コンテンツにスキップ

「東禅寺」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
37行目: 37行目:
===日本国外===
===日本国外===
* [[東禅寺 (湖北省)]] - [[中華人民共和国|中国]][[湖北省]][[黄梅県]]にある[[禅宗]]の寺院。[[唐代]]に[[弘忍]]が布教。
* [[東禅寺 (湖北省)]] - [[中華人民共和国|中国]][[湖北省]][[黄梅県]]にある[[禅宗]]の寺院。[[唐代]]に[[弘忍]]が布教。
* [[東禅寺 (福建省)]] - 中国[[福建省]][[福州]]にある禅宗の寺院。東禅寺版[[景徳傳燈録]]が所蔵されていた。
* [[東禅寺 (福建省)]] - 中国[[福建省]][[福州]]にある禅宗の寺院。東禅寺版[[景徳伝灯録]]が所蔵されていた。


== 地名 ==
== 地名 ==

2023年9月19日 (火) 23:11時点における版

東禅寺(とうぜんじ)は仏教寺院で各地に存在するほか、地名、城名、苗字にもなっている。

寺院一覧

東北地方

関東地方

中部地方

近畿地方

中国地方

四国地方

九州地方

日本国外

地名