宮城誠真短期大学

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。133.218.251.217 (会話) による 2016年3月20日 (日) 10:20個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

宮城誠真短期大学
画像募集中
大学設置 1967年
創立 1881年
学校種別 私立
設置者 学校法人誠真学園
本部所在地 宮城県大崎市古川福沼1-27-2
学部 保育科
ウェブサイト http://miyagi-seishin.ac.jp/
テンプレートを表示

宮城誠真短期大学(みやぎせいしんたんきだいがく、英語: Miyagi Seishin Junior College)は、宮城県大崎市古川福沼1-27-2に本部を置く日本私立大学1881年創立、1967年大学設置。大学の略称は誠真短大。

概観

大学全体

  • 宮城誠真短期大学は1967年に設置された宮城県大崎市内にある日本私立短期大学1881年裁縫教育の目的を持って設立された私塾が起源となっていることから家政系の学科をもつ短大から始まり、最大で2学科体制となっていたが、現在は後に設置された保育科のみの1 学科体制となっている。

建学の精神(校訓・理念・学是)

  • 宮城誠真短期大学における「建学の精神」は「白菊の花のように、霜に耐え、清く、明るく、美しく」となっている。

教育および研究

  • 宮城誠真短期大学は現在、保育者の養成に力をいれている。短大附属幼稚園での教育実習も取り入れられている。

学風および特色

  • 宮城誠真短期大学は、起源となっている裁縫学校の校風を受け継いでいることから女子を対象としていたが、2014年から共学化された。

沿革

  • 1881年 裁縫教育の目的をもって私塾が設置される。
  • 1896年 祇園寺裁縫学校と校名変更される。
  • 1949年 祇園寺技芸専門学校に改組される。
  • 1967年 祇園寺学園短期大学(ぎおんじがくえんたんきだいがく)として開学。家政科を設置[1]
  • 1978年 保育科増設。
  • 1988年 宮城誠真短期大学と改称。家政科を生活学科と改称。
  • 2014年 男子学生の受け入れ開始。

基礎データ

所在地

  • 宮城県大崎市古川福沼1-27-2
  • かつては、祇園寺学園祇園寺高等学校(現在の大崎中央高等学校)と同じく学校法人祇園寺学園によって設置されていたため、大崎中央高校とは隣接している。

(現在、大崎中央高校を設置しているのは学校法人啓誠学園である。)

交通アクセス

教育および研究

組織

学科

  • 保育科
過去にあった学科

専攻科

  • なし

別科

  • なし
取得資格について
資格
  • 保育士:保育科にて取得できる。大半の学生は取得しているものとみられる。
  • 幼稚園教諭二種免許状:保育科にて取得できる。大半の学生は取得しているものとみられる。
  • 過去にあった生活学科には、中学校教諭二種免許状(家庭)の課程が設置されていた。

学生生活

クラブ活動・サークル活動

  • 宮城誠真短期大学のクラブ活動にはテニス絵本園芸などの各種サークルがある。

学園祭

  • 宮城誠真短期大学の学園祭は「誠真祭」と呼ばれ毎年、概ね11月に行われている。

大学関係者と組織

大学関係者一覧

大学関係者

  • 安部キミ:初代学長
  • 山口君子:現学長

施設

  • OAルーム
  • ピアノ室
  • 学生ホール
  • 図書館

対外関係

他大学との協定

卒業後の進路について

就職について

編入学・進学実績

附属学校

脚注

  1. ^ 当初の在学者数は48人となっている

参考文献

関連項目

公式サイト


この項目は、ウィキプロジェクト 大学テンプレートを使用しています。