ノイズ【noise】
ノイズ【noise】 | |
---|---|
ジャンル | 青年漫画 |
漫画 | |
作者 | 筒井哲也 |
出版社 | 集英社 |
掲載誌 | グランドジャンプ |
レーベル | ヤングジャンプ・コミックス GJ |
発表号 | 2018年1月号 - 2020年4月号 |
巻数 | 全3巻 |
話数 | 全23話 |
テンプレート - ノート | |
プロジェクト | 漫画・映画 |
ポータル | 漫画・映画 |
『ノイズ【noise】』は筒井哲也による日本の漫画作品。『グランドジャンプ』にて2018年1月号から2020年4月号まで連載された[1]。全3巻[2]。
架空の町・猪狩町を舞台に、誤って殺人を犯してしまった3人の男たちや、その一件を巡って揺れ動く島民たちの姿を描く[3]。
あらすじ[編集]
![]() | この作品記事はあらすじの作成が望まれています。 |
登場人物[編集]
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
- 泉圭太(いずみ けいた)
- 猪狩町でイチジクを生産している青年。
- 田辺純(たなべ じゅん)
- 圭太の幼なじみであり、猟師。
- 守屋真一郎
- 猪狩町の警察官。圭太と純の殺人に加担してしまい、自殺しようとする。
- 鈴木睦雄(すずき むつお)/小御坂睦雄
- 旧姓・小御坂。14年前の女子大生ストーカー殺人で服役していた元受刑者。圭太達に殺されてしまう。
- 泉加奈(いずみ かな)
- 圭太の妻で、彼とともにイチジクを生産している。睦雄に狙われていた。
- 泉恵理奈(いずみ えりな)
- 圭太と加奈の娘。
- 畠山努(はたけやま つとむ)
- 圭太たちを追いつめる愛知県警の刑事。
- 青木重考
- 愛知県警刑事部捜査第一課所属。
- 岡崎正
- 城北警察署巡査部長。
- 酒井華江
- 農林水産省地方創生局局長。
- 庄司義昭(しょうじ よしあき)
- 猪狩町町会会議助役。
- 横田庄吉
- 猪狩町の農家。
用語[編集]
- 猪狩町(いのかりちょう)
- 名古屋から車で約2時間にある豊かな田園風景が広がるのどかな町。
書誌情報[編集]
- 筒井哲也『ノイズ【noise】』、ヤングジャンプ・コミックス GJ(集英社)刊、全3巻
- 2018年5月18日発売、ISBN 978-4-08-891010-9
- 2019年3月19日発売、ISBN 978-4-08-891104-5
- 2020年3月19日発売、ISBN 978-4-08-891410-7
映画[編集]
ノイズ | |
---|---|
監督 | 廣木隆一 |
脚本 | 片岡翔 |
原作 | 筒井哲也 |
製作 |
北島直明 里吉優也 |
製作総指揮 | 伊藤響 |
出演者 |
藤原竜也 松山ケンイチ 神木隆之介 黒木華 伊藤歩 渡辺大知 酒向芳 迫田孝也 鶴田真由 波岡一喜 寺島進 余貴美子 柄本明 永瀬正敏 |
音楽 | 大友良英 |
撮影 | 鍋島淳裕(J.S.C.) |
編集 | 野本稔 |
制作会社 | クレデウス |
製作会社 | 映画「ノイズ」製作委員会 |
配給 | ワーナー・ブラザース映画 |
公開 |
![]() |
上映時間 | 128分 |
製作国 |
![]() |
言語 | 日本語 |
『ノイズ』のタイトルで実写映画化され、2022年1月28日に公開。監督は廣木隆一、主演は藤原竜也と松山ケンイチ。なお、舞台が原作の町から架空の離島・猪狩島に変更されている[4]。
キャスト[編集]
- 泉圭太:藤原竜也[4](中学生時代:光山叶倭)
- 田辺純:松山ケンイチ[4](中学生時代:山田日向)
- 守屋真一郎:神木隆之介[5]
- 泉加奈:黒木華[6](中学生時代:丸山真亜弥)
- 青木千尋:伊藤歩[7]
- 小御坂睦雄:渡辺大知[8]
- 横田昭一:酒向芳[7]
- 横田洋子:菜葉菜
- 野毛二郎:迫田孝也[7]
- 守屋仁美:鶴田真由[7]
- 酒井義昭:波岡一喜[7]
- 岡崎正:寺島進[7]
- 庄司華江:余貴美子[7]
- 横田庄吉:柄本明[7]
- 畠山努:永瀬正敏[6]
- 山下伸介:大石吾朗
- 鈴木賢治:諏訪太朗
- 泉恵里奈:飯島莉央
スタッフ[編集]
- 原作:筒井哲也『ノイズ【noise】』(集英社 ヤングジャンプ コミックス GJ刊)
- 監督:廣木隆一
- 脚本:片岡翔
- 音楽:大友良英
- 企画・プロデューサー:北島直明
- 製作:沢桂一、堀義貴、池田宏之、菊川雄士、藤本鈴子、森田圭、弓矢政法、松橋真三、田中祐介
- エグゼクティブプロデューサー:伊藤響
- プロデューサー:里吉優也
- ラインプロデューサー:榊田茂樹
- 撮影:鍋島淳裕(J.S.C.)
