「戸塚宏」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
{{半保護}}
さしあたり不適切と思われる見出しを修正しました(ノート:戸塚宏#来歴部分の章立てについて)。ノートでの議論にご協力お願いします。
78行目: 78行目:
[[1975年]]、[[沖縄国際海洋博覧会]]記念[[太平洋]]横断レースで、シングルハンド(一人乗りヨット)による太平洋横断の最短世界記録(41日)を達成して優勝した。
[[1975年]]、[[沖縄国際海洋博覧会]]記念[[太平洋]]横断レースで、シングルハンド(一人乗りヨット)による太平洋横断の最短世界記録(41日)を達成して優勝した。


=== 戸塚ヨットスクールと事件 ===
===「体罰」で死者を出す===
[[1976年]]、[[株式会社]][[戸塚ヨットスクール]]開校。当初はオリンピックでメダルを獲れるようなセイラーを育成するためのスクールとして発足したが、翌年の秋頃[[不登校]]などの[[情緒障害児]]の更生に効果があると評判になり、マスコミで紹介されてからは、もっぱら情緒障害児の[[治療]]を目的とした活動へとシフトしていった。同スクールの合宿に参加した[[上之郷利昭]]が著した『[[スパルタの海]]』(支援者である[[伊東四朗]]主演で映画化されたが戸塚の逮捕によりお蔵入り、出獄後の2005年支援者によりDVD化、2011年に劇場公開された)では、同スクールの活動が生々しく報告されている。コーチ陣の過度の訓練・体罰が近因となり死者5名(2名は傷害致死、1名は病死、2名は行方不明のまま[[みなし死亡]])を出す。
[[1976年]]、[[株式会社]][[戸塚ヨットスクール]]開校。当初はオリンピックでメダルを獲れるようなセイラーを育成するためのスクールとして発足したが、翌年の秋頃[[不登校]]などの[[情緒障害児]]の更生に効果があると評判になり、マスコミで紹介されてからは、もっぱら情緒障害児の[[治療]]を目的とした活動へとシフトしていった。同スクールの合宿に参加した[[上之郷利昭]]が著した『[[スパルタの海]]』(支援者である[[伊東四朗]]主演で映画化されたが戸塚の逮捕によりお蔵入り、出獄後の2005年支援者によりDVD化、2011年に劇場公開された)では、同スクールの活動が生々しく報告されている。コーチ陣の過度の訓練・体罰が近因となり死者5名(2名は傷害致死、1名は病死、2名は行方不明のまま[[みなし死亡]])を出す。


[[1983年]][[6月13日]]、[[戸塚ヨットスクール事件]]が発覚、コーチと共に監禁・傷害致死の容疑で[[逮捕]]。
[[1983年]][[6月13日]]、[[戸塚ヨットスクール事件]]が発覚、コーチと共に監禁・傷害致死の容疑で[[逮捕]]。


=== 一審で執行猶予付き判決 ===
[[1986年]]7月、[[保釈]]される。[[早稲田祭]]で人物研究会の招きにより講演。以後も[[日本テレビ放送網|日本テレビ]]「[[EXテレビ]]」など各種メディアに登場、[[脳幹]]を鍛えれば癌やアトピー、うつ病、登校拒否などあらゆる病状を克服できるという趣旨の「脳幹論」を肝とした持論を展開する。
[[1986年]]7月、[[保釈]]される。[[早稲田祭]]で人物研究会の招きにより講演。以後も[[日本テレビ放送網|日本テレビ]]「[[EXテレビ]]」など各種メディアに登場、[[脳幹]]を鍛えれば癌やアトピー、うつ病、登校拒否などあらゆる病状を克服できるという趣旨の「脳幹論」を肝とした持論を展開する。


[[1992年]][[7月7日]]、名古屋地裁は戸塚宏とコーチ6名に対して傷害致死罪で執行猶予付きの有罪判決、検察被告とも控訴。
[[1992年]][[7月7日]]、名古屋地裁は戸塚宏とコーチ6名に対して傷害致死罪で執行猶予付きの有罪判決、検察被告とも控訴。


=== 一転して実刑判決 ===
[[1997年]][[3月12日]]、名古屋高裁は「訓練は人権を無視。教育でも治療でもない」として一審判決を破棄し、戸塚宏に懲役6年、コーチ3人も実刑の判決を下した。戸塚らは即日上告。
[[1997年]][[3月12日]]、名古屋高裁は「訓練は人権を無視。教育でも治療でもない」として一審判決を破棄し、戸塚宏に懲役6年、コーチ3人も実刑の判決を下した。戸塚らは即日上告。



2018年4月15日 (日) 04:39時点における版

とつか ひろし

戸塚 宏
生誕 (1940-09-06) 1940年9月6日(83歳)
大日本帝国の旗 日本統治下朝鮮 咸鏡北道清津市
国籍 日本の旗 日本
肩書き 戸塚ヨットスクール校長
テンプレートを表示

戸塚 宏(とつか ひろし、1940年9月6日 - )は、日本教育家で、フリースクール戸塚ヨットスクール」の校長(法人登記上は代表取締役)である。生徒への体罰によって死者を出した戸塚ヨットスクール事件を引き起こした。1975年に世界記録を出したヨットマン

