コンテンツにスキップ

韮川駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Kiku-zou (会話 | 投稿記録) による 2012年3月20日 (火) 13:10個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (駅番号表記法を他駅に合わせる)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

韮川駅
駅舎(2007年4月)
にらがわ
Niragawa
TI 16 野州山辺 (3.3 km)
(2.9 km) TI 18 太田
所在地 群馬県太田市台之郷町1098-2
北緯36度18分28.49秒 東経139度24分6.13秒 / 北緯36.3079139度 東経139.4017028度 / 36.3079139; 139.4017028 (韮川駅)
駅番号 TI 17
所属事業者 東武鉄道
所属路線 伊勢崎線
キロ程 91.8 km(浅草起点)
電報略号 ニラ
駅構造 地上駅
ホーム 1面2線
乗降人員
-統計年度-
1,969人/日
-2010年-
開業年月日 1932年(昭和7年)10月25日
備考 業務委託駅
テンプレートを表示
駅構内を伊勢崎方面側より望む(2006年3月)

韮川駅(にらがわえき)は、群馬県太田市台之郷町にある東武鉄道伊勢崎線である。

駅構造

島式ホーム1面2線を有する地上駅。駅舎は線路の北側にあり、ホームとは跨線橋により連絡している。PASMO簡易改札機設置。

のりば

1 伊勢崎線 太田方面
2 伊勢崎線 館林久喜春日部北千住浅草方面

利用状況

2010年度の1日平均乗降人員は1,969人である。近年の1日平均乗降人員の推移は下記の通り。

乗降人員推移
年度 1日平均乗降人員
2000 2,068
2001 1,926
2002 1,921
2003 1,963
2004 2,072
2005 2,072
2006 2,014
2007 1,993
2008 2,044
2009 2,016
2010 1,969

駅周辺

歴史

隣の駅

東武鉄道
伊勢崎線
区間急行・区間準急(土休日の下り2本のみ)・普通
野州山辺駅 (TI 16) - 韮川駅 (TI 17) - 太田駅 (TI 18)

関連項目

外部リンク