湊部屋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。ねこぱんだ (会話 | 投稿記録) による 2011年9月29日 (木) 13:38個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎沿革)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

湊部屋(みなとべや)は、日本相撲協会所属で時津風一門相撲部屋

沿革

1981年(昭和56年)5月場所限りで現役引退した時津風部屋所属の小結豊山は、年寄を襲名して時津風部屋の部屋付き親方として後進の指導にあたっていたが、1982年(昭和57年)12月に内弟子2名を連れて時津風部屋から分家独立して湊部屋を創設した。戦後、埼玉県に創設された初の相撲部屋である。部屋に図書室を設置したことが話題となったこともある。22代湊は、大湊など有望な幕下上位力士を輩出したが、その中から関取となったのは湊富士1人だけであった。

2002年(平成14年)9月場所限りで現役引退した22代湊の直弟子であった前頭2枚目・湊富士は、年寄・立田川を襲名して湊部屋の部屋付き親方として後進の指導にあたっていたが、2010年(平成22年)7月27日に22代湊と年寄名跡を交換して23代湊となり、湊部屋を継承した。その翌日に仲の国の十両昇進が決定し、湊部屋からは湊富士以来2人目の関取となった。

所在地

師匠

  • 22代:湊広光(みなと ひろみつ、小結・豊山、新潟)1982年12月-2010年7月
  • 23代:湊孝行(みなと たかゆき、前2・湊富士、群馬)2010年7月-

力士

現役の幕内経験力士

なし

幕内

平幕

十両