コンテンツにスキップ

イワツツノオ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Aitok I (会話 | 投稿記録) による 2018年7月12日 (木) 13:31個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (概要: 除去(無出典及び独自研究)。)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

神産み神話(イザナギ・イザナミが生んだ神々) SVGで表示(対応ブラウザのみ)

イワツツノオ(イハツツノヲ)は、日本神話に登場するである。

概要

古事記』では石筒之男神、『日本書紀』では磐筒男神と表記される。

『古事記』の神産みの段でイザナギ十拳剣で、妻のイザナミの死因となった火神カグツチの首を斬ったとき、その剣の先についた血が岩について化生した神で、その前に石析神・根析神(磐裂神・根裂神)が化生している。『日本書紀』同段の第六の一書も同様で、ここでは磐筒男神は経津主神の祖であると記されている。『日本書紀』同段の第七の一書では、磐裂神・根裂神の子として磐筒男神・磐筒女神が生まれたとし、この両神の子が経津主神であるとしている。

関連項目