- 照明:かげつよし
- 美術:丸尾和行
- 録音:深田晃
- 装飾:吉村昌悟
- 編集:野本稔
- VFXプロデューサー:赤羽智史
- スタイリスト:浜井貴子
- ヘアメイク:永江三千子
- スクリプター:沖宏美
- キャスティング:緒方慶子
- 助監督:吉村昌晃
- 制作担当:小沼秀剛、宮下直也
- 配給:ワーナー・ブラザース映画
- 制作プロダクション:クレデウス
- 製作幹事:日本テレビ放送網
- 製作:映画「ノイズ」製作委員会(日本テレビ放送網、ホリプロ、ワーナー・ブラザース映画、読売テレビ放送、バップ、KDDI、ジェイアール東日本企画、クレデウス、GYAO、札幌テレビ放送、宮城テレビ放送、静岡第一テレビ、中京テレビ放送、広島テレビ放送、福岡放送)
評価[編集]
キネマ旬報社が運営するKINENOTEの「キネ旬Review」では、映画ジャーナリストの宇野維正は「まるでオリジナル作品のように繊細で抑制の効いた演出手腕を披露している」と評し、ライターの北川れい子は「藤原竜也と松山ケンイチの役を入れ替えてほしかったような気もするが、成り行きの裏に仕掛けがあり、騙される」とコメントし、ライターの千浦僚は「いまの日本というものを指しているつくりだしそういう狙いだが、そう見て取ることにも、観ること、語ることの高揚はなくて難しい」と評した[9]。
脚注[編集]
- ^ グランドジャンプ#連載作品『ウィキペディア日本語版』。2021年10月15日(金)12:12 (UTC)、URL: https://ja.wikipedia.org
- ^ "ノイズ【noise】". グランドジャンプ. 集英社. 2021年10月18日閲覧。
- ^ "筒井哲也「ノイズ」実写映画化!藤原竜也と松山ケンイチが殺人の共犯者に". コミックナタリー. ナターシャ. 2 June 2021. 2021年10月18日閲覧。
- ^ a b c “藤原竜也×松山ケンイチのW主演でマンガ「ノイズ」映画化、廣木隆一が監督”. ナターシャ. (2021年5月21日) 2021年7月2日閲覧。
- ^ “神木隆之介が新米巡査役で「ノイズ」出演、死体を隠蔽する共犯者に”. ナターシャ. (2021年7月27日) 2021年7月27日閲覧。
- ^ a b "黒木華、藤原竜也の妻役で「ノイズ」に参戦 永瀬正敏は藤原&松山ケンイチ&神木隆之介を追いつめる刑事役". 映画.com. エイガ・ドット・コム. 23 September 2021. 2021年9月24日閲覧。
- ^ a b c d e f g h "藤原竜也が絶望する『ノイズ』新予告&ポスター公開 伊藤歩、寺島進ら追加キャストも". リアルサウンド映画部. blueprint. 26 October 2021. 2021年10月26日閲覧。
- ^ "渡辺大知、藤原竜也×松山ケンイチ『ノイズ』出演決定 特報映像&ティザービジュアルも". リアルサウンド映画部. blueprint. 11 August 2021. 2021年10月26日閲覧。
- ^ “キネ旬 Review 〜キネマ旬報映画レビュアーによる新作映画20本のレビュー”. キネマ旬報. 2022年2月23日閲覧。
外部リンク[編集]
- ノイズ【noise】 - 集英社グランドジャンプ公式サイト
- 映画『ノイズ』オフィシャルサイト
- 映画『ノイズ』公式 (@noise_movie) - Twitter