クリティ・サノン
クリティ・サノン Kriti Sanon | |
---|---|
![]() クリティ・サノン(2023年) | |
生年月日 | 1990年7月27日(33歳) |
出生地 |
![]() |
職業 | 女優 |
活動期間 | 2014年- |
クリティ・サノン(Kriti Sanon、1990年7月27日 - )は、インドのボリウッドで活動する女優。
生い立ち[編集]
ニューデリーの公認会計士ラーフル・サノン、デリー大学教授ギータ・サノンの娘として生まれる[1][2][3][4]。サノン家はパンジャーブ人家庭である[5]。彼女はデリー公立学校を卒業後にノイダのジャイピー情報技術学院で電子工学の学位を取得する[6][7]。
キャリア[編集]

2014年にスクマールのテルグ語映画『1: Nenokkadine』で女優デビューする。同作ではマヘーシュ・バーブが演じる主人公の想い人役を演じた[8][9][10]。批評家からは賛否両論を評価を受け[11][12]、ザ・タイムズ・オブ・インディアからは「愛らしく見え」「上手く演じている」[13]、Sify.comからは「華麗に見え」新人としての演技は「良かった」と批評されている[14]。同年にはサビール・カーンの『Heropanti』でタイガー・シュロフと共演し、ヒンディー語映画デビューする[15][16][17]。同作は批評家からは賛否両論となったが、興行的には成功を収めた[18]。ボリウッド・ハンガマのタラン・アダルシュは「彼女は華麗に見え、確実に、そして自信をもって自分のパートを演じきっている」[19]、ラジーヴ・マサンドは「彼女は愛らしく見え、軽率な役柄にもかかわらず強い印象を作り出している」[20]、ザ・タイムズ・オブ・インディアのスリジャナ・ダースはサノンの感情表現を「安っぽい」と批評している[21]。彼女は同作の演技を評価され、フィルムフェア賞 新人女優賞を受賞した[22]。2015年にスディール・ヴァルマの『Dohchay』に出演し、ナーガ・チャイタニヤと共演した[23]。同年にはローヒト・シェッティの『Dilwale』でヴァルン・ダワン、シャー・ルク・カーン、カジョールと共演している。同作は37億2000万ルピーの興行収入を記録したが[24][25]、アヌパマ・チョープラーからは酷評されている[26]。
2017年にディネーシュ・ヴィジャンの『Raabta』に出演し、スシャント・シン・ラージプートと共演した[27]。Rediff.comのスカニヤ・ヴェルマは映画を「呆れるほどの馬鹿らしさ」と酷評したが、サノンの「彫像のような活気のある存在感」は注目に値すると批評した[28]。同作は興行的には失敗している[29]。同年にアシュヴィニー・アイヤール・ティワーリーの『バレーリーのバルフィ』でアーユシュマーン・クラーナー、ラージクマール・ラーオと共演した[30]。ニューデリー・テレビジョンのサイバル・チャテルジーは「『バレーリーのバルフィ』を成功させるカギはクリティ・サノンが握っており、彼女はミスを犯さなかった」と批評したが、インディアン・エクスプレスのシュブラ・グプタは「サノンの努力にもかかわらず、彼女の演技はナチュラリズムに欠けている」と批評している[31][32]。同作は2億ルピーの製作費に対して5億4800万ルピーの興行収入を記録するヒット作となった[33]。2019年に『Luka Chuppi』でカールティク・アールヤンと共演し[34]、興行的な成功を収めた[35]。同年には『Arjun Patiala』『ハウスフル4』に出演し[36][37]、『ハウスフル4』は批評家から酷評されたものの興行的には成功を収めている[38]。第三次パーニーパットの戦いを題材にしたアシュトーシュ・ゴーワリケールの『Panipat』ではアルジュン・カプールと共演したが[39]、同作はボックスオフィス・ボムとなった[40]。同年、サノンはフォーブス・インディアのセレブリティ100で第38位(推定年収8090万ルピー)にランクインした[41]。
フィルモグラフィ[編集]
映画[編集]

- 1: Nenokkadine(2014年)
- Heropanti(2014年)
- Dohchay(2015年)
- Dilwale(2015年)
- Raabta(2017年)
- バレーリーのバルフィ(2017年)
- ストゥリー 女に呪われた町(2018年)
- Luka Chuppi(2019年)
- Kalank(2019年)
- Arjun Patiala(2019年)
- ハウスフル4(2019年)
- Panipat(2019年)
- Pati Patni Aur Woh(2019年)
- Mimi(2020年)
ミュージックビデオ[編集]
- Chal Wahan Jaate Hain(2015年)
- Paas Aao(2017年)
- Kudi Nu Nachne De(2020年)
出典[編集]
- ^ Parkar, Shaheen (2016年5月8日). “Mother's Day Special: Meet the star moms of Bollywood”. Mid-day. 2016年6月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年6月5日閲覧。
- ^ “Kriti Sanon”. One India Entertainment. 2014年7月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年5月31日閲覧。
- ^ Mangaokar, Shalvi (2015年7月27日). “Varun Dhawan and I think in the same filmy way: Kriti Sanon”. Hindustan Times. 2016年5月31日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年4月17日閲覧。
- ^ “Dilwale: Will start shooting with Shah Rukh and Kajol in mid-August, says Kriti Sanon”. India Today (2015年7月29日). 2016年4月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年4月17日閲覧。
