藤井智也
ナビゲーションに移動
検索に移動
| ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
名前 | ||||||
カタカナ | フジイ トモヤ | |||||
ラテン文字 | FUJII Tomoya | |||||
基本情報 | ||||||
国籍 |
![]() | |||||
生年月日 | 1998年12月4日(23歳) | |||||
出身地 | 岐阜県岐阜市 | |||||
身長 | 173cm | |||||
体重 | 65kg | |||||
選手情報 | ||||||
在籍チーム |
![]() | |||||
ポジション | MF | |||||
背番号 | 15 | |||||
利き足 | 右足 | |||||
ユース | ||||||
長良西スポーツ少年団 | ||||||
若鮎長良FC | ||||||
長良高校 | ||||||
立命館大学 | ||||||
クラブ1 | ||||||
年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
2020- | サンフレッチェ広島 | 44 | (1) | |||
1. 国内リーグ戦に限る。2021年12月20日現在。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
藤井 智也(ふじい ともや、1998年12月4日 - )は、岐阜県岐阜市出身のプロサッカー選手。Jリーグ・サンフレッチェ広島所属。ポジションは、ミッドフィールダー(MF)。
来歴[編集]
長良高校を経て、立命館大学へ進学。高校まで全国的には無名の選手だったが、大学入学後に頭角を現し、3年次の関西学生サッカーリーグ・1部でアシスト王とベストイレブンを獲得[1]。また、2019年7月3日の天皇杯2回戦の横浜F・マリノス戦では、相手守備陣を翻弄してアシストを記録し、Jクラブの評価を高めた[1]。
2020年1月、2021年からのサンフレッチェ広島へ加入が内定し[2]、同年2月に特別指定選手に承認された[3]。同月16日、ルヴァンカップ・グループステージ第1節の横浜FC戦で途中出場し、公式戦デビューした[4]。
所属クラブ[編集]
- 長良西スポーツ少年団(岐阜市立長良西小学校)
- 若鮎長良FC(岐阜市立長良中学校)
- 岐阜県立長良高等学校
- 立命館大学
- 2021年 -
サンフレッチェ広島
個人成績[編集]
![]() |
国内大会個人成績 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
年度 | クラブ | 背番号 | リーグ | リーグ戦 | リーグ杯 | オープン杯 | 期間通算 | ||||
出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | ||||
日本 | リーグ戦 | リーグ杯 | 天皇杯 | 期間通算 | |||||||
2019 | 立命館大 | 15 | - | - | - | 2 | 0 | 2 | 0 | ||
2020 | 広島 | 50 | J1 | 15 | 0 | 2 | 0 | - | 17 | 0 | |
2021 | 15 | 29 | 1 | 5 | 0 | 1 | 0 | 35 | 1 | ||
2022 | |||||||||||
通算 | 日本 | J1 | 44 | 1 | 7 | 0 | 1 | 0 | 52 | 1 | |
日本 | 他 | - | - | 2 | 0 | 2 | 0 | ||||
総通算 | 44 | 1 | 7 | 0 | 3 | 0 | 54 | 1 |
- 2020年は特別指定選手
- 公式戦初出場 - 2020年2月16日 ルヴァンカップ・グループステージ第1節 vs横浜FC(ニッパツ三ツ沢球技場)
- Jリーグ初ゴール- 2021年12月4日 第38節 VS徳島ヴォルティス (ポカリスウェットスタジアム)
選抜歴[編集]
- 2017年 U-19全日本大学選抜
- 2019年 関西大学選抜
脚注[編集]
- ^ a b 中野和也 (2020年4月10日). “広島史上最強の助っ人ミキッチを彷彿 大学生・藤井智也が吹かせる“紫の突風””. スポーツナビ 2020年6月14日閲覧。
- ^ a b “藤井智也選手(立命館大学)、2021シーズンの新加入内定のお知らせ” (プレスリリース), サンフレッチェ広島, (2020年1月20日) 2020年6月14日閲覧。
- ^ “藤井智也選手(立命館大学) 、2020年JFA・Jリーグ特別指定選手 承認のお知らせ” (プレスリリース), サンフレッチェ広島, (2020年2月12日) 2020年6月14日閲覧。
- ^ 児玉幸洋 (2020年2月16日). “広島若手が躍動、特別指定選手立命館大MF藤井智也が途中出場デビュー”. ゲキサカ 2020年6月14日閲覧。