博多駅南

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。John Hakater (会話 | 投稿記録) による 2022年10月8日 (土) 05:19個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎主な施設)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

福岡市 > 博多区 > 博多駅南

博多駅南(はかたえきみなみ)は、福岡県福岡市博多区にある地名。1丁目から6丁目が設定されている[1]郵便番号は812-0016。

概要

福岡市博多区の中部に位置する。北は博多駅中央街、東は博多駅東比恵山王、西はJRの高架を挟んで博多駅前4丁目、美野島、南は竹下東光寺町と接しており、博多駅の南側から竹下まで南北に細長く広がる地域である。博多区の中心部である博多駅の南側に面していることから、オフィス街・商業地域として発展している。

歴史

1964年撮影の博多駅周辺の航空写真。博多駅(中央)の右下一帯が現在の博多駅南。

1889年に開業した初代の博多駅は旧来の博多市街に接した場所(現在の出来町公園付近)に作られた。当時の鹿児島本線は西に向けて初代博多駅に入った後、現在の「博多駅前」の町境に沿うように南に急カーブを描いていた。「博多駅東」は当時の博多駅裏にあたり田畑が残っており、市街地化はあまり進んでいなかった。

ホームが2面しかなかった博多駅は第二次世界大戦前には旅客・貨物がさばききれなくなる限界を迎えており、戦後の復興でますます混雑が激しくなった。その解決のためにはもはや駅の移設しか手はないように思われた。国鉄は、鹿児島本線の急カーブをショートカットするように博多駅裏の田畑に新たな線路を通し、その真ん中に高架化した新駅を作ってホームも多数確保することとした。新駅の周囲の田畑には区画整理によって新市街が作られた。これが駅西側(博多口側)の「博多駅前」、および駅東側(筑紫口側)の「博多駅東」「博多駅南」である。

町域の変遷

住居表示実施後 実施年月日 住居表示実施前(各大字の一部)
博多駅南一丁目から博多駅南三丁目 1969年(昭和44年) 花野町・宮島町・小林町・春住町・音羽町・東領1丁目〜3丁目・三社町・瑞穂町・山王町・宮下町・榊田町・扇町・大字犬飼・大字住吉・大字竹下
博多駅南四丁目から博多駅南六丁目 1971年(昭和46年) 花野町・宮島町・小林町・春住町・音羽町・東領1丁目〜3丁目・三社町・瑞穂町・山王町・宮下町・榊田町・扇町・大字犬飼・大字住吉・大字竹下

主な施設

音羽公園(奥はヨドバシ博多
福岡メディカルセンター(福岡県医師会本部)
イオン九州本社

教育施設

福岡市立東住吉小学校
福岡市立春住小学校
福岡市立東住吉中学校

※1丁目と2丁目は東住吉小学校、3丁目と4丁目、5丁目1番~5番,11番~19番,21番,27番~30番、6丁目8番は春住小学校の校区、5丁目6番~8番、10番、20番は春住小学校と福岡市立那珂小学校の校区に分かれる[3]

また、学校法人麻生塾運営の専門学校が多数所在する[4]

名所・旧跡

交通

道路

鉄道

※最寄り駅。町内に鉄道駅はない。

バス

  • 西鉄バス
    • 駅東二丁目
    • 駅東三丁目
    • 駅南二丁目
    • 駅南三丁目
    • 春住町
    • 榊田町
    • 扇町
    • 瑞穂
    • 山王公園前
    • 山王一丁目
    • きよみ立体橋東

脚注

外部リンク