「須恵中央駅」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m 言い回しを変更。
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: Template:駅情報への地図引数挿入 - log
6行目: 6行目:
|pxl =300
|pxl =300
|画像説明 = 駅舎(2017年7月30日)
|画像説明 = 駅舎(2017年7月30日)
{{Infobox mapframe|zoom=13|frame-width=300|type=point}}
|地図={{Infobox mapframe|zoom=13|frame-width=300|type=point}}
|よみがな = すえちゅうおう
|よみがな = すえちゅうおう
|ローマ字 = Sue-Chūō
|ローマ字 = Sue-Chūō

2020年2月15日 (土) 07:24時点における版

須恵中央駅
駅舎(2017年7月30日)
すえちゅうおう
Sue-Chūō
JD13 須恵 (1.2 km)
(1.0 km) 新原 JD15
地図
所在地 福岡県糟屋郡須恵町大字須恵806
北緯33度35分13.16秒 東経130度30分18.36秒 / 北緯33.5869889度 東経130.5051000度 / 33.5869889; 130.5051000
駅番号 JD  14 
所属事業者 九州旅客鉄道(JR九州)
所属路線 JD 香椎線
キロ程 23.1 km(西戸崎起点)
電報略号 スチ
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
乗車人員
-統計年度-
1,399人/日(降車客含まず)
-2018年-
開業年月日 1989年平成元年)3月11日
備考 無人駅
駅集中管理システム(Smart Support Station)採用
テンプレートを表示

須恵中央駅(すえちゅうおうえき)は、福岡県糟屋郡須恵町大字須恵にある、九州旅客鉄道(JR九州)香椎線である。駅番号はJD14

歴史

駅構造

単式ホーム1面1線を有する無人駅。

SUGOCAの利用が可能であり、チャージや無記名SUGOCAの発売も行っている[3]。非常時には遠隔案内に対応する。自動改札機が導入されているが、無人化と同時に磁気券投入口が塞がれたためICカード専用である。

利用状況

2018年(平成30年)度の1日平均乗車人員1,399人であり、JR九州の駅としては第126位である[4]

近年の1日平均乗車人員は下表のとおりである。

年度別1日平均乗車人員
年度 1日平均
乗車人員
2016年(平成28年) 1,384
2017年(平成29年) 1,416
2018年(平成30年) 1,399

駅周辺

JR化後の新設駅であるが、町役場までは約250mの距離であるほか、町役場の東側にある図書館・多目的ホール・福祉センターなどの各種公共施設も徒歩圏内にある。また駅周辺には住宅地や商業施設なども多い。福岡県道35号筑紫野古賀線が駅の東側を香椎線に並行して通り、福岡県道91号志免須恵線が駅のすぐ南側を横切り、東西に通る。

バス

  • 西鉄バス - 駅前にバス停はないので、駅前の県道91号線を約250m東側に行った場所にある「須恵役場前」停留所か、約200m西側に行った場所にある「めぐみ保育園前」停留所が最寄りバス停となる。また、約300m東側の「アザレアホール前」停留所からは福岡市中心部へのバスも運行されている。
    • [3]志免鉄道公園・博多の森競技場福岡空港(須恵役場前、アザレアホール前)
    • [5]新生・志免・亀山・別府・福岡空港(須恵役場前、めぐみ保育園前)
    • [5]佐谷(須恵役場前、めぐみ保育園前)
    • [36]イオンモール福岡・妙見・天神(アザレアホール前)
    • [3][36]宇美営業所(アザレアホール前)
  • 須恵町コミュニティバス - 駅前に須恵中央駅バス停があり、町内の以下の方面への路線が発着する。なお、当駅から約350m東側の福祉センターが運行の拠点となっており、下記以外の路線も利用可能である。
    • 山の神・旅石・須恵方面
    • 新原・川子方面

隣の駅

九州旅客鉄道
JD 香椎線
須恵駅(JD13) - 須恵中央駅(JD14) - 新原駅(JD15)

脚注

  1. ^ 交通新聞 (交通新聞社): p. 1. (2009年3月3日) 
  2. ^ "香椎線の各駅が「Smart Support Station」に変わります" (PDF) (Press release). 九州旅客鉄道. 22 December 2014. 2019年1月20日時点のオリジナル (PDF)よりアーカイブ。2020年2月7日閲覧
  3. ^ SUGOCA 利用可能エリア 九州旅客鉄道、平成28年3月26日時点(2016年10月5日閲覧)。
  4. ^ 駅別乗車人員上位300駅(2018年度)” (PDF). 九州旅客鉄道. 2019年7月24日閲覧。

関連項目

外部リンク