平和通駅
平和通駅* | |
---|---|
![]() 駅入口と駅舎(2017年3月) | |
へいわどおり Heiwadōri (魚町商店街前) | |
◄01 小倉 (0.4 km) (0.3 km) 旦過 03► | |
![]() | |
所在地 | 北九州市小倉北区堺町一丁目 |
駅番号 | 02 |
所属事業者 | 北九州高速鉄道(モノレール) |
所属路線 | ■小倉線 |
キロ程 | 0.4 km(小倉起点) |
駅構造 | 高架駅 |
ホーム | 1面2線 |
乗降人員 -統計年度- |
6,665人/日 -2019年- |
開業年月日 | 1985年(昭和60年)1月9日[1] |
備考 | * 1998年(平成10年)4月1日に小倉駅から改称 |
平和通駅(へいわどおりえき)は、福岡県北九州市小倉北区堺町一丁目にある、北九州高速鉄道(北九州モノレール)小倉線の駅。「魚町商店街前」の副駅名が設定され、駅名標にも記載されている。駅番号は「02」。
歴史[編集]
- 1985年(昭和60年)1月9日:小倉駅(初代)として開業[1]。
- 1998年(平成10年)4月1日:JR小倉駅ビル内へ路線延伸したため途中駅となり、平和通駅と改称[1]。
- 2015年(平成27年)10月1日:ICカード「mono SUGOCA」の利用が可能となる[2]。
駅構造[編集]
開業当初はこの駅が起点であったという歴史上のいきさつのため、小倉駅 - 平和通駅間は単線並列となっており、当駅の下り側にポイントが設置されている。そのため当駅ではそれぞれのホームの上り・下りの区別がなく、乗車時には発車標で方向を確認する必要がある。
のりば[編集]
番線 | 路線 | 行先 |
---|---|---|
1・2 | ■小倉線 | 小倉方面 |
企救丘方面 |
利用状況[編集]
2019年度の1日平均乗降人員は6,665人である[3]。
駅周辺[編集]
隣の駅[編集]
脚注[編集]
注釈[編集]
出典[編集]
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
- 平和通駅(モノレール)(路線情報) - 北九州モノレール