小岸昭

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。ウース (会話 | 投稿記録) による 2022年9月1日 (木) 00:25個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (出典追加、{{存命人物の出典明記}}から{{出典の明記}}に変更ほか)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

小岸 昭(こぎし あきら、1937年 - 2022年8月23日[1])は、ドイツ文学者、京都大学名誉教授。

来歴

北海道生まれ。1963年、京都大学大学院独文科修士課程修了。京都大学教養部助教授、同総合人間学部教授2001年定年退官、名誉教授

1965年日本ゲーテ賞受賞。1966年 - 1968年フランクフルト大学留学ユダヤ思想研究を軸として、スペインポルトガルインドイスラエルブラジル中国などを旅し、ディアスポラユダヤ人の足跡を追究している。1995年、「日本・ユダヤ文化研究会」創設(神戸市)。2001年、「ブレーメン館」創設(札幌)。

著書

共著

翻訳

脚注

  1. ^ “小岸昭氏死去 京都大名誉教授”. 時事通信. (2022年8月31日). https://www.jiji.com/jc/article?k=2022083100819 2022年9月1日閲覧。 

参考