「内閣府政策統括官(原子力防災担当)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
1行目: 1行目:
'''内閣府政策統括官(原子力防災担当)'''(ないかくふせいさくとうかつかん げんしりょくぼうさいたんとう)は、[[内閣府]]の[[内部部局]]のひとつである。
'''内閣府政策統括官(原子力防災担当)'''(ないかくふせいさくとうかつかん げんしりょくぼうさいたんとう)は、[[内閣府]]の[[内部部局]]のひとつである。


== 要 ==
== 要 ==
[[2011年]][[3月11日]]の[[福島第一原子力発電所事故|東京電力福島第一原子力発電所事故]]を契機に、原子力防災体制の整備の重要性が再認識され、[[地域]]の原子力防災体制の充実・強化に係る業務を推進するとともに、[[原子力防災会議]]・[[災害対策本部#原子力災害対策本部|原子力災害対策本部]]の事務局機能も含め、関係省庁、関係[[自治体]]等との平時及び有事における原子力防災に係る総合調整を一元的に担う組織として、[[2014年]]10月に発足した<ref>[https://www8.cao.go.jp/genshiryoku_bousai/index.html 原子力防災]</ref>。
[[2011年]][[3月11日]]の[[福島第一原子力発電所事故|東京電力福島第一原子力発電所事故]]を契機に、原子力防災体制の整備の重要性が再認識され、[[地域]]の原子力防災体制の充実・強化に係る業務を推進するとともに、[[原子力防災会議]]・[[災害対策本部#原子力災害対策本部|原子力災害対策本部]]の事務局機能も含め、関係省庁、関係[[自治体]]等との平時及び有事における原子力防災に係る総合調整を一元的に担う組織として、[[2014年]]10月に発足した<ref>[https://www8.cao.go.jp/genshiryoku_bousai/index.html 原子力防災]</ref>。



2021年4月5日 (月) 04:31時点における版

内閣府政策統括官(原子力防災担当)(ないかくふせいさくとうかつかん げんしりょくぼうさいたんとう)は、内閣府内部部局のひとつである。

概要

2011年3月11日東京電力福島第一原子力発電所事故を契機に、原子力防災体制の整備の重要性が再認識され、地域の原子力防災体制の充実・強化に係る業務を推進するとともに、原子力防災会議原子力災害対策本部の事務局機能も含め、関係省庁、関係自治体等との平時及び有事における原子力防災に係る総合調整を一元的に担う組織として、2014年10月に発足した[1]

脚注

注釈

出典

外部リンク