.453972 (エルムの街)
開業日 1997年(平成9年)11月20日
正式名称 エルムの街ショッピングセンター
施設所有者 五所川原街づくり株式会社
施設管理者 五所川原街づくり株式会社
商業施設面積 38,942 m²[1]
中核店舗 イトーヨーカドー 五所川原店
店舗数 約140
営業時間 10:00 - 21:00(イトーヨーカドー)
10:00 - 20:00(専門店)
11:00 - 21:00(レストラン街)
11:00 - 20:00(フードコート)
※一部売場・専門店では異なる
最寄駅 五所川原駅
最寄バス停 エルムの街
最寄IC 五所川原IC
外部リンク エルム公式
テンプレートを表示

エルムの街(エルムのまち)は、青森県五所川原市にある複合商業施設。キーテナント(核店舗)はイトーヨーカドー五所川原店。

概要

1992年平成4年)に当時隣接していた柏村に、イオン柏ショッピングセンター(現イオンモールつがる柏)が開業し[2]、五所川原市の商業環境が大きく変化[3]し始めたことに危機感を抱いた当時の地元商業界のリーダーの中三中村伸太郎会長が、五所川原店の会長室に地元の商業者を集めて町の将来を考える勉強会を開き、従来ライバル意識から交流が少なかった商店主達をまとめ上げ[3]、大局的な見地から消費者が市外へ流出するのを避けようという意識が芽生えた地元の商店主達が[3]、市などが出資して作った第三セクターの五所川原街づくり株式会社を設立して開設した地元主導型のショッピングセンターであり[3]、青森県津軽地方では最大規模のショッピングセンターである。

地元商店主達の目論見どおり、消費者の市外への流出を食い止めたのみならず、商圏は五所川原市内だけでなく、青森市や津軽地方全体にまで及ぶほど成功し、現在では五所川原市の商業の中心を担っている。近年でもその勢いは衰えを見せず、ICが至近の距離にある津軽自動車道(無料開放)の延伸もあり、休日を中心に多数の来客を誇る。五所川原・弘前・青森の広域圏をあわせれば50万人超の規模を誇る商圏を持つとされる[要出典]

しかし、キーテナントとして地元の3大百貨店の一つだった「マルキ飛島」の提携先であったイトーヨーカドーを招致したことにより、五所川原市中心市街地の核店舗の一つだった「マルキ飛島」が閉店した[2]。その結果、地元百貨店の「中三」が中心市街地に残った最後の大型店となり集客力が衰えて売上が激減し[2]、創業の地であるにも関わらず、五所川原店を2006年(平成18年)1月22日に閉店する[3]など中心市街地の商業集積に壊滅的な打撃を自ら与える格好となった。

2018年7月には、2階にテナントとして出店していたくまざわ書店の跡地にフードコートを新設するリニューアルを実施した。新テナントのいきなりステーキは、青森県内では初出店となった[4]

店名の由来

「エルム」とは、五所川原市の市木「ハルニレ」の英語名である。

沿革

  • 1997年平成9年)11月20日 - 五所川原街づくり株式会社運営の「エルムの街ショッピングセンター」として開店[5]
  • 2007年(平成19年)11月20日 - 開店10周年を迎える。
  • 2017年(平成29年)11月20日 - 開店20周年を迎える。
  • 2018年(平成30年)7月20日 - 店内のリニューアルを実施し、フードコートを新設[4]

フロアとテナント

フロア概要

核店舗のイトーヨーカドー五所川原店と約140の専門店、8つの周辺関連施設で構成される。

フロア概要
2階 専門店街・フードコート・ELMホール
1階 直営売場・ELM新鮮市場・専門店、レストラン街

周辺関連テナント

周辺関連店舗・施設の概要は「ELMタウンマップ」を参照。

青森銀行エルムの街支店(2009年5月

主なテナント

1階

2階

※テナント情報は2022年4月時点

青森県初出店のスターバックス(2010年9月)

専門店の詳細情報は公式サイト「ELM ショップ一覧」を参照。

津軽ラーメン街道

北東北初のナムコがプロデュースするフードテーマパーク。昔ながらの素朴な店舗、各地で人気の店舗が入れ替わりで出店する形態だった[要出典]が、2018年7月より2階に新設されたフードコートに吸収され、その一角で出店することとなった[9]

ELM新鮮市場

青森県内で獲れた新鮮な海産物や、乾物惣菜などを取り扱う。駅前市場のような、小さな商店が集まった形になっている[要出典]

出店テナント全店の一覧詳細情報は公式サイト「専門店・フロアマップ」を、営業時間は公式サイト「営業時間」を参照。

閉店したテナント

  • スーパーセンタープライス[要出典]
    • 青森・秋田県内で店舗を展開していた地場の家具専門店「キノシタ」(本社・青森市)が運営していたが、2006年5月31日の事業停止に伴い閉鎖(後に破産申請)した。テナント跡には「ゼビオ」と「ニトリ」及び本屋から移転した「ザ・ダイソー」[10]が入居している[要出典]

アクセス

つがる克雪ドームそば、青森県道156号(エルム通り)沿いに位置している。

鉄道

バス

※なお、「ELM - 五所川原駅前線」以外の商店街循環バスについては、弘南バス五所川原営業所への問い合わせか、弘南バスホームページを参照。

自動車

近隣施設

脚注

出典

  1. ^ 2020年度末都道府県・市町村別SC一覧” (PDF). 日本ショッピングセンター協会. 2022年5月6日閲覧。
  2. ^ a b c “中三・五所川原店/基盤強化へ苦渋の選択”. 東奥日報 (東奥日報社). (2005年6月12日) 
  3. ^ a b c d e “中心街のあすは・五所川原中三閉店(上)商都の象徴・近代的商業の先駆け”. 陸奥新報 (陸奥新報社). (2006年1月20日) 
  4. ^ a b 青森・五所川原「ELM」にフードコート 県内初出店や5年ぶりの再出店など”. 弘前経済新聞 (2018年7月19日). 2022年7月3日閲覧。
  5. ^ エルムの街ショッピングセンター 青森県五所川原市に郊外型SCオープン”. 財団法人あきた産業振興機構. 2022年7月3日閲覧。
  6. ^ a b c d e ELM アクセスマップ・駐車場
  7. ^ エルムの湯ホームページ
  8. ^ エルムの湯及びその周辺地図 - YAHOO!地図
  9. ^ ELM Food Court
  10. ^ 本屋内の「ザ・ダイソー」跡地には「無印良品」が入る。
  11. ^ 五所川原~弘前線 - 弘南バスホームページ
  12. ^ 水野尾線 - 弘南バスホームページ

注釈

関連項目

  • イトーヨーカ堂
  • 中三 - 五所川原で創業した百貨店で、「エルムの街」が誕生する切っ掛けとなった勉強会を元会長が開催

外部リンク

公式サイト

公式SNS