戸井田徹

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。122.210.211.242 (会話) による 2012年4月24日 (火) 02:51個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎来歴)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

日本の旗前衆議院議員 戸井田 徹
戸井田徹(2010年8月10日、姫路市にて撮影。)
生年月日 (1951-11-25) 1951年11月25日(72歳)
出身地 中華人民共和国河南省
出身校 獨協大学
学位・資格 法学士
前職 厚生大臣秘書官
所属委員会 内閣府大臣政務官(安倍改造内閣
世襲 2世
父・戸井田三郎(衆議院議員)
選出選挙区 兵庫県第11区
当選回数 2回
所属党派 自由民主党(額賀派)
党役職 -
会館部屋番号 衆・第一議員会館325号室
ウェブサイト 戸井田とおるのホームページ
テンプレートを表示

戸井田 徹(といだ とおる、1951年11月25日 - )は日本の政治家自由民主党平成研究会(額賀派)所属の前衆議院議員(当選2回)。中華人民共和国河南省生まれ(本籍地は兵庫県姫路市)。自身のウェブサイトや著作では戸井田とおる名義を使っており、首相官邸ホームページでもそのように記載されている。

来歴

所属議員連盟

関係団体

  • 中国留日同学会(日本に留学経験のある中国人有識者の親睦団体) - 顧問
  • 日中科学技術文化センター(科学技術協力や中国人研修生の日本受け入れを推進している団体) - 理事
  • パチンコチェーンストア協会 - 政治分野アドバイザー

脚注

  1. ^ 比例貢献が基準?公明が自民92候補を推薦(2009年7月30日20時25分 読売新聞)
  2. ^ 戸井田徹氏:元厚労政務官、政界引退 健康問題理由に /兵庫 毎日新聞,2011年1月14日

関連項目

外部リンク