高宮駅 (滋賀県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Yamato-i (会話 | 投稿記録) による 2012年2月13日 (月) 05:54個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (カテゴリの追加)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

高宮駅
高宮駅(2005年10月30日撮影)
たかみや
Takamiya
所在地 滋賀県彦根市高宮町
北緯35度14分10.26秒 東経136度15分37.8秒 / 北緯35.2361833度 東経136.260500度 / 35.2361833; 136.260500
所属事業者 近江鉄道
駅構造 地上駅
ホーム 2面3線
開業年月日 1898年明治31年)6月11日
乗入路線 2 路線
所属路線 本線
キロ程 7.8 km(米原駅起点)
彦根口 (2.1 km)
(2.8 km) 尼子
所属路線 多賀線
キロ程 0.0 km(当駅起点)
(0.8km) スクリーン
テンプレートを表示

高宮駅
配線図

 ↑彦根口駅

STR
ABZlf STRq ABZ3lg STRq STRq STRlg
ABZlf STRlg STRlf ABZ3lg STRq ABZ3lf
STRrg ABZrf ABZlf STRlg STRlf STRq
STR+BSr STR STR+BSl STR+BSr
STR+BSr STR STR+BSl STRlf STRq STRq STRq STRq
STRlf ABZdg STRrf
STR

 ↓尼子駅   スクリーン駅

本線下り・多賀線ホーム
米原方面から見た構内
駅前

高宮駅(たかみやえき)は、滋賀県彦根市高宮町にある近江鉄道

地元では「た」を高く発音して「かみや」と呼ばれており、車内放送もこれに合わせている。

利用可能な鉄道路線

支線側の多賀線の電車は大半が当駅止まりである。

両線のダイヤは一体的に運用されており、本線の米原方面と、多賀線の多賀大社前方面間を相互に直通する便もある。

これにより、本線を含む当駅止まりの電車に乗車しても、他方面への別の電車との接続がほぼ考慮されているため、短時間で乗り換えられることが多い。運転手による肉声放送で、乗り換えの案内も行われる。

駅構造

単式・島式複合型2面3線のホームを有する有人の地上駅

駅舎は西側の1番線側にあり、扇形の2・3番線島式ホームへは構内踏切で連絡している。また、1・2番線の間には中線もある。

このほか、3番線の外側には使用されていないホームの跡と多くの留置線があり、使われていない車輌が置かれている。

開業以来、長年にわたって使用されていた駅舎は解体され、2002年3月末にコミュニティセンターを併設した瓦葺きの数寄屋造りに建て替えられた。

ただし、年季のある旧ホームの上屋や待合室、「のりかへ」と書かれた案内看板はかつてのまま残されている。

のりば

1 本線(上り) 彦根米原方面
2 本線(下り) 八日市貴生川近江八幡方面
3 本線(上り) 彦根米原方面
多賀線 多賀大社前方面

歴史

駅周辺

駅西側の中山道沿いを中心に住宅地があるが、東側はのどかな田園地帯が広がる。

隣の駅

近江鉄道
本線
快速
通過
普通
彦根口駅 - 高宮駅 - 尼子駅
近江鉄道
多賀線
普通
高宮駅 - スクリーン駅

参考文献

川島令三『東海道ライン 全線・全駅・全配線 第6巻 米原駅-大阪エリア』(2009年、講談社

関連項目

福岡市南区にある、西鉄天神大牟田線の同名の駅。

外部リンク