- ^ “Kriti Sanon is speaking to her parents in Punjabi, here's why!”. DNA (2018年2月24日). 2019年4月19日閲覧。
- ^ Sharma, Garima (2010年3月18日). “Ticket to Bollywood”. The Times of India. 2015年5月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年6月5日閲覧。
- ^ Chakravorty, Vinayak (2015年6月14日). “Engineering student Kriti Sanon says life in B-Town was meant to be”. India Today. 2016年4月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年6月5日閲覧。
- ^ “Most Wanted: Kriti Sanon has her kitty full with movies”. India Today (2013年1月26日). 2013年11月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年12月22日閲覧。
- ^ “Ticket to Bollywood”. The Times of India (2010年3月18日). 2014年5月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年5月12日閲覧。
- ^ “Mahesh Babu to romance Kriti Sanon”. The Times Of India (2012年10月5日). 2015年7月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年12月22日閲覧。
- ^ “'1 Nenokkadine' Review Roundup: Mahesh Babu Starrer Fails to Live up to Expectations”. International Business Times (2014年1月11日). 2014年1月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年4月2日閲覧。
- ^ Sangeetha Seshagiri (2014年2月12日). “'1 Nenokkadine' Box Office Collection: Mahesh Babu Starrer is a Big Disaster”. International Business Times. 2015年7月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年5月27日閲覧。
- ^ “1-Nenokkadine Movie Review”. The Times of India. 2014年1月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年4月2日閲覧。
- ^ “1 Nenokkadine”. Sify. 2014年4月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年4月2日閲覧。
- ^ “Kriti Sanon finalized opposite Tiger in Heropanti”. Bollywood Hungama (2013年1月21日). 2014年6月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年4月2日閲覧。
- ^ “Telugu actress Kriti Sanon to act opposite Tiger”. The Times Of India (2013年1月21日). 2013年12月22日閲覧。
- ^ “Heropanti Cast & Crew”. BollywoodHungama. 2014年4月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年4月2日閲覧。
- ^ “Heropanti Set To Emerge A HIT”. Box Office India. 2014年5月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年5月27日閲覧。
- ^ Adarsh, Taran (2014年5月23日). “Movie Review: 'Heropanti'”. Bollywood Hungama. 2014年6月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年6月4日閲覧。
- ^ Masand, Rajeev (2014年5月23日). “'Heropanti' review: Tiger Shroff is likeable and earnest but he deserved a better debut than this clunky film”. CNN-IBN. 2014年5月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年6月5日閲覧。
- ^ Das, Srijana (2014年5月23日). “Heropanti Movie Review”. Times of India. オリジナルの2017年8月30日時点におけるアーカイブ。 2016年6月5日閲覧。
- ^ “60th Britannia Filmfare Awards 2014: Complete list of winners”. The Times of India. (2015年1月31日). オリジナルの2015年2月3日時点におけるアーカイブ。 2015年1月31日閲覧。
