コンテンツにスキップ

大阪府立千里青雲高等学校

拡張半保護されたページ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

大阪府立千里青雲高等学校
大阪府立千里青雲高等学校
地図北緯34度48分13.6秒 東経135度29分16.1秒 / 北緯34.803778度 東経135.487806度 / 34.803778; 135.487806座標: 北緯34度48分13.6秒 東経135度29分16.1秒 / 北緯34.803778度 東経135.487806度 / 34.803778; 135.487806
国公私立の別 公立学校
設置者 大阪府の旗 大阪府
併合学校 大阪府立東豊中高等学校
大阪府立少路高等学校
設立年月日 2007年1月1日
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
単位制・学年制 単位制
設置学科 総合学科
学校コード D127210001237 ウィキデータを編集
高校コード 27319J
所在地 560-0084
大阪府豊中市新千里南町1丁目5番1号
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示
大阪府立東豊中高等学校
北緯34度48分13.6秒 東経135度29分16.1秒 / 北緯34.803778度 東経135.487806度 / 34.803778; 135.487806
国公私立の別 公立学校
設置者 大阪府の旗 大阪府
学区 第1学区
校訓 自主・自律・前進・心
設立年月日 1971年
創立記念日 11月22日
閉校年月日 2009年3月31日
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 普通科
学校コード D127210001237 ウィキデータを編集
高校コード 27107B
所在地 560-0084
大阪府豊中市新千里南町1丁目5番1号
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示
大阪府立少路高等学校
大阪府立少路高等学校校舎(2007年5月)
地図北緯34度48分25.78秒 東経135度28分34.55秒 / 北緯34.8071611度 東経135.4762639度 / 34.8071611; 135.4762639
国公私立の別 公立学校
設置者 大阪府の旗 大阪府
学区 第1学区
校訓 克己、研鑽、敬愛
設立年月日 1983年1月1日
創立記念日 6月11日
閉校年月日 2009年3月31日
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 普通科
学校コード D127210001237 ウィキデータを編集
所在地 560-0004
大阪府豊中市少路2丁目3番1号
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

大阪府立千里青雲高等学校(おおさかふりつ せんりせいうんこうとうがっこう)は、大阪府豊中市新千里南町1丁目に所在する公立高等学校

概要

総合学科の高等学校である。従来の大阪府立東豊中高等学校と大阪府立少路高等学校を統合し、東豊中高等学校の敷地を引き継いで2007年に開校した。校歌の作詞は、推理小説作家・有栖川有栖が手がけている。

総合学科を設置し、学科内に「教育系列」「健康系列」「国際系列」「科学系列」「文化系列」の5つの系列を設置している。系列は関連性の強い教科科目をまとめたもので、生徒は系列にとらわれずに自由に科目を選択できる。

「教育系列」は日本の総合学科高校では初めて設置されたものである。教育系列では、教育学心理学保育に関する科目や、小中学校・幼稚園へのインターンシップ科目、芸術に関する科目が開講されている。

知的障がいを持つ生徒がともに学ぶ「共生推進教室」が併設されている[1]。開設当初は大阪府立たまがわ高等支援学校の分教室だったが、同教室は2013年入学生以降、大阪府立とりかい高等支援学校分教室へと移管されている。「共生推進教室」の生徒の学籍は高等支援学校となるが、生徒は週4日千里青雲高等学校に通学して、高等学校の生徒とともに授業を受ける。残る週1日については高等支援学校に通学して指導を受ける。

沿革

前身の大阪府立東豊中高等学校は1971年に開校した。府立71番目として設置された高等学校だったため、校章も数字の71を意匠した形となっていた。1983年には、大阪府立少路高等学校が開校した。東豊中・少路の両校とも、全日制普通科を設置していた。

大阪府教育委員会の「府立高等学校特色づくり・再編整備計画(全体計画) 平成17年度(第3年次)実施対象校」により、従来の大阪府立東豊中高等学校と大阪府立少路高等学校の統廃合で「豊中地域新高校」(仮称)を設置する構想が、2005年に大阪府教育委員会から打ち出された。

大阪府教育委員会内に設置されたプロジェクトチームで学校の詳細を論議したのち、2006年9月の大阪府教育委員会会議で校名を「大阪府立千里青雲高等学校」とすることを発表した。同年12月15日の大阪府議会での「大阪府立高等学校等条例の一部を改正する条例」可決を経て、大阪府立千里青雲高等学校の設置が正式に決定した。

なお、閉校後に全面解体された大阪府立少路高等学校の跡地には、2013年マンションが建設された。その敷地内の公園には、校名板を用いて設置された記念碑が存在する[2][3]

年表

(東豊中高等学校)

  • 1970年3月11日 - 大阪府議会にて「大阪府立第71高等学校」(仮称)の設置が決定。
  • 1970年11月22日 - 校門定礎。この日を創立記念日とする。
  • 1971年 - 大阪府立東豊中高等学校が開校。全日制普通科を設置。
  • 2007年 - 募集停止。
  • 2009年3月31日 - 閉校。

(少路高等学校)

  • 1983年 - 大阪府立少路高等学校が開校。
  • 2007年 - 募集停止。
  • 2009年3月31日 - 閉校。

(千里青雲高等学校)

出身者

千里青雲高等学校

東豊中高等学校

少路高等学校

交通

脚注

  1. ^ 共生推進教室”. 大阪府立千里青雲高等学校. 2022年4月13日閲覧。
  2. ^ 少路高校記念碑除幕式”. 翠光会 (2013年2月23日). 2020年11月21日閲覧。
  3. ^ 豊中市少路にある少路高等学校跡地”. 西尾ギター・ウクレレ教室 (2017年5月3日). 2020年11月21日閲覧。
  4. ^ 広報とよなか平成22年8月号 リレーエッセー”. 豊中市. 2019年5月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年11月21日閲覧。

関連項目

外部リンク