Τ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
Tau uc lc.svg
ギリシア文字
Αα アルファ Νν ニュー
Ββ ベータ Ξξ クサイ
Γγ ガンマ Οο オミクロン
Δδ デルタ Ππ パイ
Εε エプシロン Ρρ ロー
Ζζ ゼータ Σσς シグマ
Ηη イータ Ττ タウ
Θθ シータ Υυ ウプシロン
Ιι イオタ Φφ ファイ
Κκ カッパ Χχ カイ
Λλ ラムダ Ψψ プサイ
Μμ ミュー Ωω オメガ
使われなくなった文字
Digamma uc lc.svg
(Pamphylian digamma uc lc.svg)
ディガンマ San uc lc.svg サン
Heta uc lc.svg ヘータ Sho uc lc.svg ショー
ギリシアの数字
Stigma uc lc.svg スティグマ Sampi uc lc T-shaped.svg
(Sampi uc lc.svg)
サンピ
Qoppa uc lc.svg
(Qoppa new uc lc.svg)
コッパ

Τ, τ(タウ、古代ギリシア語: ταῦギリシア語: ταυ タフ、英: tau)は、ギリシア文字の第19番目の文字。数価は300、音価は /t/。また、現代ギリシア語において ντ は語頭で/d/、語中で/nd/ を表す。

ラテン文字Tキリル文字ТЋはこの文字に由来する。

起源[編集]

フェニキア文字 𐤕 Phoenician taw.svg(タウ)に由来する。

記号としての用法[編集]

  • 大文字「Τ」は、
    • タウは、パナソニック(当時・松下電器産業)が製造・販売していたブラウン管テレビ(15型以上)の商品名(かつてはプラズマテレビ・液晶テレビにも使われていた)。

符号位置[編集]

大文字 Unicode JIS X 0213 文字参照 小文字 Unicode JIS X 0213 文字参照 備考
Τ U+03A4 1-6-19 Τ
Τ
Τ
τ U+03C4 1-6-51 τ
τ
τ