市川春子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
市川春子
生誕 1980年????
日本の旗 日本千葉県
職業 漫画家
活動期間 2006年 -
ジャンル アクションバトルファンタジー
代表作 『虫と歌 市川春子作品集』
25時のバカンス 市川春子作品集II
宝石の国
受賞
公式サイト AGAR
テンプレートを表示

市川 春子(いちかわ はるこ、1980年 - )は、日本漫画家。女性。千葉県出身。北海道札幌市在住。北海道教育大学美術科卒業。

経歴[編集]

子供の頃はコンピュータゲームで遊んでばかりだった。漫画は友人から勧められたものを借りることの方が多く、小学生の頃は『ハイスクール!奇面組』や『こいつら100%伝説』などのギャグマンガが好きだった。中学生の頃に萩尾望都の作品を、高校生の頃に『風の谷のナウシカ』や『AKIRA』を読み、衝撃を受ける[2]。大学進学時に北海道に移住。卒業後はデザイン会社に就職してエディトリアルデザイナーをしていた。あるとき、「自分の考えを全部盛り込んだものを、企画・編集・レイアウトと何から何まで自分一人で、力一杯やってみたい」[3]と考え、それが可能なのは漫画ではないかと思い至り、漫画制作を開始する。

2006年、『虫と歌』にてアフタヌーン四季賞2006年夏の四季大賞を受賞し、月刊アフタヌーン誌(講談社)にてデビュー、以降同誌を主な媒体として作品を発表する。『虫と歌』が初めて本格的に描いた漫画であり、これが認められなければ漫画家になることを諦めるつもりでいた[3]。デビュー後は一貫して読み切りなど短編をメインに発表し、それらは単行本に所収されるかたちで2009年2011年にそれぞれ『虫と歌 市川春子作品集』『25時のバカンス 市川春子作品集II』として上梓された。

2010年には『虫と歌』で第14回手塚治虫文化賞新生賞を受賞した[1]

2012年、今まで書き溜めていたものの完成まで仕上げたことはなかったプロットやアイデアなどの下書きを原型として自身初となる長編『宝石の国』を連載開始する[2][3]。『宝石の国』は2017年10月にテレビアニメ化され放映開始された[4]

人物[編集]

作品リスト[編集]

  • 虫と歌(2006年、月刊アフタヌーン講談社) - アフタヌーン四季賞 2006夏 四季大賞受賞作。同誌付録「四季賞PORTABLE Vol.3 2006夏」に収録。
  • 星の恋人(2007年、月刊アフタヌーン) - 2007年12月号に掲載。読み切り。
  • ヴァイオライト(2008年、月刊アフタヌーン) - 2008年7月号に掲載。読み切り。
  • 日下兄妹(2009年、月刊アフタヌーン) - 2009年12月号に掲載。読み切り。
  • パンドラにて(2009年、月刊アフタヌーン) - 2010年1月号に掲載。読み切り。
  • 25時のバカンス(2010年、月刊アフタヌーン) - 2010年9月号、10月号に掲載。前後編。
  • 月の葬式(2011年、月刊アフタヌーン) - 2011年10月号に掲載。読み切り。
  • 三枝先生(2011年、月刊アフタヌーン) - 2011年11月号に掲載。読み切り。
  • 宝石の国(2012年 - 2024年、月刊アフタヌーン) - 2012年12月号から2024年6月号まで連載[6]
  • 夏野原 (2015年、「マンガ・北斎・漫画-現代日本マンガから見た『北斎漫画』」展 海外巡回展) - 読み切り。
  • 王子のひみつ(2016年、『手塚治虫文化賞20周年記念MOOK』、朝日新聞出版) - 手塚治虫リボンの騎士』のトリビュート。読み切り。
  • TOKYO20202 GOURMET/SPOT/HOTEL(2021年、漫画「もしも東京」展) - 読み切り。フルカラー。『もしも、東京』(小学館)収録。

書誌情報[編集]

単行本[編集]

画集[編集]

装画[編集]

その他[編集]

  • つり球(2012年、アニメ)応援イラスト[7] - その後、第1巻Blu-ray完全生産限定版にポストカードとして同封された[8]
  • 「きみの大事なコート」(著作者 最果タヒ)

の挿絵。(2010年6月号発刊) - 『空が分裂する』(著作者最果タヒ講談社)(2012年10月発行)

脚注[編集]

  1. ^ a b 第14回 2010|手塚治虫文化賞20周年”. 朝日新聞デジタル (2016年3月17日). 2020年1月13日閲覧。
  2. ^ a b c 粟生こずえ (2014年8月29日). “【インタビュー】妄想がかたちづくる物語は、自分自身でも予測不能! 『宝石の国』市川春子【後編】1/2”. このマンガがすごい!WEB. 2020年1月13日閲覧。
  3. ^ a b c 吉田大助 (2016年1月10日). “ゾッとしたり、ドキドキしたり、「わからない」がおもしろい”. エンタメウィーク. 2017年4月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年1月13日閲覧。
  4. ^ “市川春子「宝石の国」を京極尚彦監督が3Dアニメ化!10月よりテレビ放送開始”. コミックナタリー. (2017年5月19日). https://natalie.mu/comic/news/233197 2020年1月13日閲覧。 
  5. ^ 粟生こずえ (2014年8月29日). “【インタビュー】妄想がかたちづくる物語は、自分自身でも予測不能! 『宝石の国』市川春子【後編】2/2”. このマンガがすごい!WEB. 2020年1月13日閲覧。
  6. ^ 宝石の国:12年の連載に幕 市川春子が感謝のコメント テレビアニメも話題に”. まんたんウェブ. MANTAN (2024年4月25日). 2024年4月25日閲覧。
  7. ^ SPECIAL”. TVアニメ「つり球」. 2020年1月13日閲覧。
  8. ^ Blu-ray/DVD&CD”. TVアニメ「つり球」. 2020年1月13日閲覧。
  9. ^ 『月刊アフタヌーン 2017年3月号』作者近況
  10. ^ ポケモンひみつクラブ(要ログイン)
  11. ^ 大人気漫画家8名と名作文学がコラボ!「キミはまだ、名作の面白さを知らない」フェア この夏限定カバーが一挙公開!”. ポプラ社. 2023年8月1日閲覧。
  12. ^ “市川春子が「新千歳空港国際アニメーション映画祭」のメインビジュアル描く”. コミックナタリー (ナターシャ). (2023年6月14日). https://natalie.mu/comic/news/528684 2023年6月14日閲覧。 
  13. ^ Inc, Natasha. “市川春子による書評がスピン/spinに、最果タヒは「呪術廻戦」のキャラに詩を捧ぐ”. コミックナタリー. 2023年8月1日閲覧。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]