- ^ “Naga Chaitanya's new movie regular shooting from today”. India Glitz (2014年7月14日). 2014年11月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年7月27日閲覧。
- ^ Groves, Don (2015年12月20日). “'Dilwale' Easily Wins The Battle Of The Bollywood Blockbusters”. Forbes. オリジナルの2016年3月5日時点におけるアーカイブ。 2016年2月24日閲覧。
- ^ “Top Worldwide Grossers All Time”. Box Office India. 2018年1月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年2月5日閲覧。
- ^ Chopra, Anupama (2015年12月19日). “Dilwale review by Anupama Chopra: This is just recycled mediocrity”. Hindustan Times. オリジナルの2016年3月26日時点におけるアーカイブ。 2016年6月5日閲覧。
- ^ “Raabta: It's splitsvilla for Sushant Singh Rajput and Kriti Sanon”. Hindustan Times. (2017年3月23日). オリジナルの2017年4月14日時点におけるアーカイブ。 2017年4月14日閲覧。
- ^ Verma, Sukanya (2017年6月9日). “Raabta Review: Rom-com, Rebirth and Mr Right crisis”. Rediff.com. 2018年1月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年8月2日閲覧。
- ^ “Raabta flops at the box office”. Rediff.com (2017年6月12日). 2018年1月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年8月2日閲覧。
- ^ “Ayushmann Khurrana and Kriti Sanon relish 'Bareilly ki barfi'!”. The Times of India. (2017年1月29日) 2017年4月14日閲覧。
- ^ Chatterjee, Saibal. “Bareilly Ki Barfi Movie Review: Kriti Sanon Makes This Sweet Concoction Work”. NDTV. 2017年11月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年8月2日閲覧。
- ^ Gupta, Shubhra (2017年8月18日). “Bareilly Ki Barfi movie review: This Rajkummar Rao, Ayushmann Khurrana and Kriti Sanon film works in fits and starts”. The Indian Express. オリジナルの2018年1月13日時点におけるアーカイブ。 2018年8月2日閲覧。
- ^ “Bareilly Ki Barfi”. Box Office India. 2018年1月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年8月2日閲覧。
- ^ Bhattacharya, Roshmilla (2018年7月2日). “Kriti Sanon, Kartik Aaryan in a romcom based in Mathura”. Mumbai Mirror 2018年7月2日閲覧。
- ^ “Luka Chuppi Emerges A Hit - Sonchiriya Crashes”. Box Office India (2019年3月6日). 2019年3月6日閲覧。
- ^ “Arjun Patiala was such an exciting journey: Kriti Sanon”. The Indian Express. (2018年5月15日). オリジナルの2018年6月17日時点におけるアーカイブ。 2018年8月2日閲覧。
- ^ “Kriti Sanon joins Akshay Kumar and Riteish Deshmukh starrer Housefull 4” (英語). The Indian Express. (2018年3月22日). オリジナルの2018年7月2日時点におけるアーカイブ。 2018年6月2日閲覧。
- ^ “Amidst Unfavorable Reviews, Housefull 4 Crosses The 100 Crore Mark”. Forbes 2019年11月6日閲覧。
- ^ “Arjun Kapoor, Sanjay Dutt and Kriti Sanon all set for Ashutosh Gowariker's 18th century battle film – Panipat”. Bollywood Hungama (2018年3月14日). 2018年3月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年3月14日閲覧。
- ^ “Panipat Bites The Dust In Week One”. Box Office India (2019年12月13日). 2019年12月13日閲覧。
- ^ “2019 Celebrity 100”. Forbes India 2018年12月20日閲覧。
外部リンク[編集]
- Kriti Sanon - IMDb(英語)
- Kriti Sanon (@kritisanon) - Instagram