アセットマネジメント
![]() |
アセットマネジメント (AM) もしくは資産運用(しさんうんよう)とは、広義としては、投資資産の運用を実際の所有者・投資家に代行して行う業務のことである。従って、株式・債券・投資用不動産、その他金融資産の運用を代行する業務一般を意味する。
不動産業界においては、投資用不動産を投資家に代行して管理・運用する業務を指す。
プロパティ・マネジメント (PM) との違いは、PMが主に不動産の物理的な管理、賃借人などの契約管理・賃料の収受、管理費用の支払い代行などの業務を行うのに対し、アセット・マネジメントは、投資家・所有者の代理人としてPMの選択・PMに対する指示などを行い、投資家に対しては投資利回りを最大化する責務を負うことである。
主なアセットマネジメント企業[編集]
- SOMPOアセットマネジメント
- 三井住友DSアセットマネジメント
- 野村アセットマネジメント
- 東京海上アセットマネジメント
- 日興アセットマネジメント
- 三井住友トラスト・アセットマネジメント
- アセットマネジメントOne
- ニッセイアセットマネジメント
- スカイオーシャン・アセットマネジメント
- 大和リアル・エステート・アセット・マネジメント
- アバディーン (企業)
- シュローダー (企業)
- いちごオフィスリート投資法人
- ブルックフィールド・アセット・マネジメント
- SBIホールディングス
- 村上ファンド
- 三菱商事・ユービーエス・リアルティ
- 年金積立金管理運用独立行政法人
- パシフィック・インベストメント・マネジメント
- トヨタアセットマネジメント
- ジュリアス・ベア
- T&Dアセットマネジメント株式会社
- 信和アセットマネジメント
- 三菱UFJ国際投信
- ゴールドマン・サックス
- クレディ・スイス
- UBS
- オールニッポン・アセットマネジメント
- PAGインベストメント·マネジメント
- PayPayアセットマネジメント
- アポロ・グローバル・マネジメント
- アクサ・インベストメント・マネージャーズ
- ブラックロック
- ステート・ストリート
- バンガード・グループ
- ブラックストーン・グループ
- ナティクシス
- さわかみ投信
- オリックス不動産投資法人
- サーベラス・キャピタル・マネジメント
- ソシエテ・ジェネラル
- JPモルガン・チェース
- モルガン・スタンレー
- フィデリティ・インベストメンツ
- 農林中央金庫
- 農林中金バリューインベストメンツ
- 三井物産オルタナティブインベストメンツ
- 楽天投信投資顧問
脚注[編集]
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
関連書籍[編集]
- 「アセットマネジメントの世界 第2版: 新たな社会的使命と実践」(宇野 淳 (監修), 日本投資顧問業協会 (編集)、東洋経済新報社、2022年10月14日)
- 「図解入門ビジネス 最新 アセットマネジメントの基本と仕組みがよ~くわかる本[第2版] (How-nual図解入門ビジネス)」(勝盛政治 (著)、秀和システム、2022年2月11日)
- 「図解入門ビジネス最新投資ファンドの基本と仕組みがよ~くわかる本[第3版] (How‐nual Business Guide Book) 」(岡林 秀明 (著)、秀和システム; 第3版、2014年7月29日)
関連項目[編集]
- プロパティマネジメント (PM)
- ファシリティマネジメント (FM)
- ビルマネジメント
- ビルメンテナンス
- REIT
- 投資ファンド
- 投資信託
- 資産運用
- 運用会社
- 投資顧問会社
- 投資信託協会
- 日本投資顧問業協会
- ヘッジファンド