コンテンツにスキップ

東都筑駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Kone (会話 | 投稿記録) による 2012年1月19日 (木) 10:27個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (Category:1953年開業の鉄道駅を追加 (HotCat使用))であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

東都筑駅
駅入口
ひがしつづき
HIGASHITSUZUKI
浜名湖佐久米 (1.2 km)
(1.4 km) 都筑
所在地 浜松市北区三ヶ日町都筑1089-4
北緯34度47分25秒 東経137度35分12秒 / 北緯34.79028度 東経137.58667度 / 34.79028; 137.58667座標: 北緯34度47分25秒 東経137度35分12秒 / 北緯34.79028度 東経137.58667度 / 34.79028; 137.58667
所属事業者 天竜浜名湖鉄道
所属路線 天竜浜名湖線
キロ程 51.9 km(掛川起点)
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
乗降人員
-統計年度-
100人/日
-2007-
開業年月日 1953年(昭和28年)7月8日*
備考 *1987年までは国鉄二俣線。
テンプレートを表示

東都筑駅(ひがしつづきえき)は、静岡県浜松市北区三ヶ日町都筑にある天竜浜名湖鉄道天竜浜名湖線

駅構造

単式ホーム1面1線の地上駅無人駅で、ホーム上に待合室がある。周囲よりホームの位置は高く、スロープはない。

駅前にみかんの形をしたトイレがある。

駅周辺

JAみっかび特産センター・ジェイアールバス関東三ヶ日営業所

隣の都築駅にかけて都築の中心部で商店などが点在する。駅南方・南西方には浜名湖畔の保養施設・行楽施設が集まり、当駅は奥浜名湖観光の拠点の一つにもなっている。また、東名高速道路三ヶ日インターチェンジに近いことから、高速バス関係施設や工場などが立地している。

歴史

隣の駅

天竜浜名湖鉄道
天竜浜名湖線
浜名湖佐久米駅 - 東都筑駅 - 都筑駅

関連項目