ギブソン・ES-335

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Dr.righthand (会話 | 投稿記録) による 2015年10月29日 (木) 02:04個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (内容追加)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ギブソン・ES-335
Gibson ES-335 guitar, sunburst finish
メーカー/ブランド ギブソン
製造時期 1958年-
構造
ボディタイプ 中空ボディ
スケール長 24 3/4インチ
フレット 22フレット
ネックジョイント セットネック
材質
ボディ メイプル
ネック マホガニー
フィンガーボード ローズウッド/エボニー
ハードウェア
ブリッジ チューン・O・マチック
テールピース 固定(ストップ・テールピース)
電気系統
ピックアップ ハムバッカー×2
コントロール ボリューム×2、トーン×2、3ウェイセレクタースイッチ
カラーバリエーション
サンバースト、チェリー、ブラック、ゴールドなど
テンプレート | カテゴリ

ES-335とは、1958年ギブソンから発売された、商業用として世界初のセミアコースティックギターである。コリーナギターズを企画したテッド・マッカーティらスタッフが、「ソリッドボディにアコースティックサウンドを加える」というコンセプトのもとに開発した。なお、狭義のモデル名ではES-335TDとなるのが正式で「ES」は「エレクトリック・スパニッシュ」、「TD」は「Thinline Double Pickups」の略である。

概要

1958年にギブソン社から発売された[1]。セミアコースティックギターの代名詞として知られる。ボディはホロウ(空洞)ともソリッドとも異なった構造を持っており、ボディ中央にはセンター・ブロックと呼ばれる木製の板が埋め込まれているが、両サイドは中空でヴァイオリンの様なfホールが設けられている。ES-335を初めとするセミアコースティックギターの出音は独特の "woody" と形容されるサウンドで、ソリッドギターのそれよりも甘い響きを持っている。同時に、ソリッドギターの特色であるサステインのあるサウンドやハウリングの少なさといった点も持ち合わせている。この柔軟な音色の性質のため、ジャズロックを含むあらゆる種類のポピュラー音楽でそのサウンドを聴くことが出来る。

様々なモデル

ES-335を基に、ボディ内部にセンターブロックがなくP-90を搭載したES-330、ステレオ仕様で音質を変えるバリトンスイッチの付いたES-345TDSV、さらにビブラート・ユニットが付いたES-355TDSVなどがある。

ギブソン社は廉価版のES-335をエピフォンブランドより発売しており、これらは「ドット(Dot)」と呼ばれている(この名称は、フィンガーボード上に埋め込まれた点状のポジションマークに由来している)。1960年代より生産されている同様のエピフォンのモデルとしてはリヴィエラRiviera, ES-335もしくはES-345に相当)、シェラトンSheraton, ES-355に相当)、カジノCasino, ES-330に相当)が存在している。

近年では、ES-335をそのまま小型化したES-339や、ボディーバックをくり抜いたチェンバー構造で小型化したCS-336など、ハウリングの問題や演奏性を改良させた派生系モデルも数多く登場している。

アーティストモデル

1964年から1970年にわたって製作されたアーティストモデル「トリニ・ロペス・スタンダード(Trini Lopez Standard)」は、ES-335を基にしたギターである。このギターのボディには、fホールの代わりに細長い菱形のサウンドホールが設けられ、ヘッドはファイヤーバード・リバースタイプを流用し、ペグがストラトキャスターのように片側一列に並んでいる。ネックには、切れ目の入ったインレイが埋め込まれており、リッケンバッカーのアメリカ製セミアコースティックモデルに使われている「スラッシュ・カット(slash cut)」を連想させる。フー・ファイターズデイヴ・グロールがこのモデルを改造して愛用しており、グロールの愛器を元に2007年に限定生産されたグロールのシグネイチャー・モデル「DG-335」が、トリニ・ロペス・スタンダードの初の実質的なリイシューとなった。2009年にトリニ・ロペス・スタンダード自体がギブソン・カスタム・ショップにてリイシューされたが、木製の特製エンブレムがトラピーズ・テイルピースに装着されたオリジナルと異なり、ノーマルのトラピーズ・テイルピースもしくはストップ・テイルピースに変更された。2014年のリイシューでオリジナル通りのエンブレム付きテイルピースが装着された。

B.B.キングは、ES-335をメインギターに据えた最初の著名ギタリストであるが、同時に「ルシール(Lucille)」と名付けられたES-355を、キャリアのほとんどを共にしていることは有名。彼とギブソン社とのエンドース契約は1980年に始まったが、この契約で使用された「ルシール」のシグネチャーモデルは基本的にはfホールのない黒色のES-355である。一方のあまり知られていない「ルシール」モデルでは、ES系ギターで通常用いられるマホガニー製ネックではなくメイプルネックが採用されており、よりはっきりとしたアタック感のあるサウンドとなっている。

使用アーティスト

脚注

  1. ^ 1957年生産モデルも確認されているため、正確な発売時期は定かではない。

ギャラリー