「磐城石川駅」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
座標title表示、地図アイコン変更、位置図追加
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: Template:駅情報への地図引数挿入 - log
6行目: 6行目:
|pxl =
|pxl =
|画像説明 = 駅舎
|画像説明 = 駅舎
{{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=280|type=point|marker=rail}}
|地図={{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=280|type=point|marker=rail}}
{{location map|width=240|Japan Fukushima|label=磐城石川駅|mark=MUTCD I-12.svg|marksize=12|caption=磐城石川駅位置図(福島県)|float=center}}
{{location map|width=240|Japan Fukushima|label=磐城石川駅|mark=MUTCD I-12.svg|marksize=12|caption=磐城石川駅位置図(福島県)|float=center}}
|よみがな = いわきいしかわ
|よみがな = いわきいしかわ

2020年2月15日 (土) 03:33時点における版

磐城石川駅
駅舎
いわきいしかわ
Iwaki-Ishikawa
里白石 (5.3 km)
(4.8 km) 野木沢

地図

磐城石川駅の位置(福島県内)
磐城石川駅
磐城石川駅
磐城石川駅位置図(福島県)
所在地 福島県石川郡石川町字当町223
北緯37度8分26.6秒 東経140度26分38.8秒 / 北緯37.140722度 東経140.444111度 / 37.140722; 140.444111
所属事業者 東日本旅客鉄道(JR東日本)
所属路線 水郡線
キロ程 105.3 km(水戸起点)
電報略号 ワイ
駅構造 地上駅
ホーム 2面3線
乗車人員
-統計年度-
518人/日(降車客含まず)
-2018年-
開業年月日 1934年昭和9年)12月4日
備考 業務委託駅
テンプレートを表示
ホーム
駅前

磐城石川駅(いわきいしかわえき)は、福島県石川郡石川町字当町(とうまち)にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)水郡線である。

歴史

駅構造

単式ホーム1面1線(1番線)と島式ホーム1面2線(2・3番線)、合計2面3線のホームを持つ地上駅。互いのホームは安積永盛方の構内踏切で連絡している。島式ホームには待合室が置かれる。2番線ホームは嵩上げされていない。3番線は上下両方向の出発に対応しており、当駅折り返しの列車も使用する。また、保線機器用の側線がある。

常陸大子駅が管理し、JR東日本ステーションサービスが受託する業務委託駅直営駅時代は管理駅として磐城浅川駅 - 磐城守山駅間の各駅を管理していた。指定席券売機自動券売機が設置されている。

のりば

番線 路線 方向 行先
1 水郡線 上り 常陸大子水戸方面
2・3 下り 郡山方面

(出典:JR東日本:駅構内図

  • 下り列車は、主に3番線に発着する。
  • 夜間滞泊の設定がある。

利用状況

JR東日本によると、2018年度(平成30年度)の1日平均乗車人員は518人である[利用客数 1]

近年の推移は以下のとおりである。

乗車人員推移
年度 1日平均
乗車人員
出典
2000年(平成12年) 654 [利用客数 2]
2001年(平成13年) 667 [利用客数 3]
2002年(平成14年) 658 [利用客数 4]
2003年(平成15年) 653 [利用客数 5]
2004年(平成16年) 652 [利用客数 6]
2005年(平成17年) 668 [利用客数 7]
2006年(平成18年) 645 [利用客数 8]
2007年(平成19年) 666 [利用客数 9]
2008年(平成20年) 654 [利用客数 10]
2009年(平成21年) 614 [利用客数 11]
2010年(平成22年) 585 [利用客数 12]
2011年(平成23年) 546 [利用客数 13]
2012年(平成24年) 544 [利用客数 14]
2013年(平成25年) 565 [利用客数 15]
2014年(平成26年) 529 [利用客数 16]
2015年(平成27年) 559 [利用客数 17]
2016年(平成28年) 543 [利用客数 18]
2017年(平成29年) 520 [利用客数 19]
2018年(平成30年) 518 [利用客数 1]

駅周辺

バス路線

最寄バス停は「石川駅前」。

乗場 系統 主要経由地 行先 運行会社 備考
  仁田線 石川営業所、八幡下、古殿役場、大原 仁田 福島交通
有実線 石川営業所、八幡下、古殿役場、大原 有実上
竹貫田線 石川営業所、八幡下、古殿役場、浪滝 竹貫田車庫
名花線 石川営業所、矢造、名花 上鵰巣 土休日運休
石川・蓬田線 石川営業所、矢造、平田役場 清水内
    石川営業所
小野・石川線[2] 中の湯、母畑レークサイド前、清水内 小野駅
母畑経由石川線 中の湯、母畑元湯、古宿、川東 須賀川駅
竜崎経由石川線 石川町役場、野木沢駅前、泉郷駅 須賀川駅前
  宝木経由鮫川線 南山形、宝木、鮫川役場 湯の田温泉
石川・浅川線 須沢、本内、浅川駅 浅川車庫 土休日運休
白河・石川線 猫啼、外槇、刈敷坂、白河駅 新白河駅
鳥内橋線 猫啼、外槇 鳥内橋 土休日運休
  石川町保健センター 石川営業所

隣の駅

東日本旅客鉄道(JR東日本)
水郡線
里白石駅 - 磐城石川駅 - 野木沢駅

脚注

記事本文

  1. ^ 駅の情報(磐城石川駅):JR東日本”. 東日本旅客鉄道. 2018年10月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年10月20日閲覧。
  2. ^ JRバス関東磐城北線」代替運行路線

利用状況

  1. ^ a b 各駅の乗車人員(2018年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年7月21日閲覧。
  2. ^ 各駅の乗車人員(2000年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月1日閲覧。
  3. ^ 各駅の乗車人員(2001年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月1日閲覧。
  4. ^ 各駅の乗車人員(2002年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月1日閲覧。
  5. ^ 各駅の乗車人員(2003年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月1日閲覧。
  6. ^ 各駅の乗車人員(2004年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月1日閲覧。
  7. ^ 各駅の乗車人員(2005年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月1日閲覧。
  8. ^ 各駅の乗車人員(2006年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月1日閲覧。
  9. ^ 各駅の乗車人員(2007年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月1日閲覧。
  10. ^ 各駅の乗車人員(2008年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月1日閲覧。
  11. ^ 各駅の乗車人員(2009年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月1日閲覧。
  12. ^ 各駅の乗車人員(2010年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月1日閲覧。
  13. ^ 各駅の乗車人員(2011年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月1日閲覧。
  14. ^ 各駅の乗車人員(2012年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月1日閲覧。
  15. ^ 各駅の乗車人員(2013年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月1日閲覧。
  16. ^ 各駅の乗車人員(2014年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月1日閲覧。
  17. ^ 各駅の乗車人員(2015年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月1日閲覧。
  18. ^ 各駅の乗車人員(2016年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月1日閲覧。
  19. ^ 各駅の乗車人員(2017年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月1日閲覧。

関連項目

外部リンク