岡山県道28号岡山牛窓線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
主要地方道
岡山県道28号標識
岡山県道28号 岡山牛窓線
主要地方道 岡山牛窓線
道路の方角 東→南
起点 岡山市北区京橋町【北緯34度39分29.8秒 東経133度55分49.9秒 / 北緯34.658278度 東経133.930528度 / 34.658278; 133.930528 (県道28号起点)
終点 瀬戸内市牛窓町牛窓【北緯34度36分52.7秒 東経134度9分56.8秒 / 北緯34.614639度 東経134.165778度 / 34.614639; 134.165778 (県道28号終点)
接続する
主な道路
記法
都道府県道27号標識
岡山県道27号岡山吉井線
国道250号
国道2号
都道府県道37号標識
岡山県道37号西大寺山陽線
都道府県道69号標識
岡山県道69号西大寺備前線
都道府県道39号標識
岡山県道39号備前牛窓線
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

岡山県道28号岡山牛窓線(おかやまけんどう28ごう おかやまうしまどせん)は、岡山県岡山市北区から瀬戸内市に至る県道主要地方道)である。

概要[編集]

以前は岡山県道28号岡山西大寺線岡山県道29号西大寺牛窓線だったが、統合されて岡山県道28号岡山牛窓線となった。

岡山市の中心市街から東に向かい、牛窓港の東端で終点となる、行き止まり型の都市近郊道路。西大寺・牛窓の両地区を通ることから観光道路としての側面も持つが、海岸からは遠く離れたエリアを走り、車窓観光向けではない。

岡山市街 - 西大寺間は交通量の多い区間として知られるが、大部分が片側1車線幅のままで、朝夕の交通渋滞が凄まじい。一方、吉井川に架かる永安橋から岡山ブルーラインと接続する西大寺五明までは片側2車線幅に整備されており、沿線には物流基地も見られる。

路線データ[編集]

全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

歴史[編集]

路線状況[編集]

愛称[編集]

  • 東山通り(岡山市:岡山市中区門田屋敷5丁目 - 岡山市中区東山2丁目)

重複区間[編集]

  • 国道250号(岡山市中区門田屋敷5丁目 - 岡山市中区門田屋敷1丁目)

道路施設[編集]

橋梁[編集]

  • 京橋(旭川、岡山市北区)
  • 小橋(旭川、岡山市北区)
  • 海吉橋(百間川、岡山市中区)
  • 芳岡橋(芳岡川、岡山市東区)
  • 新橋(砂川、岡山市東区)
  • 永安橋(吉井川、岡山市東区)
  • 天王大橋(千町川、岡山市東区)

並行する旧街道[編集]

  • 牛窓往来

地理[編集]

通過する自治体[編集]

交差する道路[編集]

交差する道路 市町村名 交差する場所
岡山県道27号岡山吉井線 岡山市 北区 京橋町 起点
岡山県道213号福島橋本線 京橋町 京橋交差点
国道250号 中区 門田屋敷5丁目
国道250号
岡山県道45号岡山玉野線
門田屋敷1丁目
岡山県道216号沖元円山線 円山 嶽交差点
岡山県道383号九蟠東岡山停車場線 東区 可知2丁目 益野交差点
国道2号 西大寺中野 西大寺中野交差点
岡山県道177号九蟠中野線 西大寺中野本町 西大寺中野本町交差点
岡山県道37号西大寺山陽線 西大寺中1丁目 永安橋西詰交差点
岡山県道69号西大寺備前線 西大寺浜 西大寺浜交差点
岡山県道397号寒河本庄岡山線 / 岡山ブルーライン 西大寺川口 西大寺IC
岡山県道231号神崎邑久線
岡山県道232号鹿忍片岡神崎線
神崎町 千町川筋交差点
岡山県道234号東片岡宿毛線 宿毛
岡山県道229号上阿知本庄線 上阿知
岡山県道235号橋詰千手線 瀬戸内市 牛窓町千手
岡山県道230号上山田鹿忍線 牛窓町鹿忍
岡山県道232号鹿忍片岡神崎線 牛窓町鹿忍 鹿忍交差点
岡山県道39号備前牛窓線 牛窓町牛窓 紺浦交差点
岡山県道226号牛窓邑久西大寺線 牛窓町牛窓

沿線[編集]

脚注[編集]

  1. ^ s:道路法第五十六条の規定に基づく主要な都道府県道及び市道 - 平成五年五月十一日建設省告示第千二百七十号、建設省

関連項目[編集]