ジェイアール東海エージェンシー
ナビゲーションに移動
検索に移動
種類 | 株式会社 |
---|---|
略称 | JTA |
本社所在地 |
![]() 〒108-0075 東京都港区港南二丁目1番95号 JR東海品川ビルB棟 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目14番16号 東洋ビル 愛知県名古屋市中村区名駅一丁目1番4号 JRセントラルタワーズ |
設立 | 1963年(昭和38年)11月8日 |
業種 | サービス業 |
法人番号 |
2010401053718 ![]() |
事業内容 | 広告代理店 他 |
代表者 | 代表取締役社長 阿久津光志 |
資本金 | 6,120万円 |
売上高 | 189億6,500万円(2014年3月期) |
純利益 | 8億0100万円(2019年03月31日時点)[1] |
総資産 | 158億9900万円(2019年03月31日時点)[1] |
従業員数 | 258名(2019年7月1日現在) |
主要株主 |
東海旅客鉄道 90% 西日本旅客鉄道 10% |
外部リンク | https://www.jrta.co.jp/ |
株式会社ジェイアール東海エージェンシー(ジェイアールとうかいエージェンシー、英: JR TOKAI AGENCY CO.,LTD)は、東京都港区と愛知県名古屋市中村区に本社を置く東海旅客鉄道(JR東海)の子会社(連結子会社)[2]。
概要[編集]
「そうだ 京都、行こう。」や「うまし うるわし 奈良」といったJR東海の宣伝業務を担うJR東海グループのハウスエージェンシーである。JR東海グループ外の一般企業の広告も扱う総合広告代理店の側面も持つ。また、多くの鉄道系ハウスエージェンシーと同様、親会社の持つ東海道新幹線やJR東海在来線の交通広告を開発・販売・管理する媒体社の機能も有している。
沿革[編集]
- 1963年(昭和38年)11月8日 - 「株式会社アド・メディアセンター」が設立。
- 1987年(昭和62年)7月31日 - 「株式会社アド東海」が設立。
- 1990年(平成2年)10月1日 - 株式会社アド・メディアセンターと株式会社アド東海が合併。「株式会社ジェイアール東海エージェンシー」が設立。
- 1998年(平成10年)10月1日 - 東京と名古屋の2体制本社へ移行。
- 2007年(平成19年)7月1日 - 大阪支店を関西支店に名称を変更。
事業所[編集]
労働組合[編集]
- ジェイアール東海エージェンシー労働組合(JR東海グループ労働組合連合会)
脚注[編集]
- ^ a b 株式会社ジェイアール東海エージェンシー 第56期決算公告
- ^ “連結子会社|JR東海” (日本語). JR東海. 2015年1月25日閲覧。
外部リンク[編集]
|