コンテンツにスキップ

「河野羚」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m 切れたAnchorsを修復
Cewbot (会話 | 投稿記録)
113行目: 113行目:
* 2012年『[[ねらわれた学園 (2012年の映画)|ねらわれた学園]]』 背景
* 2012年『[[ねらわれた学園 (2012年の映画)|ねらわれた学園]]』 背景
* [[2014年]]『[[THE LAST -NARUTO THE MOVIE-]]』 背景
* [[2014年]]『[[THE LAST -NARUTO THE MOVIE-]]』 背景
* [[2015年]]『[[PSYCHO-PASS#劇場版|劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス]]』 背景
* [[2015年]]『[[PSYCHO-PASS サイコパス#劇場版|劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス]]』 背景
* 2015年『[[赤髪の白雪姫#テレビアニメ|赤髪の白雪姫]]』 美術、美術デザイン協力
* 2015年『[[赤髪の白雪姫#テレビアニメ|赤髪の白雪姫]]』 美術、美術デザイン協力
* 2015年『[[東京喰種トーキョーグール#テレビアニメ|東京喰種トーキョーグール√A]]』 美術ボード協力
* 2015年『[[東京喰種トーキョーグール#テレビアニメ|東京喰種トーキョーグール√A]]』 美術ボード協力

2023年5月12日 (金) 21:53時点における版

こうの りょう
河野 羚
職業 美術監督
主な作品
ケモノヅメ
カイバ
スペース☆ダンディ
モブサイコ100
DEVILMAN crybaby
テンプレートを表示

河野 羚(こうの りょう)は、日本女性アニメーション美術監督東京都出身。『幻魔大戦』からマッドハウスの数多くの作品に参加。湯浅政明監督が信頼を寄せるスタッフの一人であり、『ケモノヅメ』、『カイバ』、『DEVILMAN crybaby』の美術監督のほか、『四畳半神話大系』、『SHIN-MEN』などにも美術スタッフとして関わっている。尊敬する美術監督は椋尾篁。好きな映画は『旅路の果て』[1][2]


美術監督・美術監督補佐作品

背景・美術・その他参加作品

脚注

  1. ^ マッドハウス在校生・卒業生ファイル MADHOUSE PEOPLE FILE”. MADHOUSE. 2019年4月6日閲覧。
  2. ^ @masaakiyuasaさんのツイート"”. Twitter (2013年3月29日). 2019年4月6日閲覧。

外部リンク