オーストラリア国王

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
オーストラリアの旗 オーストラリア
国王/女王
King / Queen of Australia
連邦
Coat of Arms of Australia.svg
在位中の国王/女王
Charles, Prince of Wales in 2021 (cropped) (2).jpg
第7代君主
チャールズ3世

2022年9月9日より
詳細
敬称 陛下(His Majesty)
初代 ヴィクトリア
成立 1901年1月1日
テンプレートを表示
先代エリザベス2世、2009年撮影。オーストラリア勲章英語版を佩用する

オーストラリア国王(オーストラリアこくおう、英語: King of Australia)またはオーストラリア女王(オーストラリアじょおう、英語: Queen of Australia)は、オーストラリア国家元首たる君主である。イギリス国王が兼位する。

現在の君主は、イギリス国王であるチャールズ3世

概要[編集]

象徴的な存在であり、実権はほとんど持たないが、総督の任免権(オーストラリア憲法英語版第2条[1])、総督が女王の代理として裁可した法案についての否認権(同第59条[1])を有している。通常はオーストラリア総督がその職務を代行する。 チャールズ3世のオーストラリア国王としての正式な称号は、

Charles the Third, by the Grace of God King of Australia and His other Realms and Territories, Head of the Commonwealth
神の恩寵による、オーストラリアならびにその他の諸王国および諸領土の王、コモンウェルス首長、チャールズ3世

である。

共和制議論[編集]

オーストラリアでは共和制への移行を求める勢力が存在しており、政治問題となることもある。1999年国民投票が実施されたが、この時には君主制存続という結果になった。

国王(女王)の一覧[編集]

国王(女王) 出身家 在任期間 備考
01 ヴィクトリア女王 Queen Victoria -Golden Jubilee -3a cropped.JPG ハノーヴァー家 1901年1月1日
- 1901年1月22日
21日
02 エドワード7世 Eduard VII.jpg ザクセン=コーブルク=ゴータ家 1901年1月22日
- 1910年5月6日
9年 + 104日
03 ジョージ5世 George V of the UK (head).png ザクセン=コーブルク=ゴータ家 1910年5月6日
- 1936年1月20日
25年 + 259日
04 エドワード8世 A022344.jpg ウィンザー家 1936年1月20日
- 1936年12月11日
326日 退位
05 ジョージ6世 King George VI LOC matpc.14736 (cleaned).jpg ウィンザー家 1936年12月11日
- 1952年2月6日
15年 + 57日
06 エリザベス2世 Elizabeth II, Queen of Australia detail.jpg ウィンザー家 1952年2月6日
-2022年9月9日
70年 + 215日
07 チャールズ3世 Charles, Prince of Wales in 2021 (cropped) (2).jpg ウィンザー家 2022年9月9日
- (在位)
198日

脚注[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]