応長
改元[編集]
出典[編集]
『旧唐書』礼儀志の「応長暦之規、象中月之度、広綜陰陽之数、傍通寒暑之和」から。
応長期におきた出来事[編集]
- 元年
- 10月3日:北条宗宣、第11代執権となる。
死去[編集]
西暦との対照表[編集]
※は小の月を示す。
応長元年(辛亥) | 一月※ | 二月 | 三月 | 四月※ | 五月※ | 六月 | 閏六月※ | 七月※ | 八月 | 九月※ | 十月 | 十一月 | 十二月※ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ユリウス暦 | 1311/1/21 | 2/19 | 3/21 | 4/20 | 5/19 | 6/17 | 7/17 | 8/15 | 9/13 | 10/13 | 11/11 | 12/11 | 1312/1/10 |
応長二年(壬子) | 一月 | 二月 | 三月※ | 四月 | 五月※ | 六月 | 七月※ | 八月 | 九月※ | 十月※ | 十一月 | 十二月 | |
ユリウス暦 | 1312/2/8 | 3/9 | 4/8 | 5/7 | 6/6 | 7/5 | 8/4 | 9/2 | 10/2 | 10/31 | 11/29 | 12/29 |