来歴

生い立ち

日本統治下の朝鮮咸鏡北道清津市生まれ、愛知県名古屋市育ち。名古屋市立菊里高等学校卒。

1959年名古屋大学工学部機械工学科入学。在学中にヨットに出会う。

1975年沖縄国際海洋博覧会記念太平洋横断レースで、シングルハンド(一人乗りヨット)による太平洋横断の最短世界記録(41日)を達成して優勝した。

戸塚ヨットスクールと事件

1976年株式会社戸塚ヨットスクール開校。当初はオリンピックでメダルを獲れるようなセイラーを育成するためのスクールとして発足したが、翌年の秋頃不登校などの情緒障害児の更生に効果があると評判になり、マスコミで紹介されてからは、もっぱら情緒障害児の治療を目的とした活動へとシフトしていった。同スクールの合宿に参加した上之郷利昭が著した『スパルタの海』(支援者である伊東四朗主演で映画化されたが戸塚の逮捕によりお蔵入り、出獄後の2005年支援者によりDVD化、2011年に劇場公開された)では、同スクールの活動が生々しく報告されている。コーチ陣の過度の訓練・体罰が近因となり死者5名(2名は傷害致死、1名は病死、2名は行方不明のままみなし死亡)を出す。

1983年6月13日戸塚ヨットスクール事件が発覚、コーチと共に監禁・傷害致死の容疑で逮捕

1986年7月、保釈される。早稲田祭で人物研究会の招きにより講演。以後も日本テレビEXテレビ」など各種メディアに登場、脳幹を鍛えれば癌やアトピー、うつ病、登校拒否などあらゆる病状を克服できるという趣旨の「脳幹論」を肝とした持論を展開する。

1992年7月7日、名古屋地裁は戸塚宏とコーチ6名に対して傷害致死罪で執行猶予付きの有罪判決、検察被告とも控訴。

1997年3月12日、名古屋高裁は「訓練は人権を無視。教育でも治療でもない」として一審判決を破棄し、戸塚宏に懲役6年、コーチ3人も実刑の判決を下した。戸塚らは即日上告。

1999年、「電磁界等を考えるシンポジウム京都会議」に、発起人の一人として名を連ねる。

2002年2月15日最高裁判所上告棄却

2002年3月11日、無罪を主張するが退けられ懲役6年の刑が確定。「教育か、暴力か」が争点となったが、自身を含む15人全員の有罪が確定した。現在も体罰との因果関係は一切無かったとして無罪を主張している。

2002年3月29日、名古屋高等検察庁へ出頭。出頭直後、護送車で名古屋から静岡に護送され静岡刑務所に収監される(懲役6年だが、未決勾留日数の一部を刑に算入されている為、実際の刑期は4年間)。

出所後

2006年4月29日、静岡刑務所を満期出所。出所後、戸塚は静岡市内で報道陣から「お帰りなさい、スクールはまだ続けますか」との問いかけに対し「まだまだ続けていく」と回答した。その後も、戸塚ヨットスクール訓練生の事件が続いている。

人物像

「脳幹論」を基礎にしたスパルタ教育が持論。ただし、脳科学者医学博士ではない。

刑期を終え出所した後も基本的にその立場を変えていない。収監前の記者会見では「出所後は私立小学校を開設したい」と抱負を述べていたが、出所後に静岡駅で支援者とともに会見した時には、ヨットスクールを続けていきたいと語った。

出所後、静岡刑務所内での処遇を著した自著の中で、「法の概念から外れたとんでもないことをやっている」「憲法に反する人権侵害」「刑務官によって自殺に追い込まれた受刑者がいる」などと述べている。

反「戸塚ヨットスクール」キャンペーンの先頭に立った『サンデー毎日』(逮捕を報じた号では手錠をかけられて護送される写真が表紙を飾ったこともあった)を発行する毎日新聞社の対応を良く思っておらず、同社の取材には一切応じない、との説もあったが、毎日新聞は出所直後の静岡市内での記者会見の内容(「体罰は教育だ」などの発言)をいち早く報じている(支援する会のウェブサイトには以前、取材拒否する旨の記載があった)。

儒学等を思想的根拠として所謂「嫌韓」を主張し、在日韓国・朝鮮人特別永住者に対する排外主義活動を行っており、義家弘介と激しく対立する。

著書

1985年11月に角川書店で文庫化 ISBN 4-04-162001-5

著名な支援者・理解者

戸塚の教育方針を肯定したり、理解を示したり、スクールを支援する著名人を記す。

脚注

  1. ^ 小室直樹文献目録 - 「小室直樹センセイ“戸塚ヨットスクール賛歌”の激烈」 週刊大衆 1983年9月12日号 P.34-35
  2. ^ a b 『石原慎太郎氏、堀本和博氏、立川談志氏、村松剛氏らが戸塚ヨットを支援』”. 2016年4月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年7月1日閲覧。 - 「戸塚ヨットスクールを支援する会」会報『ういんど』創刊号 1988年9月1日発行 2013年7月1日閲覧
  3. ^ 朝日新聞 - 『対談 岡田監督×香山リカ 無心の感覚求めて』 2010年4月20日 2014年8月15日閲覧
  4. ^ 書籍『それでも、体罰は必要だ!』(ISBN 4898316247)で対談
  5. ^ アルピニスト・野口健のブログ : 戸塚ヨットスクール、戸塚宏先生との対談 2008年8月3日 2017年4月29日閲覧

関連項目

外部リンク